忍者ブログ
今日のつぶやき・覚え書き・・2024ー09・19
      ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き ☆◆
 
 8月6日に外で何時も使っている、ノートパソコンが壊れました。修理不能、買わないと駄目です。どうしよう、お金もないので買えないです。誰か助けてください。
 
 
 今日は(2024年・令和6年)長月(ながつき)9月19日(木曜日)赤口です。・彼岸の入・・・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 晴 のち 曇    ・・ 36℃・25℃・・猛暑日・・・・



 (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)
 
 
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
   
   
   ☆◆ 9月19日は 彼岸入り (春3月・秋9月 雑節)
   
   
 「彼岸(ひがん)」とは、日本の「雑節」の一つで「お彼岸」とも呼ばれる。仏教に由来する行事とされ、3月の「春の彼岸」と9月の「秋の彼岸」がある。

 彼岸は、二十四節気の「春分(3月21日頃)」と「秋分(9月23日頃)」を中日(ちゅうにち)とし、前後各3日を合わせた各7日間であり、1年で計14日ある。この期間に行う仏教の行事を「彼岸会(ひがんえ)」と呼び、一般的にはこの期間に「お墓参り」をする。

 彼岸の最初の日を「彼岸入り」や「お彼岸の入り」、最後の日を「彼岸明け」や「お彼岸の明け」などと呼ぶ。なお、中日の「春分」は「春分の日」、「秋分」は「秋分の日」として国民の祝日となっている。

 2024年(令和6年)の「春の彼岸」の日付は以下の通り。

    3月17日(日)彼岸入り
    3月18日(月)
    3月19日(火)
    3月20日(水)中日(春分)
    3月21日(木)
    3月22日(金)
    3月23日(土)彼岸明け

 同年の「秋の彼岸」の日付は以下の通り。

    9月19日(木)彼岸入り
    9月20日(金)
    9月21日(土)
    9月22日(日)中日(秋分)
    9月23日(月)
    9月24日(火)
    9月25日(水)彼岸明け

 俗に、中日は先祖に感謝する日とされ、残る6日は、悟りの境地に達するために必要な6つの修行徳目「六波羅蜜(ろくはらみつ)」を1日に1つずつ修める日とされている。

 彼岸は仏教行事に由来するとされるが、彼岸の行事は日本独自のものであり、インドや中国の仏教にはない。歴史的には、806年(延暦25年)に日本で初めて仏教行事としての彼岸会が行われた。

 民俗学では、彼岸は元は日本古来の土俗的な太陽信仰や祖霊信仰が起源だろうと推定されている。民俗学者・五来重(ごらい しげる、1908~1993年)は「彼岸」という言葉の由来について、豊作を太陽に祈願する太陽信仰の言葉「日の願い」から「日願(ひがん)」となり、後に仏教用語の「彼岸」と結び付いたと説いている。

 日本では彼岸に供え物として、もち米とあんこを使用した「ぼた餅」や「おはぎ」と呼ばれる食べ物が作られ、食される。これらの名前は、彼岸の頃に咲く花である春の牡丹(ぼたん)と秋の萩(はぎ)に由来すると言われる。

 日本の気候を表す慣用句に「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉がある。これは「冬の寒さ(残寒)や夏の暑さ(残暑)は彼岸の頃まで続き、彼岸を過ぎると和らぎ、凌ぎやすくなる」という意味である。

 ヒガンバナ

 彼岸に由来する花として「ヒガンバナ(彼岸花)」がある。ヒガンバナは、ヒガンバナ科の多年草で、鮮やかな赤い花を咲かせる。地下の球根には強い毒性がある有毒植物であるが、かつては飢饉(ききん)や災害の際に食べる救荒(きゅうこう)作物として球根のデンプンを毒抜きして食べていた。

 ヒガンバナの名前は、秋の彼岸の頃に、突然に花茎(かけい)を伸ばして鮮やかな赤色の花が開花することに由来する。その他の由来として、これを食べた後は「彼岸(死)」しかない、という説もある。

 また、彼岸に由来する花として「ヒガンザクラ(彼岸桜)」もある。ヒガンザクラは、バラ科の落葉小高木で、本州中部以西に多く、観賞用として庭などに植えられる。

 ヒガンザクラの名前は、春の彼岸の頃に花を咲かせることに由来する。各地のサクラの開花・満開を判断する標本木(ひょうほんぼく)の「ソメイヨシノ(染井吉野)」より少し早く開花するのが特徴である。

 :Wikipedia、コトバンク





   ☆◆ 9月19日は 苗字の日 ( 記念日)
   
   
 1870年(明治3年)のこの日、戸籍整理のため、「平民苗字許可令」という太政官布告により平民も苗字を名乗ることが許された。

 それまでは苗字を名乗るのは貴族と武士の特権だった。しかし、許可令が出されても、読み書きが不得手の人が多く、また、当時国民は明治新政府を信用しておらず、苗字を付けたらそれだけ税金を課せられるのではないかと警戒し、なかなか広まらなかった。

 そこで、1875年(明治8年)2月13日、「平民も必ず姓を称し、不詳のものは新たにつけるように」と苗字を名乗ることを義務づける「平民苗字必称義務令」という太政官布告が出された。これに由来して2月13日は「苗字制定記念日」となっている。

 :Wikipedia





   ☆◆ 9月19日は 9.19 いけんの日(平和への思いを忘れない日) ( 記念日)
   
   
 2015年(平成27年)のこの日、参議院本会議で自由民主党・公明党などの賛成多数で安全保障関連法案が可決した。

 この記念日は一般社団法人・日本記念日協会が歴史的事項に属する記念日として選定した記念日であり、同協会の「認定記念日」ではなく「その他の記念日」として掲載されている。

 自衛隊の海外での武力行使につながる法案の内容は憲法違反ではないかとの声がある中での安保法案の採決に「この法律は日本の未来にとって大きな転換点になると思われる。その日のこと、その出来事を忘れないように記念日として伝えていけないか」との声を受けて記念日名選定会議が開かれた。

 その後、報道からそのことを知った多くの人からも記念日名の提案が寄せられ、審議を重ねた末に「9.19 いけんの日」と選定。「9.19」は法案が可決した日であり、「いけんの日」の「いけん」は、法案を「違憲」とする声が多数あること、一人ひとりが自分の「意見」を持つことの大切さ、そして、法案に賛成の人も反対の人も自分の考えとは異なる「異見」を聞くことの意義などを表現している。また、安全保障はその運用を間違うと戦争にもつながりかねないとの観点から(平和への思いを忘れない日)が付記された。

 :日本記念日協会





   ☆◆ 9月19日は クイックルの日 ( 記念日)
   
   
 東京都中央区日本橋茅場町に本社を置き、大手化学メーカーとして、洗剤・日用品など生活に役立つ数多くの製品を手がける花王株式会社が制定。

 日付は「ク(9)イ(1)ック(9)ル」と読む語呂合わせから。いつでも誰でも手軽にお掃除ができるクイックルを使って、家族みんなで住まいをキレイにしてもらいたいという同社の想いが込められている。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

 クイックルについて

 クイックルは、いつでも・誰でも・サッと手軽に使える、ラクラクお掃除用品である。お掃除の負担を減らしつつも、「しっかりキレイ」が実現できる、新しいお掃除スタイルを提案している。

 クイックルの商品には、「クイックルワイパー」「クイックルワイパーハンディ」「クイックル 布・カーペットウエットぶきシート」「食卓クイックル/キッチンクイックル」のラインアップがあり、家中すみずみまでクイックルでスッキリお掃除できる。

 :クイックル





   ☆◆ 9月19日は 九十九島の日 ( 記念日)
   
   
 長崎県佐世保市が1999年(平成11年)に制定。

 日付は「く(9)じゅうく(19)しま」(九十九島)と読む語呂合わせから。「世界で最も美しい湾クラブ」に加盟する九十九島は大小208の島々からなる風光明媚な景勝地。九十九島の魅力を国内のみならず海外に向けてその魅力を発信していくことが目的。

 記念日は2019年(令和元年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。この日を中心として、水族館・遊覧船・飲食店などの複合施設「九十九島パールシーリゾート」で「九十九島の祭典」が開催される。

 九十九島について

 九十九島(くじゅうくしま)は、長崎県の佐世保市と平戸市にかけての北松浦半島西岸に連なるリアス式海岸の群島である。1955年(昭和30年)に全域が「西海国立公園」に指定され、「日本百景」にも選定されている。

 島の総数は公式には208とされる。その殆どは無人島や岩礁で、人が住む有人島は黒島と高島、それに本土から橋で行き来できる前島と鼕泊(とうどまり)島の4つである。九十九島パールシーリゾートから遊覧船「パールクィーン」が出航している他、シーカヤックやヨットなどのマリンスポーツも盛んである。

 江戸時代、平戸藩主・松浦静山が、秋田県の象潟九十九島(きさかた くじゅうくしま)に倣い名付けたとされる。また、測量に訪れた伊能忠敬は、「七十に 近き春にぞ あひの浦 九十九島を いきの松原」(70歳に近い春を相浦で迎えたが、九十九島のように99歳まで生きたいものだ)と狂歌を残している。

