忍者ブログ
今日のつぶやき・覚え書き・・2023ー03・26
      ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き ☆◆
 
 
 今日は(2023年)令和5年弥生(やよい)3月26日(日曜日)赤口です。・・・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 雨 のち 曇 ・・ 14℃・10℃・・・


 (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)
 
 
 
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
   
   
   ☆◆ 3月26日は カチューシャの唄の日 ( 記念日)
  
  
 1914年(大正3年)のこの日、島村抱月と松井須磨子が起こした劇団「芸術座」が、トルストイの『復活』の初演を行った。この中で歌われた『カチューシャの唄』が大流行した。

 『復活』は、帝政ロシアの小説家レフ・トルストイの代表作である。1899年(明治32年)に雑誌への連載で発表され、若い貴族とかつて恋人だった女の、贖罪と魂の救済を描き、それを通じて社会の偽善を告発した作品である。

 『カチューシャの唄』の作詞は島村抱月と相馬御風、作曲は中山晋平。『復活』の劇中歌として、主演女優の松井須磨子などが歌唱した。また、1914年5月に『復活唱歌』の題名で、松井の歌唱によるレコードが発売された。歌詞の「カチューシャかわいや わかれのつらさ」は爆発的な流行語となった。

 :YouTube

 このYouTubeの音楽は当時のレコードが音源と思われる。また、この音源の歌詞は以下の通りであると思われる。当時は歴史的仮名遣いが用いられていたが、これは現代仮名遣いで表記されたものである。

    カチューシャかわいや わかれのつらさ
    せめて淡雪 とけぬ間と
    神に願いを(ララ)かけましょうか

    カチューシャかわいや わかれのつらさ
    今宵ひと夜に 降る雪の
    あすは野山の(ララ)路かくせ

    カチューシャかわいや わかれのつらさ
    せめて又逢う それまでは
    同じ姿で(ララ)いてたもれ

    カチューシャかわいや わかれのつらさ
    つらいわかれの 涙のひまに
    風は野を吹く(ララ)日はくれる

    カチューシャかわいや わかれのつらさ
    ひろい野原を とぼとぼと
    独り出て行く(ララ)あすの旅

 上演当日に、劇場の廊下に歌詞を大きく書いた紙を貼り出すと、それをメモしようと客が群がり、合唱となったエピソードもある。松井の生誕地である長野県長野市や、中山の生誕地である長野県中野市の「中山晋平記念館」などには、この歌の歌碑がある。

 『復活唱歌』(カチューシャの唄)のレコードは、蓄音機自体が高価で普及率が低く、数千枚売れれば大当たりと言われた当時でも2万枚以上を売り上げたという説もある。

 :Wikipedia、中山晋平記念館
 
 
 

 
   ☆◆ 3月26日は 食品サンプルの日 ( 記念日)
  
 
 全国の飲食店の店頭を飾る食品サンプルのパイオニアとして知られるいわさきグループの株式会社いわさき、株式会社岩崎、岩崎模型製造株式会社の各社が制定。

 日付は「サン(3)プ(2)ル(6)」と読む語呂合わせから。

 日本独自の文化である食品サンプルの販促効果や見た目の楽しさ、思わず注文したくなるその魅力などをより多く人に知ってもらい、将来にわたるさらなる普及と発展が目的。記念日は2022年(令和4年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

 食品サンプル

 食品サンプルは、飲食店の店頭あるいは店内に陳列される料理の模型で、蝋(ろう)や合成樹脂を主原料として作られる。大正時代から昭和初期にかけての日本で考案された表現手法である。

 料理模型や食品模型と呼ばれる場合もある。主に業務用として制作されていたが、近年は一般向けにも販売され始めており、模型やアクセサリー等として拡がり始めている。

 有名な食品サンプルとして、食品サンプル職人の竹内繁春(たけうち しげはる)が1972年(昭和47年)に編み出した宙に浮くスパゲティとフォークがある。当初、飲食店の反応は芳しくなかったものの、客からは好評を博し、このサンプルを使用した飲食店の売り上げ増に大きく貢献した。

 :いわさき、岩崎、岩崎模型製造、Wikipedia





   ☆◆ 3月26日は 風呂の日 (毎月26日 記念日)
   
 
 東京都港区海岸に本社を置き、東京都の都市部とその隣接区域を営業エリアとする東京ガス株式会社が1985年(昭和60年)に制定。

 日付は「ふ(2)ろ(6)」(風呂)と読む語呂合わせから。

 「家族で風呂に入って親子の対話を」との思いが込められている。記念日の名称は「お風呂の日」や、ひらがなの「ふろの日」という表記も見られる。

 記念日に関する書籍やインターネットにおいてこの記念日を確認することができるが、2021年(令和3年)4月時点で東京ガスのWebサイトでは「風呂の日」を制定したなどの情報は掲載されていないようである。

 その一方で、東京ガスなど「お風呂をもっと楽しく豊かに気持ちよくしたい」と考える企業が集まり、研究・情報発信を行う「風呂文化研究会」が1990年(平成2年)に発足したとの情報がある。同研究会は、世界に誇れる日本文化の一つである「風呂」について見つめ直し、「日本の風呂の魅力」を分析するなどの活動を行ってきた。