 :佐世保市、Wikipedia





    ☆◆ 松下幸之助一日一話9月19日
    
     
         仕事を味わう

 私はどんな仕事であれ、ほんとうにそれが自分に適したものかどうかを見きわめるのは、それほど容易なことではない、仕事というものは、もっともっと深いというか、味わいのあるものだと思います。最初はつまらないと思えた仕事でも、何年間かこれに取り組んでいるうちにだんだんと興味が湧いてくる。
 
 そしていままで知らなかった自分の適性というものが開発されてくる。そういうことも仕事を進めてゆく過程で起こってくるものです。つまり、仕事というものはやればやるほど味の出てくるもので、辛抱をして取り組んでいるうちに、だんだんと仕事の味、喜びといったものを見出していくことができるのだと思います。
 
 
 
 
 
    ☆◆  カープVメール
 
 
 
 
 
   ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き・雑日記・ ☆◆
 
 
 今日は(2024年・令和6年)長月(ながつき)9月19日(木曜日)赤口です。・彼岸の入・・・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 晴 のち 曇    ・・ 36℃・25℃・・猛暑日・・・・
 
 
   今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
  
 
 9月19日(くがつじゅうくにち)は、グレゴリオ暦で年始から262日目(閏年では263日目)にあたり、年末まであと103日ある。
 
 
 
 ☆◆今日の誕生花と花言葉☆◆
 
 9月19日

 和名、通称など
 オミナエシ

 科名
 (オミナエシ科)

 花ことば
 はかない恋 親切
 
 
 
  毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
 
 
 8月6日に外で何時も使っている、ノートパソコンが壊れました。修理不能、買わないと駄目です。どうしよう、お金もなし。誰か助けて下さい。
 
 
 仕事はないし、蓄えもなくなり、どうしよう、助けてくれる人もいないし、勉強不足でした。

 これからどうするか、頭がいたいです、引きこもりの家族を抱えているので、仕事もないし死活問題になりました。
 
 パソコンでのデーター入力の仕事がないかな。
 
 毎日、イオンでパソコンを触っていましたが、このパソコンが壊れました。修理不能です、基盤の一部が壊れたそうで、修理より買ったほうが安くつくと言われました。お金はないしどうしようよう。
 
 今、アフィリエイトの勉強していますが、上手くいきません。ホームページもやっています。
 理屈はわかるのですが、年齢なのか頭の回転も鈍くなってきたのかな。
 
 せめて家賃代ぐらいは稼ぎたいのです。引きこもりの家族を抱えているので。
 少ない年金生活では苦しいです。
 
 近くの人で、アフィリエイトで稼いでいる人がいたら教えてほしいです。

 講習料はないので出せませんが、お話ができる人がいると良いですね。
 
 
 残暑が厳しいです。
 
 今朝も晴れています。一日晴れて気温も上がって(猛暑日)の予報です、湿度も高く蒸し暑い一日のようです。昨夜も熱帯夜で寝不足です。熱帯夜も更新中でまだ当分続くようです。

 昨夜も月は綺麗に見えていました(満月)でした。
 
 午後からは、恒例のお茶会「よりみち」に参加してきます。
 
 
 家から、「イオン高の原」まで歩いて1000歩です。
 
 イオンの開店時間は、朝8時~夜11時ですから、開店と同時にロッカーに荷物をおいて毎朝歩いています。
 
 毎朝(9~10時)の間に公園の近く、水分補給しながら歩いています。

 トンボもたくさん飛んでいるを見かけるようになりました。彼岸花も咲いています。
 
 毎日が、真夏日、猛暑日で気温も高く残暑が厳しいですから、暑さで身体も不調です(寝不足)。皆さんも体調管理に気をつけましょう。
 
 
 昨日は、朝から晴の天気で猛暑日の一日でした、気温も湿度も高く蒸し暑かったです。

 昨日は、午後からは恒例のお茶会「水曜喫茶」に参加してきました。猛暑日で行き帰り暑かったです。参加者も少なかったです。
 
 イオンも休み明けなので人も少なかったす。本屋さんには来年の手帳・日記帳も販売されています。
 月日が早く立つのを感じます。
 
 朝の内に歩きましたが、晴れて気温も上がって風もなく湿度も高く蒸し暑かったです。
 
 今日も、熱中症に気をつけましょう。
 
 
 昼間は暑くて動く元気はありませんので、後はイオンで、パソコンも壊れたのでラジオを聴きながら本を読んでいます。
 
 夜は虫の鳴き声も多く聞こえはじめました。昼間は真夏日で暑いけど秋も近づいているのかな。
 
 夏バテかな身体も不調です。
 
 歳を取ると人の名前を忘れますね。名前を呼ばないでお話するからかな。中々思い出せません。

 毎朝同じ人とすれ違います、高齢の人が歩いています。犬の散歩の人もいます。
 
 
 毎日朝の内に歩いて、後はイオンで本を読みながらラジオを聴いています。身体も不調です。

 本も二度読みすると良くわかりますね。

 高田郁さんの「みをつくし料理帳」1~10の全巻を頂いたので読んでいます。
 読み出すと止まりません。大阪と江戸の食べ物の違い。澪(みお)料理人の人生。
 
 まだ体調も不調です。
 
 イオンでラジオを聞きながら、本を読んでいますが、長時間座っていますと身体もつらいので時々中を歩いたりして身体を動かしています。
 
 
 毎日、水分を持って1万歩以上は歩くようにしていますので、朝のうちに歩いています。外を歩けないときはイオンの中を歩いています。
 
 毎朝、ラジオ深夜便の今日の花と花言葉、を聞きながら起きてそのまま聴いています。
 
 
 水分は、しっかり補強して歩いています。
 
 毎日、マスクをして・手洗い・うがいをして消毒もしています。
 
 
 朝の内にイオンの中と周りを年配の人は良く何周も歩いています。人も少ないから良い運動なると思います。

 毎日、イオンでラジオを聴きながら本を読んだり、パソコンをしています。

 自分は毎日が読書日です。

 シリーズものは、全作揃わないので話も前後しながら読んでいます。

 時代小説が好きなので、いろんな捕物帖・人情もの・料理人の居酒屋などの本を読んでいます。

 東京に住んで居たときに仕事で良く歩いた場所なので、思い出しながら読んでいます。
 
 神田・日本橋・上野・浅草・大伝馬町・小伝馬町・八丁堀・茅場町・両国橋・永代橋・深川・神田川・隅田川・目黒・品川・上野などです。


 毎朝ラジオを聴きながら歩いています。毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を歩いています、1万歩は毎日歩くようにしています。
 
 
 季節の変わり・気温の変わり・などで身体もだるく不調です。
 
 マスクして歩くと息苦しいす。
 
 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
自分で顔を移して検温しますと、温度が出て正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。

 
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。

 イオンモールで何時もの場所で本などを読んでいると、知った人にも出会いお話もできます。毎日来る人もいます。
 
 季節の変わりめは身体も少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に疲れています、精神的な病気を持つ娘2人と親子の関係。家にいられないから毎日朝8時から夜9時までイオンで休んでいます 心の叫び どこにだそうかな。

 外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。毎日実行するようにしています。

 今朝もラジオを聴いています。

 今朝も目覚ましていただき感謝です。

 今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。

 皆様にとって良い一日になりますように。

 今日も読んでいただきありがとうございます。


☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆


 パソコンとバックアップ用のHDD、が壊れてしまいましたのでいつまで続くかわからないです。古いパソコンでは動きが鈍いです。保存データーも無くなったので辛いです。

PR
【2024/09/19 05:59 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
今日のつぶやき・覚え書き・・2024ー09・18
      ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き ☆◆
 
 8月6日に外で何時も使っている、ノートパソコンが壊れました。修理不能、買わないと駄目です。どうしよう、お金もないので買えないです。誰か助けてください。
 
 
 今日は(2024年・令和6年)長月(ながつき)9月18日(水曜日)大安です。・・・・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 晴      ・・ 35℃・25℃・・猛暑日・・・・



 (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)
 
 
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
   
   
   ☆◆ 9月18日は かいわれ大根の日 ( 記念日)
   
   
 日本かいわれ協会(現:日本スプラウト協会)が1986年(昭和61年)9月の会合で制定。

 日付は9月はこの日を制定した会合が行われた月で、18日は「8」の下に「1」で「かいわれ大根」の形(竹トンボ型)になることから。無農薬の健康野菜である「かいわれ大根」にもっと親しんでもらおうとPRすることが目的。

 かいわれ大根について

 「かいわれ大根」は、大根の発芽直後の芽と茎を食用とするスプラウト食材である。ローフードや酵素栄養学では「酵素を多く含む食材である」として重視されている。発芽に伴う代謝の中で、種子の時には存在しなかった成分も新たに合成され、ビタミン・ミネラル・フィトケミカルなどが含まれる。

 スプラウト(Sprout)とは、主に穀類・豆類・野菜の種子を人為的に発芽させた新芽で、発芽野菜・新芽野菜ともいう。スプラウトには、大根やブロッコリーなどのアブラナ科の緑黄色野菜や、マメ類の種子が使われる。もやしはマメ類のスプラウトである。

 かいわれ大根の歴史は古く、平安時代の『和名類聚鈔』(和名抄)の「菜羹類」で黄菜(おうさい)として、かいわれ大根が記述されていて、これは「さわやけ」とも呼ばれ『宇津保物語』でも「さわやけの汁」と使われている。

 :日本スプラウト協会、Wikipedia

関連記事

    「かいわれ大根」の名前の由来





   ☆◆ 9月18日は しまくとぅばの日 ( 記念日)
   
   
 沖縄県が「しまくとぅばの日に関する条例」により2006年(平成18年)に制定。

 日付は「く(9)とぅ(10)ば(8)」と読む語呂合せから。沖縄県の言葉「しまくとぅば(島言葉)」を奨励する日。この日を中心に、沖縄県で「しまくとぅば県民大会」など島言葉に親しむイベントや島言葉の今後を考えるシンポジウムが開催されている。

しまくとぅば県民大会
しまくとぅばについて

 「しまくとぅば」とは「島言葉」、すなわち沖縄の島々で伝えられてきた言葉(琉球方言)という意味である。

 沖縄県では戦後まもなくまで強力な標準語励行運動が実施され、伝統的な言葉の衰退が本土以上に進み、高齢層以外の日常会話は俗に「沖縄弁」「沖縄訛り」と呼ばれる「ウチナーヤマトグチ」が主流となった。

 郷土文化を見直す機運が高まるなか、島言葉の現状を危惧する声も強くなり、「沖縄県各地域のしまくとぅばを次世代へ継承していこう」などの趣旨で記念日が制定された。地域の言葉を奨励する条例・記念日の制定は、日本国内で初の試みであった。

 :沖縄県、Wikipedia
 
 
 
 
 
     ☆◆ 松下幸之助一日一話9月18日
    
     
          豊かさに見合った厳しさ

 暮らしが豊かになればなるほど、一方で厳しい鍛練が必要になってくる。つまり、貧しい家庭なら、生活そのものによって鍛えられるから親に厳しさがなくても、いたわりだけで十分子どもは育つ。けれども豊かになった段階においては、精神的に非常に厳しいものを与えなければいけない。その豊かさにふさわしい厳しさがなければ、人間はそれだけ心身ともになまってくるわけである。

 しかるに、いまの家庭にはそういう厳しさが足りない。政治の上にも、教育の上にも足りない。それが中学や高校の生徒がいろいろと不祥事を起こしている一つの大きな原因になっているのではないだろうか。
 
 
 
 
 
    ☆◆  カープVメール
 
 
 
 
 
   ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き・雑日記・ ☆◆
 
 
 今日は(2024年・令和6年)長月(ながつき)9月18日(水曜日)大安です。・・・・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 晴      ・・ 35℃・25℃・・猛暑日・・・・
 
 
   今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
  
 
 9月18日(くがつじゅうはちにち)は、グレゴリオ暦で年始から261日目(閏年では262日目)にあたり、年末まであと104日ある。
 
 
 
 ☆◆今日の誕生花と花言葉☆◆
 
 9月18日

 和名、通称など
 ゲンノショウコ

 科名
 (フウロソウ科)

 花ことば
 心の強さ
 
 
 
  毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
 
 
 8月6日に外で何時も使っている、ノートパソコンが壊れました。修理不能、買わないと駄目です。どうしよう、お金もなし。誰か助けて下さい。
 
 
 仕事はないし、蓄えもなくなり、どうしよう、助けてくれる人もいないし、勉強不足でした。

 これからどうするか、頭がいたいです、引きこもりの家族を抱えているので、仕事もないし死活問題になりました。
 
 パソコンでのデーター入力の仕事がないかな。
 
 毎日、イオンでパソコンを触っていましたが、このパソコンが壊れました。修理不能です、基盤の一部が壊れたそうで、修理より買ったほうが安くつくと言われました。お金はないしどうしようよう。
 
 今、アフィリエイトの勉強していますが、上手くいきません。ホームページもやっています。
 理屈はわかるのですが、年齢なのか頭の回転も鈍くなってきたのかな。
 
 せめて家賃代ぐらいは稼ぎたいのです。引きこもりの家族を抱えているので。
 少ない年金生活では苦しいです。
 
 近くの人で、アフィリエイトで稼いでいる人がいたら教えてほしいです。

 講習料はないので出せませんが、お話ができる人がいると良いですね。
 
 
 残暑が厳しいです。
 
 今朝も晴れています。一日晴れて気温も上がって(猛暑日)の予報です、湿度も高く蒸し暑い一日のようです。昨夜も熱帯夜で寝不足です。熱帯夜も更新中でまだ当分続くようです。

 昨夜は月も綺麗に見えていました(中秋の名月)で、今夜は満月で綺麗に見えるようです。少しずれているようです。
 
 午後からは、恒例のお茶会「水曜喫茶」に参加してきます。
 
 
 家から、「イオン高の原」まで歩いて1000歩です。
 
 イオンの開店時間は、朝8時~夜11時ですから、開店と同時にロッカーに荷物をおいて毎朝歩いています。
 
 毎朝(9~10時)の間に公園の近く、水分補給しながら歩いています。

 トンボもたくさん飛んでいるを見かけるようになりました。彼岸花も咲いています。
 
 毎日が、真夏日、猛暑日で気温も高く残暑が厳しいですから、暑さで身体も不調です(寝不足)。皆さんも体調管理に気をつけましょう。
 
 
 昨日は、朝から晴の天気で時々曇りの一日でした、気温も湿度も高く蒸し暑かったです。

 昨夜は(中秋の名月)で月も綺麗に見えていました。
 
 イオンも休み明けなので人も少なかったす。本屋さんには来年の手帳・日記帳も販売されています。
 月日が早く立つのを感じます。
 
 朝の内に歩きましたが、晴れて気温も上がって風もなく湿度も高く蒸し暑かったです。
 
 今日も、熱中症に気をつけましょう。
 
 
 昼間は暑くて動く元気はありませんので、後はイオンで、パソコンも壊れたのでラジオを聴きながら本を読んでいます。
 
 夜は虫の鳴き声も多く聞こえはじめました。昼間は真夏日で暑いけど秋も近づいているのかな。
 
 夏バテかな身体も不調です。
 
 歳を取ると人の名前を忘れますね。名前を呼ばないでお話するからかな。中々思い出せません。

 毎朝同じ人とすれ違います、高齢の人が歩いています。犬の散歩の人もいます。
 
 
 毎日朝の内に歩いて、後はイオンで本を読みながらラジオを聴いています。身体も不調です。

 本も二度読みすると良くわかりますね。

 高田郁さんの「みをつくし料理帳」1~10の全巻を頂いたので読んでいます。
 読み出すと止まりません。大阪と江戸の食べ物の違い。澪(みお)料理人の人生。
 
 まだ体調も不調です。
 
 イオンでラジオを聞きながら、本を読んでいますが、長時間座っていますと身体もつらいので時々中を歩いたりして身体を動かしています。
 
 
 毎日、水分を持って1万歩以上は歩くようにしていますので、朝のうちに歩いています。外を歩けないときはイオンの中を歩いています。
 
 毎朝、ラジオ深夜便の今日の花と花言葉、を聞きながら起きてそのまま聴いています。
 
 
 水分は、しっかり補強して歩いています。
 
 毎日、マスクをして・手洗い・うがいをして消毒もしています。
 
 
 朝の内にイオンの中と周りを年配の人は良く何周も歩いています。人も少ないから良い運動なると思います。

 毎日、イオンでラジオを聴きながら本を読んだり、パソコンをしています。

 自分は毎日が読書日です。

 シリーズものは、全作揃わないので話も前後しながら読んでいます。

 時代小説が好きなので、いろんな捕物帖・人情もの・料理人の居酒屋などの本を読んでいます。

 東京に住んで居たときに仕事で良く歩いた場所なので、思い出しながら読んでいます。
 
 神田・日本橋・上野・浅草・大伝馬町・小伝馬町・八丁堀・茅場町・両国橋・永代橋・深川・神田川・隅田川・目黒・品川・上野などです。


 毎朝ラジオを聴きながら歩いています。毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を歩いています、1万歩は毎日歩くようにしています。
 
 
 季節の変わり・気温の変わり・などで身体もだるく不調です。
 
 マスクして歩くと息苦しいす。
 
 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
自分で顔を移して検温しますと、温度が出て正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。

 
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。

 イオンモールで何時もの場所で本などを読んでいると、知った人にも出会いお話もできます。毎日来る人もいます。
 
 季節の変わりめは身体も少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に疲れています、精神的な病気を持つ娘2人と親子の関係。家にいられないから毎日朝8時から夜9時までイオンで休んでいます 心の叫び どこにだそうかな。

 外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。毎日実行するようにしています。

 今朝もラジオを聴いています。

 今朝も目覚ましていただき感謝です。

 今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。

 皆様にとって良い一日になりますように。

 今日も読んでいただきありがとうございます。


☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆


 パソコンとバックアップ用のHDD、が壊れてしまいましたのでいつまで続くかわからないです。古いパソコンでは動きが鈍いです。保存データーも無くなったので辛いです。

【2024/09/18 05:43 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
今日のつぶやき・覚え書き・・2024ー09・17
      ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き ☆◆
 
 8月6日に外で何時も使っている、ノートパソコンが壊れました。修理不能、買わないと駄目です。どうしよう、お金もないので買えないです。誰か助けてください。
 
 
 今日は(2024年・令和6年)長月(ながつき)9月17日(火曜日)仏滅です。・・・・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 晴      ・・ 35℃・25℃・・猛暑日・・・・



 (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)
 
 
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
   
   
   ☆◆ 9月17日は 中秋の名月 (9月・10月 年中行事)
   
   
 旧暦8月15日~16日の夜(八月十五夜)の月を「中秋の名月(ちゅうしゅうのめいげつ)」と呼ぶ。古くから月見をして美しい月を愛でる慣習がある。

 望月(もちづき)

 日付は「秋分」(9月23日頃)の前後半月の期間(1ヵ月間)の中で変動する。十五夜の日は満月の日に近い日ではあるが、必ずしも両者は一致するものではなく、むしろ異なる場合の方が多い。その差は最大で2日である。

 中秋の夜に雲などで月が隠れて見えないことを「無月(むげつ)」、中秋の晩に雨が降ることを「雨月(うげつ)」と呼び、月が見えないながらもなんとなくほの明るい風情を賞するものとされる。

 「望(ぼう・もち)」は満月を指す。俳諧では旧暦8月14日~15日の夜を「待宵(まつよい)」、16日~17日の夜を「十六夜(いざよい)」と称して名月の前後の月を愛でる。

月見の飾り
月見の飾り

 また、旧暦8月15日は、日本の六曜で必ず仏滅になることから、俗に「仏滅名月」とも呼ばれる。英語圏では同時期の満月を表す表現として「Harvest Moon」や「Hunter's Moon」がある。

「中秋の名月」の日付は以下の通り。

    2016年9月15日(木)
    2017年10月4日(水)
    2018年9月24日(月)
    2019年9月13日(金)
    2020年10月1日(木)
    2021年9月21日(火)
    2022年9月10日(土)
    2023年9月29日(金)
    2024年9月17日(火)

 「中秋の名月」に由来する記念日には「すっぽんの日」「月見酒の日」がある。また、旧暦9月13日~14日の夜は「十三夜(じゅうさんや)」と呼ばれ、中秋の名月に次いで月が美しいとされる。

 :Wikipedia





   ☆◆ 9月17日は モノレール開業記念日 ( 記念日)
   
   
 東京オリンピックが開催された1964年(昭和39年)のこの日、浜松町~羽田空港間の「東京モノレール」(東京モノレール羽田線)が開業した。

 全長13.1km、約15分で運賃は大人250円・小児130円。日本初の旅客用モノレールだった。東京オリンピックの開催で、日本国内外からの羽田空港利用客の都心へのアクセスの改善を目的として建設された。東京オリンピック開会式は10月10日で、その前のこの日の開業となった。記念日は開業を記念して東京モノレール株式会社が制定した。

 モノレールについて

 モノレール(monorail)とは、1本の軌条(レール)により進路を誘導されて走る軌道系交通機関。語源は「一つのもの」を意味する接頭語「mono」と「軌道」を意味する「rail」、つまり「単軌鉄道」(たんきてつどう)である。

 遊覧用モノレールとしては、上野動物園に作られた懸垂式の「上野動物園モノレール」(上野懸垂線)が日本で最初だった。上野動物園モノレールは、1957年(昭和32年)12月17日に開業し、経年劣化を理由として、2019年(令和元年)11月1日から運転が休止されている。

 :東京モノレール、Wikipedia





   ☆◆ 9月17日は キュートな日・キュートナーの日 ( 記念日)
   
   
 作詞家・作曲家・プロデューサーの中村泰士(なかむら たいじ、1939~2020年)氏が制定。

 日付は「キュー(9)ト(10)な(7)」と読む語呂合わせから。

 中村氏は「キュートな大人」「粋な大人」「いつまでも若々しさを失わない愛すべき大人」を「キュートナー」と呼ぶことを提唱していた。同じく中村氏が制定した4月28日の「シニアーズディ」とともに、新しい大人のライフスタイルの表現である。「キュートナーの日」は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

 中村氏は1939年(昭和14年)5月21日生まれ、奈良県北葛城郡王寺町の出身。本名は泰士と書いて「たいし」と読む。提供曲として、細川たかしの『北酒場』や『心のこり』、ちあきなおみの『喝采』、桜田淳子の『わたしの青い鳥』などがある。

 キュートについて

 「キュート(cute)」には、「かわいい」「きれいな」「利口な」「抜けめのない」「気がきいて」「きざな」「気取った」などの意味がある。「キュートな女の子」(かわいい女の子)など、若い女性に対して使うことが多い言葉である。

 :日本コロムビア、Facebook、Wikipedia





   ☆◆ 9月17日は 減塩の日 (毎月17日 記念日)
   
   
 東京都文京区本郷に事務局を置き、高血圧並びにこれに関する諸分野の学術進歩向上と国民の健康増進を目指す特定非営利活動法人・日本高血圧学会が制定。

 日付は世界高血圧連盟が制定した「世界高血圧デー」(World Hypertension Day)、日本高血圧学会が制定した「高血圧の日」の5月17日から、一年を通じて減塩を進めることを目指して毎月17日としたもの。高血圧の予防や治療において大切な減塩をより多くの人に実践してもらうことが目的。記念日は2017年(平成29年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

 減塩啓発キャラクターの良塩(よしお)くんは、料理大好き、健康にとっても気を使う6歳児。アタマのキャップはお塩の計量スプーン、腕にはいつも血圧計。友達のうすあ人と一緒に、いつも健康について情報をチェックしている。

 うすあ人は、良塩くんを応援するために、地球にやってきた宇宙人。生まれた星は、光輝くシリウスの隣で薄く控えめに光るシオウス。シッポは塩分チェッカー。お塩の取りすぎには特にうるさい。地球の住まいは、良塩くんのおなかのポケット。

 高血圧と減塩について

 高血圧の治療においては食塩制限が重要で、日本高血圧学会は1日6g未満を推奨している。食塩と高血圧の関係はよく知られているが、食塩摂取量が非常に少ない地域では高血圧の人はみられず、加齢に伴う血圧上昇もほとんどないことが示されている。食塩制限は、正常血圧の人にとっても、高血圧の予防のために意義が大きいと考えられている。

 日本では塩分の摂取がまだ多く、一般の人の食塩摂取量について、男性は1日8g未満、女性は7g未満とされているが、欧米のいくつかの国では、一般の人にも6g未満を推奨している。また、世界保健機関(WHO)も、すべての成人の減塩目標を5gとしている。

 :日本高血圧学会





    ☆◆ 松下幸之助一日一話9月17日
    
     
          愚痴の言える部下を持つ

 憤慨したときに憤慨できる相手があったら一番楽ですな。つまり早く言えば最高首脳者として、愚痴を言える部下が必要だということです。それが副社長でも専務でも、あるいは秘書でもいい、そういう人があれば幸せですな。

 どんなにえらい人でも愚痴のはけ場がなかったら鬱積しますわ。そうするとあやまちをします。太閤秀吉でも、石田三成をかわいがったといいますけど、あれはやっぱり愚痴を石田三成に持っていったんだと思います。そうすると三成はそれを適当にうけて、うまい具合に機嫌をとったんですわ。そうすると太閤さんは頭がすっとして、またいい知恵を出したということでしょう。
 
 
 
 
 
    ☆◆  カープVメール
 
 
 
 
 
   ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き・雑日記・ ☆◆
 
 
 今日は(2024年・令和6年)長月(ながつき)9月17日(火曜日)仏滅です。・・・・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 晴      ・・ 35℃・25℃・・猛暑日・・・・
 
 
   今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
  
 
 9月17日(くがつじゅうななにち、くがつじゅうしちにち)は、グレゴリオ暦で年始から260日目(閏年では261日目)にあたり、年末まであと105日ある。
 
 
 
 ☆◆今日の誕生花と花言葉☆◆
 
 9月17日

 和名、通称など
 ツユクサ

 科名
 (ツユクサ科)

 花ことば
 尊厳 懐かしい関係
 
 
 
  毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
 
 
 8月6日に外で何時も使っている、ノートパソコンが壊れました。修理不能、買わないと駄目です。どうしよう、お金もなし。誰か助けて下さい。
 
 
 仕事はないし、蓄えもなくなり、どうしよう、助けてくれる人もいないし、勉強不足でした。

 これからどうするか、頭がいたいです、引きこもりの家族を抱えているので、仕事もないし死活問題になりました。
 
 パソコンでのデーター入力の仕事がないかな。
 
 毎日、イオンでパソコンを触っていましたが、このパソコンが壊れました。修理不能です、基盤の一部が壊れたそうで、修理より買ったほうが安くつくと言われました。お金はないしどうしようよう。
 
 今、アフィリエイトの勉強していますが、上手くいきません。ホームページもやっています。
 理屈はわかるのですが、年齢なのか頭の回転も鈍くなってきたのかな。
 
 せめて家賃代ぐらいは稼ぎたいのです。引きこもりの家族を抱えているので。
 少ない年金生活では苦しいです。
 
 近くの人で、アフィリエイトで稼いでいる人がいたら教えてほしいです。

 講習料はないので出せませんが、お話ができる人がいると良いですね。
 
 
 残暑が厳しいです。
 
 今朝は晴れています。一日晴れて気温も上がって(猛暑日)の予報です、湿度も高く蒸し暑い一日のようです。昨夜も熱帯夜で寝不足です。熱帯夜も更新中でまだ当分続くようです。
 今夜は月も見えるようです(十五夜)
 
 
 家から、「イオン高の原」まで歩いて1000歩です。
 
 イオンの開店時間は、朝8時~夜11時ですから、開店と同時にロッカーに荷物をおいて毎朝歩いています。
 
 毎朝(9~10時)の間に公園の近く、水分補給しながら歩いています。

 トンボもたくさん飛んでいるを見かけるようになりました。彼岸花も咲いています。
 
 毎日が、真夏日、猛暑日で気温も高く残暑が厳しいですから、暑さで身体も不調です(寝不足)。皆さんも体調管理に気をつけましょう。
 
 
 昨日は、朝から晴の天気で時々曇りの一日でした、雨はなかったですが気温も湿度も高く蒸し暑かったです。夜には月も見えていました。
 
 イオンも人が多かったです。本屋さんには来年の手帳・日記帳も販売されています。日にちが早く立つのを感じます。
 
 朝の内歩きましたが、朝のうちは風もなく湿度も高く蒸し暑かったです。
 
 今日も、熱中症に気をつけましょう。
 
 
 昼間は暑くて動く元気はありませんので、後はイオンで、パソコンも壊れたのでラジオを聴きながら本を読んでいます。
 
 夜は虫の鳴き声も多く聞こえはじめました。昼間は真夏日で暑いけど秋も近づいているのかな。
 
 夏バテかな身体も不調です。
 
 歳を取ると人の名前を忘れますね。名前を呼ばないでお話するからかな。中々思い出せません。

 毎朝同じ人とすれ違います、高齢の人が歩いています。犬の散歩の人もいます。
 
 
 毎日朝の内に歩いて、後はイオンで本を読みながらラジオを聴いています。身体も不調です。

 本も二度読みすると良くわかりますね。

 高田郁さんの「みをつくし料理帳」1~10の全巻を頂いたので読んでいます。
 読み出すと止まりません。大阪と江戸の食べ物の違い。澪(みお)料理人の人生。
 
 まだ体調も不調です。
 
 イオンでラジオを聞きながら、本を読んでいますが、長時間座っていますと身体もつらいので時々中を歩いたりして身体を動かしています。
 
 
 毎日、水分を持って1万歩以上は歩くようにしていますので、朝のうちに歩いています。外を歩けないときはイオンの中を歩いています。
 
 毎朝、ラジオ深夜便の今日の花と花言葉、を聞きながら起きてそのまま聴いています。
 
 
 水分は、しっかり補強して歩いています。
 
 毎日、マスクをして・手洗い・うがいをして消毒もしています。
 
 
 朝の内にイオンの中と周りを年配の人は良く何周も歩いています。人も少ないから良い運動なると思います。

 毎日、イオンでラジオを聴きながら本を読んだり、パソコンをしています。

 自分は毎日が読書日です。

 シリーズものは、全作揃わないので話も前後しながら読んでいます。

 時代小説が好きなので、いろんな捕物帖・人情もの・料理人の居酒屋などの本を読んでいます。

 東京に住んで居たときに仕事で良く歩いた場所なので、思い出しながら読んでいます。
 
 神田・日本橋・上野・浅草・大伝馬町・小伝馬町・八丁堀・茅場町・両国橋・永代橋・深川・神田川・隅田川・目黒・品川・上野などです。


 毎朝ラジオを聴きながら歩いています。毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を歩いています、1万歩は毎日歩くようにしています。
 
 
 季節の変わり・気温の変わり・などで身体もだるく不調です。
 
 マスクして歩くと息苦しいす。
 
 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
自分で顔を移して検温しますと、温度が出て正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。

 
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。

 イオンモールで何時もの場所で本などを読んでいると、知った人にも出会いお話もできます。毎日来る人もいます。
 
 季節の変わりめは身体も少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に疲れています、精神的な病気を持つ娘2人と親子の関係。家にいられないから毎日朝8時から夜9時までイオンで休んでいます 心の叫び どこにだそうかな。

 外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。毎日実行するようにしています。

 今朝もラジオを聴いています。

 今朝も目覚ましていただき感謝です。

 今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。

 皆様にとって良い一日になりますように。

 今日も読んでいただきありがとうございます。


☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆


 パソコンとバックアップ用のHDD、が壊れてしまいましたのでいつまで続くかわからないです。古いパソコンでは動きが鈍いです。保存データーも無くなったので辛いです。

【2024/09/17 05:40 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
今日のつぶやき・覚え書き・・2024ー09・16
      ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き ☆◆
 
 8月6日に外で何時も使っている、ノートパソコンが壊れました。修理不能、買わないと駄目です。どうしよう、お金もないので買えないです。誰か助けてください。
 
 
 今日は(2024年・令和6年)長月(ながつき)9月16日(月曜日)先負です。・敬老の日(祝日)・・・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 晴 のち 曇 一時 小雨  ・・ 34℃・25℃・・真夏日・・・・



 (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)
 
 
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
   
   
   ☆◆ 9月16日は 敬老の日 (9月第3月曜日 国民の祝日)
   
   
 「国民の祝日」の一つ。「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」ことを趣旨としている。

 国民の祝日

 「敬老の日」は、兵庫県多可郡野間谷村(現:多可町八千代区)の門脇政夫村長が提唱した「としよりの日」が始まりである。

 「老人を大切にし、年寄りの知恵を借りて村作りをしよう」と、1947年(昭和22年)から、農閑期に当たり気候も良い9月中旬の15日を「としよりの日」と定め、「敬老会」を開いた。1950年(昭和25年)からは兵庫県全体で行われるようになり、それが全国に広がった。

 老人を中心とした家族

 その後、1966年(昭和41年)に国民の祝日として9月15日が「敬老の日」に制定された。

 9月15日という日付については、聖徳太子が四天王寺に悲田院を建立した日や、元正天皇が養老の滝に御幸された日などの俗説もあるが、どちらも確かではない。

 2002年(平成14年)までは9月15日を「敬老の日」としていたが、「祝日法」の改正でハッピーマンデー制度が実施され、2003年(平成15年)からは9月の第3月曜日となった。

 「敬老の日」の日付は以下の通り。

    2016年9月19日(月)
    2017年9月18日(月)
    2018年9月17日(月)
    2019年9月16日(月)
    2020年9月21日(月)
    2021年9月20日(月)
    2022年9月19日(月)
    2023年9月18日(月)
    2024年9月16日(月)

 この日には、自治会や町内会、老人福祉施設などで高齢者の長寿を祝う行事として、高齢者による踊りや演奏の披露、子ども達との交流会などが開催される。また、家族や親族が集まって食事会をしたり、日頃の感謝の気持ちを込めて祖父・祖母にプレゼントを贈ったりする。

 「敬老の日」と同様の趣旨の記念日として、「老人福祉法」によって定められた、9月15日の「老人の日」、9月15日~21日の「老人週間」がある。

 また、「敬老の日」にちなんだ記念日は数多くあり、「心・血管病予防デー」「グランド・ジェネレーションズ デー」「海老の日」「まごの日」「ひじきの日」「シルバーシート記念日」「レクリエーション介護士の日」がある。

 :Wikipedia、コトバンク





   ☆◆ 9月16日は オゾン層保護のための国際デー ( 記念日)
   
   
 1994年(平成6年)の国連総会で「9月16日を国際オゾンデーとする」ことが決議された。国際デーの一つ。

 この日は「国際オゾン層保護デー」とも呼ばれる。英語表記は「International Day for the Preservation of the Ozone Layer」。

 1987年(昭和62年)のこの日、「オゾン層を破壊する物質に関するモントリオール議定書」が採択された。1999年(平成11年)までにフロンガスなどの消費量を半分にする方針が決定され、日本など24ヵ国が議定書に調印した。

 地球を太陽光線の有害な紫外線から守っているオゾン層の破壊をくい止め、オゾン層を保護するための日。また、日本ではこの国際デーがある9月を「オゾン層保護対策推進月間」と定め、様々な啓蒙活動を行っている。

 オゾン層保護対策推進月間

 オゾン層について

 オゾン層(ozone layer)とは、地球の大気中でオゾンの濃度が高い部分のことである。オゾンは、3つの酸素原子からなる酸素の同素体で、高度約10~50kmほどの成層圏に多く存在し、特に高度約25kmで最も密度が高くなる。

 生物の生存に欠かすことのできない太陽光には、有害な紫外線も含まれている。地球をとりまくオゾン層が、有害な紫外線を吸収し、地球上の生命を紫外線から守ってきた。

 エアコンの冷媒や冷蔵庫、スプレーの噴射剤などで使用されてきたフロンは、二酸化炭素の数千倍の強力な温室効果ガスで、大気中に放出されるとオゾン層破壊や地球温暖化の原因となる。

 オゾン層の破壊が確認されてからは、フロンなどのオゾン層破壊物質は世界的に生産が規制されるようになった。規制を受けて、オゾン層を破壊しない代替フロンと呼ばれる物質が開発され、様々な用途に使用されている。

 :環境省、Wikipedia





   ☆◆ 9月16日は 競馬の日・日本中央競馬会発足記念日 ( 記念日)
   
   
 1954年(昭和29年)のこの日、日本中央競馬会(Japan Racing Association:JRA)が農林省(現:農林水産省)の監督の下で発足した。

 これにより民営競馬がスタートした。それまでは、農林省蓄産部が運営する国営競馬だった。日本中央競馬会は日本中央競馬会法に基づく特殊法人で、公共性の強い法人で農林水産大臣の監督下に置かれている。

 日本中央競馬会は事務局を東京都港区六本木に置き、その資本金は政府全額出資で約49億円となっている。主な目的には、競馬の健全な発展、畜産の振興、国や地方公共団体の財源の確保、馬文化の普及、スポーツとしての楽しみの提供などがある。主催する競馬は馬券の売り上げ、レースの質など世界的にも高い水準を誇っている。

 :JRA、Wikipedia





   ☆◆ 9月16日は ハイビジョンの日 ( 記念日)
   
   
 通商産業省(現:経済産業省)が制定。

 日付はハイビジョンの画面の縦横の比率が9:16であることから。この日とは別に、11月25日は郵政省(現:総務省)とNHKが制定した「ハイビジョンの日」となっている。11月25日の日付はアナログハイビジョンの走査線の数が1,125本であることに由来する。従来のアナログ放送は走査線が525本であり、ハイビジョンは1,125本であるため約2倍の解像度が得られ、美しい画面を見ることができた。

 ハイビジョンについて

 ハイビジョン(Hi-Vision)は、日本における高精細度テレビジョン放送(High Definition television:HDTV)の愛称である。電気機械器具などを対象として、財団法人NHKエンジニアリングサービスが商標登録している。

 NTSCなど従来の標準テレビ放送に対し走査線が2倍以上あるため、高精細な画像である。画面の縦横比(アスペクト比)は人間の視野に合わせて標準の4:3よりも横長な16:9である。

 アナログハイビジョンの本格的な研究は1964年(昭和39年)の東京オリンピック後にNHK放送技術研究所で始められ、1972年(昭和47年)には国際電気通信連合・無線通信部門(ITU-R、当時はCCIR)に規格提案が行われた。1976年(昭和51年)に世界初のハイビジョン30インチモニターを完成させた。その後、デジタルハイビジョンに移行している。

 :Wikipedia





   ☆◆ 9月16日は マッチの日 ( 記念日)
   
   
 1948年(昭和23年)のこの日、配給制だったマッチの自由販売が認められた。

 1938年(昭和13年)綿糸配給統制規則によって国内綿糸の消費量が規制されたのに始まり、以後、1939年の電力調整令、1940年の砂糖・マッチの切符制、1941年の米穀配給制、1942年の衣料総合切符制と続いた。戦争の長期化によるもので、日用品から生産資材に至るほとんどの物資が統制配給の対象となった。





    ☆◆ 松下幸之助一日一話9月16日
    
     
          一人の責任

 会社が発展するのも失敗するのも、結局はすべて社長一人の責任ではなかろうか。というのは、もし社長が「東へ行け」と言えば、「いや私は西へ行きます」と言って反対の方向に行く社員はまずいないからである。ほとんどの社員は、社長が「東へ行こう」と言えば、みな東へ行く。

 だから、「東へ行け」と言って、もし間違ったとしたら、それは社長一人の責任に他ならないわけである。同じように、一つの部、一つの課が発展するかしないかは、すべて部長一人、課長一人の責任である。

 私は、いままでいかなる場合でも、そう考えて、自問自答しながら事をすすめるよう努めてきた。
 
 
 
 
 
    ☆◆  カープVメール
 
 
 9/15(日) 18:00 マツダスタジアム

 広島 10 - 2 DeNA

 2024/9/15 21:33

 戦評

 広島が連敗を6で止めた。広島は初回に小園、末包、菊池の適時打で一挙4点を先制する。その後は、6回裏に菊池の3ランが飛び出すなど、終わってみれば14安打で10得点を挙げた。投げては、先発・常廣が5回1失点でプロ初勝利。敗れたDeNAは、投打ともに振るわなかった。

 勝利投手     広島 常廣 (1勝0敗0S)
 敗戦投手     DeNA 吉野 (2勝2敗0S)

 本塁打
 広島       菊池 9号(6回裏3ラン)

 バッテリー
 DeNA     吉野、京山、坂本、山﨑、伊勢、中川颯 - 山本、戸柱
 広島     常廣、塹江、森浦、島内、長谷部 - 坂倉
 
 
 
 
 
   ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き・雑日記・ ☆◆
 
 
 今日は(2024年・令和6年)長月(ながつき)9月16日(月曜日)先負です。・敬老の日(祝日)・・・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 晴 のち 曇 一時 小雨  ・・ 34℃・25℃・・真夏日・・・・
 
 
   今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
  
 
 9月16日(くがつじゅうろくにち)は、グレゴリオ暦で年始から259日目(閏年では260日目)にあたり、年末まであと106日ある。
 
 
 
 ☆◆今日の誕生花と花言葉☆◆
 
 9月16日

 和名、通称など
 アキノタムラソウ

 科名
 (シソ科)

 花ことば
 自然のままのあなたが好き



  毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
 
 
 8月6日に外で何時も使っている、ノートパソコンが壊れました。修理不能、買わないと駄目です。どうしよう、お金もなし。誰か助けて下さい。
 
 
 仕事はないし、蓄えもなくなり、どうしよう、助けてくれる人もいないし、勉強不足でした。

 これからどうするか、頭がいたいです、引きこもりの家族を抱えているので、仕事もないし死活問題になりました。
 
 パソコンでのデーター入力の仕事がないかな。
 
 毎日、イオンでパソコンを触っていましたが、このパソコンが壊れました。修理不能です、基盤の一部が壊れたそうで、修理より買ったほうが安くつくと言われました。お金はないしどうしようよう。
 
 今、アフィリエイトの勉強していますが、上手くいきません。ホームページもやっています。
 理屈はわかるのですが、年齢なのか頭の回転も鈍くなってきたのかな。
 
 せめて家賃代ぐらいは稼ぎたいのです。引きこもりの家族を抱えているので。
 少ない年金生活では苦しいです。
 
 近くの人で、アフィリエイトで稼いでいる人がいたら教えてほしいです。

 講習料はないので出せませんが、お話ができる人がいると良いですね。
 
 
 残暑が厳しいです。
 
 今朝は晴れています。午後からは曇って午後からは一時小雨が降るようです。気温は34度(真夏日)予報です、湿度も高く蒸し暑い一日のようです。昨夜も熱帯夜で寝不足です。熱帯夜も更新中でまだ当分続くようです。
 
 
 家から、「イオン高の原」まで歩いて1000歩です。
 
 イオンの開店時間は、朝8時~夜11時ですから、開店と同時にロッカーに荷物をおいて毎朝歩いています。
 
 毎朝(9~10時)の間に公園の近く、水分補給しながら歩いています。

 トンボもたくさん飛んでいるを見かけるようになりました。彼岸花も咲いています。
 
 毎日が、真夏日、猛暑日で気温も高く残暑が厳しいですから、暑さで身体も不調です(寝不足)。皆さんも体調管理に気をつけましょう。
 
 
 昨日は、朝から曇の天気でした。曇りの一日でした、雨はなかったですが気温も湿度も高く蒸し暑かったです。夜には月も見えていました。
 
 イオンも人が多かったです。来年の手帳・日記帳も販売されています。日にちが早く立つのを感じます。
 
 朝の内歩きましたが、朝のうちは風もなく湿度も高く蒸し暑かったです。
 
 今日も、熱中症に気をつけましょう。
 
 
 昼間は暑くて動く元気はありませんので、後はイオンで、パソコンも壊れたのでラジオを聴きながら本を読んでいます。
 昨夜は、久しぶりにカープが勝ちました。
 
 夜は虫の鳴き声も多く聞こえはじめました。昼間は真夏日で暑いけど秋も近づいているのかな。
 
 夏バテかな身体も不調です。
 
 歳を取ると人の名前を忘れますね。名前を呼ばないでお話するからかな。中々思い出せません。

 毎朝同じ人とすれ違います、高齢の人が歩いています。犬の散歩の人もいます。
 
 
 毎日朝の内に歩いて、後はイオンで本を読みながらラジオを聴いています。身体も不調です。

 本も二度読みすると良くわかりますね。

 高田郁さんの「みをつくし料理帳」1~10の全巻を頂いたので読んでいます。
 読み出すと止まりません。大阪と江戸の食べ物の違い。澪(みお)料理人の人生。
 
 まだ体調も不調です。
 
 イオンでラジオを聞きながら、本を読んでいますが、長時間座っていますと身体もつらいので時々中を歩いたりして身体を動かしています。
 
 
 毎日、水分を持って1万歩以上は歩くようにしていますので、朝のうちに歩いています。外を歩けないときはイオンの中を歩いています。
 
 毎朝、ラジオ深夜便の今日の花と花言葉、を聞きながら起きてそのまま聴いています。
 
 
 水分は、しっかり補強して歩いています。
 
 毎日、マスクをして・手洗い・うがいをして消毒もしています。
 
 
 朝の内にイオンの中と周りを年配の人は良く何周も歩いています。人も少ないから良い運動なると思います。

 毎日、イオンでラジオを聴きながら本を読んだり、パソコンをしています。

 自分は毎日が読書日です。

 シリーズものは、全作揃わないので話も前後しながら読んでいます。

 時代小説が好きなので、いろんな捕物帖・人情もの・料理人の居酒屋などの本を読んでいます。

 東京に住んで居たときに仕事で良く歩いた場所なので、思い出しながら読んでいます。
 
 神田・日本橋・上野・浅草・大伝馬町・小伝馬町・八丁堀・茅場町・両国橋・永代橋・深川・神田川・隅田川・目黒・品川・上野などです。


 毎朝ラジオを聴きながら歩いています。毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を歩いています、1万歩は毎日歩くようにしています。
 
 
 季節の変わり・気温の変わり・などで身体もだるく不調です。
 
 マスクして歩くと息苦しいす。
 
 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
自分で顔を移して検温しますと、温度が出て正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。

 
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。

 イオンモールで何時もの場所で本などを読んでいると、知った人にも出会いお話もできます。毎日来る人もいます。
 
 季節の変わりめは身体も少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に疲れています、精神的な病気を持つ娘2人と親子の関係。家にいられないから毎日朝8時から夜9時までイオンで休んでいます 心の叫び どこにだそうかな。

 外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。毎日実行するようにしています。

 今朝もラジオを聴いています。

 今朝も目覚ましていただき感謝です。

 今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。

 皆様にとって良い一日になりますように。

 今日も読んでいただきありがとうございます。


☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆


 パソコンとバックアップ用のHDD、が壊れてしまいましたのでいつまで続くかわからないです。古いパソコンでは動きが鈍いです。保存データーも無くなったので辛いです。

【2024/09/16 05:06 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
今日のつぶやき・覚え書き・・2024ー09・15
      ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き ☆◆
 
 8月6日に外で何時も使っている、ノートパソコンが壊れました。修理不能、買わないと駄目です。どうしよう、お金もないので買えないです。誰か助けてください。
 
 
 今日は(2024年・令和6年)長月(ながつき)9月15日(日曜日)友引です。・・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 曇 一時 小雨  ・・ 32℃・25℃・・真夏日・・・・・



 (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)
 
 
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
   
   
   ☆◆ 9月15日は 老人の日 ( 記念日)
   
   
 2002年(平成14年)1月1日改正の「老人福祉法」によって制定。

 2002年までこの日は「敬老の日」という国民の祝日だったが、2003年(平成15年)から「祝日法」の改正によって「敬老の日」が9月の第3月曜日に変更されたのに伴って、この日が「老人の日」となった。

 以前の「敬老の日」を記念日として残すために制定された。国民の間に広く老人の福祉についての関心と理解を深めるとともに、老人に対し自らの生活の向上に努める意欲を促す日。この日から一週間の9月15日~21日は「老人週間」となっている。

 :Wikipedia





   ☆◆ 9月15日は シルバーシート記念日 ( 記念日)
   
   
 1973年(昭和48年)のこの日、東京・中央線の電車に初めて高齢者・障害者の優先席「シルバーシート」が設置された。

 当時はこの日9月15日が「敬老の日」だった(現在は9月の第3月曜日)。「シルバーシート」の名称は、1997年(平成9年)に「優先席」と改称された。現在、「優先席」は電車やバスなどに設置され、高齢者・障害者・けが人・体調不良者・妊婦・乳幼児連れ(ベビーカー含む)などを、椅子への着席を優先・若しくは促す座席となっている。

 シルバーシートについて

 「シルバーシート」(silver seat)は和製英語である。シルバーシートを最初に作ったのは日本国有鉄道(国鉄)で、設定した当初、高齢者を対象にして他の座席と区別するためのものだった。

 当時、国鉄本社の旅客局営業課長だった須田寛(現:JR東海相談役)が座席の色を変えることを提案した。しかし、当時の国鉄は赤字で、大量の座席シートを替えるためのお金の捻出が困難な状況であった。そこで、シートの在庫を探したところ、新幹線0系電車の座席に使うシルバーグレー色の予備布地があり、これを利用して高齢者用のシートが作られたと言われる。

 その後、国鉄に倣って、大手私鉄など他の事業者でも導入されたが、座席表地の色は必ずしもシルバーではなかった。現在、日本語で「シルバー」には「高齢者」「老年世代」などの意味もあるが、これは上記の「シルバーシート」に由来する。

 :Wikipedia





   ☆◆ 9月15日は 関ケ原合戦の日 ( 記念日)
   
   
 岐阜県不破郡関ケ原町に事務局を置き、観光客が来て見て楽しめるまちにするために関ケ原の魅力的な情報を発信する一般社団法人・関ケ原観光協会が制定。

 日付は「関ケ原合戦」が始まった慶長5年9月15日(西暦1600年10月21日)から。

 安土桃山時代に東軍と西軍に分かれて行われた大規模な合戦で、「天下分け目の戦い」としてその後の日本の行く末を決定した「関ケ原の戦い」。

 記念日を通して関ケ原合戦が行われた日を広く世間に知ってもらい、この歴史的な転換日を関ケ原の地域資源として、関ケ原の地の活性化に繋げることが目的。記念日は2022年(令和4年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

 関ケ原は「天下分け目の戦い」が繰り広げられた地。現在では岐阜県不破郡関ケ原町に位置し、その地は岐阜県の西南端、伊吹山の南東麓に位置する。主戦場となった「関ケ原古戦場跡」は国指定の史跡となっている。

 また、関ケ原町には歴史の1ページを体中で感じられる体験型の施設として「岐阜関ケ原古戦場記念館」が建てられている。同館では関ケ原合戦についての映像を見ることができ、シアターでは映像に合わせて音と風と振動でまるで当時の合戦の現場にいるような感覚になれる。関ケ原合戦グッズや岐阜のお土産を購入できる売店ショップもある。

 「関ケ原」という地名の由来は、「関所」のある「原っぱ」だった、という一説がある。現在の「関東」「関西」という呼び名も、“関”ケ原を境にしているからとも言われている。

 戦国最大ともいわれる天下分け目の戦「関ケ原の戦い」は、石田三成(いしだ みつなり、1560~1600年)率いる西軍と徳川家康(とくがわ いえやす、1543~1616年)率いる東軍により繰り広げられた。この戦いの発端は、豊臣秀吉(とよとみ ひでよし、1537~1598年)の死後に発生した豊臣政権内部の政争である。

 関ケ原の戦いは、西軍有利の展開で進んでいたといわれている。しかし、小早川秀秋(こばやかわ ひであき、1582~1602年)の裏切りにより状況は一変する。これにより一挙に東軍が優勢となり、奮闘むなしく西軍は敗北する。

 この戦役の結果、勝者である徳川家康は強大な権力を手に入れ、秀吉没後の豊臣政権を構成していた五大老(ごたいろう)・五奉行(ごぶぎょう)体制は崩壊した。家康の権力掌握は徳川氏を中心とする江戸幕府の成立に繋がり、幕藩体制確立への道筋が開かれることになった。

 :関ケ原観光ガイド、Wikipedia





   ☆◆ 9月15日は ひじきの日 ( 記念日)
   
   
 三重県ひじき協同組合が1984年(昭和59年)に制定。

 日付は昔から「ひじきを食べると長生きをする」と言われていることから、当時の「敬老の日」であった9月15日に。ひじきは健康食・長寿食として親しまれている。これからの高齢化社会に向け、単に寿命が延びるだけでなく、健康に長生きしていくことが大切である、との考えから「ひじきをもっと食べて健康に長生きしてほしい」との願いが込められている。

 同組合では、「ひじきの日」をPRするために1985年(昭和60年)から「ひじき祭り」を開催している。周辺市町村の福祉関係や敬老会などに伊勢ひじきを寄贈し、「ひじきの日」当日には、伊勢おかげ横丁で、全国から訪れる観光客に伊勢ひじきやパンフレットを無料配布している。

 ひじきについて

 ヒジキ(鹿尾菜・羊栖菜)は、褐藻類ホンダワラ科ホンダワラ属の海藻の1種である。波の荒い海岸近くの岩場の潮間帯付近に繁茂し、春から初夏に胞子嚢を付けて成熟する。カルシウム・鉄分などのミネラル、食物繊維が豊富である。

 日本では北海道から本州・四国・九州・南西諸島(奄美大島・沖縄島)に、日本国外では朝鮮半島・中国南部に分布する。日本国内で流通する食用ひじきの約90%は中国・韓国からの輸入品である。

 :日本ひじき協議会、Wikipedia





   ☆◆ 9月15日は 心・血管病予防デー (敬老の日の前日 記念日)
   
   
 東京都新宿区西新宿に事務局を置き、心・血管検診の大切さを広く啓発・普及させることを目的に発足した一般社団法人「日本心・血管病予防会」(重松宏理事長)が制定。

 検診を受けることで血管に由来する様々な疾病を予防・発見する意識を高め、包括的に診断・治療することで、治療後の改善を図ることが目的。

 日付は主に高齢者を対象に心血管病予防の活動を行ってきたことから国民の祝日「敬老の日」(9月の第3月曜日)の前日とした。

 記念日は一般社団法人「日本記念日協会」により認定・登録された。この日を中心に、同予防会により動脈硬化検査体験や市民公開講座などのイベントが実施される。

 心・血管病予防デー

 「心・血管病予防デー」の日付は以下の通り。

    2016年9月18日(日)
    2017年9月17日(日)
    2018年9月16日(日)
    2019年9月15日(日)
    2020年9月20日(日)
    2021年9月19日(日)
    2022年9月18日(日)
    2023年9月17日(日)
    2024年9月15日(日)

 :日本心・血管病予防会





    ☆◆ 松下幸之助一日一話9月15日
    
     
          精神的大家族

 核家族の風潮というのは、いい悪いは別にして、天下の大勢です。大きな流れです。けれどもそれは形の上でそうなのであって、精神の上では核家族になってはいけないと思います。

 あたかも大家族のごとく、年老いた老人には、家族の人たちが絶えず心を通わせるようにしなければなりません。たとえば、三日に一ペんは電話で声をかけてあげるとか、そういうつながりがなければいけないと思います。

 世の中が進歩したら、それぞれ活動する場所が増えますから、どうしても離れ離れになって、大家族という形はとれません。だから一方でそれを集約する精神的なつながりが一層必要だと思うのです。
 
 
 
 
 
    ☆◆  カープVメール
 
 
 
 
 
   ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き・雑日記・ ☆◆
 
 
 今日は(2024年・令和6年)長月(ながつき)9月15日(日曜日)友引です。・・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 曇 一時 小雨  ・・ 32℃・25℃・・真夏日・・・・・
 
 
   今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
  
 
 9月15日(くがつじゅうごにち)は、グレゴリオ暦で年始から258日目(閏年では259日目)にあたり、年末まであと107日ある。
 
 
 
 ☆◆今日の誕生花と花言葉☆◆
 
 9月15日

 和名、通称など
 ススキ

 科名
 (イネ科)

 花ことば
 活力



  毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
 
 
 8月6日に外で何時も使っている、ノートパソコンが壊れました。修理不能、買わないと駄目です。どうしよう、お金もなし。誰か助けて下さい。
 
 
 仕事はないし、蓄えもなくなり、どうしよう、助けてくれる人もいないし、勉強不足でした。

 これからどうするか、頭がいたいです、引きこもりの家族を抱えているので、仕事もないし死活問題になりました。
 
 パソコンでのデーター入力の仕事がないかな。
 
 毎日、イオンでパソコンを触っていましたが、このパソコンが壊れました。修理不能です、基盤の一部が壊れたそうで、修理より買ったほうが安くつくと言われました。お金はないしどうしようよう。
 
 今、アフィリエイトの勉強していますが、上手くいきません。ホームページもやっています。
 理屈はわかるのですが、年齢なのか頭の回転も鈍くなってきたのかな。
 
 せめて家賃代ぐらいは稼ぎたいのです。引きこもりの家族を抱えているので。
 少ない年金生活では苦しいです。
 
 近くの人で、アフィリエイトで稼いでいる人がいたら教えてほしいです。

 講習料はないので出せませんが、お話ができる人がいると良いですね。
 
 
 残暑が厳しいです。
 
 今朝は曇っています。一日曇りで午後からは一時小雨が降るようです。気温は32度(真夏日)予報です、湿度も高く蒸し暑い一日のようです。昨夜も熱帯夜で寝不足です。熱帯夜も更新中でまだ当分続くようです。
 
 
 家から、「イオン高の原」まで歩いて1000歩です。
 
 イオンの開店時間は、朝8時~夜11時ですから、開店と同時にロッカーに荷物をおいて毎朝歩いています。
 
 毎朝(9~10時)の間に公園の近く、水分補給しながら歩いています。

 トンボもたくさん飛んでいるを見かけるようになりました。彼岸花も咲いています。
 
 毎日が、真夏日、猛暑日で気温も高く残暑が厳しいですから、暑さで身体も不調です(寝不足)。皆さんも体調管理に気をつけましょう。
 
 
 昨日は、朝から晴れの良い天気でした。太陽が出ると気温も上がって高く暑い一日でした。
 
 一日晴れの暑い日でした、気温も高く風もなく蒸し暑い一日でした。夜には半月も見えていました。月見も近いです。夕方には一時弱雨もありましたが、蒸し暑くなりました。
 
 朝の内歩きましたが、朝のうちは風もなく湿度も高く蒸し暑かったです。
 
 今日も、熱中症に気をつけましょう。
 
 
 昼間は暑くて動く元気はありませんので、後はイオンで、パソコンも壊れたのでラジオを聴きながら本を読んでいます。
 
 夜は虫の鳴き声も多く聞こえはじめました。昼間は真夏日で暑いけど秋も近づいているのかな。
 
 夏バテかな身体も不調です。
 
 歳を取ると人の名前を忘れますね。名前を呼ばないでお話するからかな。中々思い出せません。

 毎朝同じ人とすれ違います、高齢の人が歩いています。犬の散歩の人もいます。
 
 
 毎日朝の内に歩いて、後はイオンで本を読みながらラジオを聴いています。身体も不調です。

 本も二度読みすると良くわかりますね。

 高田郁さんの「みをつくし料理帳」1~10の全巻を頂いたので読んでいます。
 読み出すと止まりません。大阪と江戸の食べ物の違い。澪(みお)料理人の人生。
 
 まだ体調も不調です。
 
 イオンでラジオを聞きながら、本を読んでいますが、長時間座っていますと身体もつらいので時々中を歩いたりして身体を動かしています。
 
 
 毎日、水分を持って1万歩以上は歩くようにしていますので、朝のうちに歩いています。外を歩けないときはイオンの中を歩いています。
 
 毎朝、ラジオ深夜便の今日の花と花言葉、を聞きながら起きてそのまま聴いています。
 
 
 水分は、しっかり補強して歩いています。
 
 毎日、マスクをして・手洗い・うがいをして消毒もしています。
 
 
 朝の内にイオンの中と周りを年配の人は良く何周も歩いています。人も少ないから良い運動なると思います。

 毎日、イオンでラジオを聴きながら本を読んだり、パソコンをしています。

 自分は毎日が読書日です。

 シリーズものは、全作揃わないので話も前後しながら読んでいます。

 時代小説が好きなので、いろんな捕物帖・人情もの・料理人の居酒屋などの本を読んでいます。

 東京に住んで居たときに仕事で良く歩いた場所なので、思い出しながら読んでいます。
 
 神田・日本橋・上野・浅草・大伝馬町・小伝馬町・八丁堀・茅場町・両国橋・永代橋・深川・神田川・隅田川・目黒・品川・上野などです。


 毎朝ラジオを聴きながら歩いています。毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を歩いています、1万歩は毎日歩くようにしています。
 
 
 季節の変わり・気温の変わり・などで身体もだるく不調です。
 
 マスクして歩くと息苦しいす。
 
 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
自分で顔を移して検温しますと、温度が出て正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。

 
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。

 イオンモールで何時もの場所で本などを読んでいると、知った人にも出会いお話もできます。毎日来る人もいます。
 
 季節の変わりめは身体も少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に疲れています、精神的な病気を持つ娘2人と親子の関係。家にいられないから毎日朝8時から夜9時までイオンで休んでいます 心の叫び どこにだそうかな。

 外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。毎日実行するようにしています。

 今朝もラジオを聴いています。

 今朝も目覚ましていただき感謝です。

 今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。

 皆様にとって良い一日になりますように。

 今日も読んでいただきありがとうございます。


☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆


 パソコンとバックアップ用のHDD、が壊れてしまいましたのでいつまで続くかわからないです。古いパソコンでは動きが鈍いです。保存データーも無くなったので辛いです。

【2024/09/15 05:53 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
| ホーム | 次ページ>>