 また、この「風呂の日」に関連して、毎月26日に入浴料金の割引やお得な回数券の販売、プレゼント企画などのイベントを実施する公衆浴場や温泉施設も見られる。

 この記念日の「ふ(2)ろ(6)」(風呂)と同様の語呂合わせに由来して「風呂」や「温泉」に関連する記念日は多く、以下のような記念日がある。

 ちなみに、「風呂」という言葉の語源は、物を保存するために外気を防ぐように作った洞窟のような部屋である「室(むろ)」が転じたとする説や、茶の湯で湯を沸かすために使う道具である「風炉(ふろ)」に由来する説などがある。

 :東京ガス、Wikipedia、コトバンク





    ☆◆ 松下幸之助一日一話 3月26日
    
     
         見えざる契約

 今日、何千万人という需要者の方がたは、生活を豊かにしていくために物が欲しいというとき、それが現実に手に入らなければ、非常に不自由な思いをせざるを得ないでしょう。私たちはあらかじめそういうことを予期して、万般の用意をしておかねばなりません。それはいわば、私たちと大衆との見えざる契約だと思うのです。

 別に契約書があるわけではありませんが、私たちはこの見えざる契約、声なき契約をよく自覚する必要があります。そして、その契約を遂行していくために、常日ごろから万全の用意をしておくことが、私たち産業人に課せられた、きわめて大きな義務であり責任だと思うのです。
 
 
 
 
 
      ☆◆  カープVメール



   ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き・雑日記・ ☆◆
 
 
 今日は(2023年)令和5年弥生(やよい)3月26日(日曜日)赤口です。・・・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 雨 のち 曇 ・・ 14℃・10℃・・・


  今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
  
  
 3月26日(さんがつにじゅうろくにち)は、グレゴリオ暦で年始から85日目(閏年では86日目)にあたり、年末まであと280日ある。



  ☆◆今日の誕生花と花言葉☆◆
 
 3月26日

 和名、通称など
 チューリップ

 科名
 (ユリ科)

 花ことば
 愛の宣告・魅惑
 
 
 
  毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
 
 
 今朝は曇っていますが雨の予報です。気温も昨日よりは低いようです。今日もラジオを聴きながら歩いてきます。桜もたくさん咲いています。花粉も沢山飛ぶようで対策して歩きます。
 
 
 昨日は、朝から曇の一日でした。気温も高く歩くと蒸し暑く感じました。朝の内に歩いてきました。後はイオンでラジオを聞いていました。学校も春休みになり子供も多いです。桜の花もたくさん咲いています。
 
 花粉症なので、後はイオンでラジオを聞きながら本を読んでいます。
 
 毎日1万歩以上は歩くようにしていますので、朝のうちに歩きます。外を歩けないときはイオンの中を歩いています。
 
 毎朝、ラジオ深夜便の今日の花と花言葉を聞きながら起きてそのまま聴いています。
 
   
 年金も少なく生活困難病借金も増えてきました、家族は全員引き籠りで贅沢病。仕事はなし良い知恵も浮かばないです。助けてくれる人もなし、辛い、身体も不調をお越し始めました。
 
 水分は、しっかり補強して歩いています。
 
 新型コロナウイルスが収まるまでは、マスク・手洗い・消毒の対策をしましょう。
 
 マスクをして水を持って水分補給しながら歩いています。
 
 イオンの中を開店と同時に来て中を何周も歩いて買い物して帰る人もいます。イオンも食品売り場は朝8時開店・夜11時閉店で、専門店は10時開店です。通路として建物の両出入り口は開いていますので通学・通勤の人が利用しています。駅に近いのでバイクで来て駐輪場において通勤して帰りに買い物してる人もいます。
 
 朝の内にイオンの中と周りを年配の人は良く何周も歩いています。人も少ないから良い運動なると思います。

 イオンでラジオを聴きながら本を読んでいます。

 自分は毎日が読書日です。

 シリーズものは、中々全作揃わないので話も前後しながら読んでいます。

 時代小説が好きなので、いろんな捕物帖・人情もの・食べ物などの本を読んでいます。

 東京に住んで居たときに仕事で良く歩いた場所なので、思い出しながら読んでいます。
 
 神田・日本橋・上野・浅草・大伝馬町・小伝馬町・八丁堀・茅場町・両国橋・永代橋・深川・神田川・隅田川・目黒・品川・上野などです。


 毎朝ラジオを聴きながら歩いて来ます。毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を歩いています、1万歩は毎日歩くようにしています。
 
 
 季節の変わり・気温の変わり・などで身体もだるく不調です。
 
 マスクして歩くと息苦しいす。
 
 マスクをしてるので、知っている人とすれ違っても顔が分からなくて挨拶ができないですが、今は、マスクをしていても知っている人なのか、だいたい分かるようになり挨拶もすぐできるようになりました。


 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
自分で顔を移して検温しますと、温度が出て正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。

 
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。

 イオンモールで何時もの場所で本などを読んでいると、知った人にも出会いお話もできます。毎日来る人もいます。
 
 季節の変わりめは身体も少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に疲れています、精神的な病気を持つ娘2人と親子の関係。家にいられないから毎日朝8時から夜8時までイオンで休んでいます 心の叫び どこにだそうかな。

 外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。毎日実行するようにしています。

 今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。

 今朝も目覚ましていただき感謝です。

 今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。

 皆様にとって良い一日になりますように。

 今日も読んでいただきありがとうございます。


☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆


 4月6日にパソコンとバックアップ用のHDD、が壊れてしまいましたのでいつまで続くかわからないです。古いパソコンでは動きが鈍いです。保存データーも無くなったので辛いです。

PR
【2023/03/26 05:25 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
今日のつぶやき・覚え書き・・2023ー03・25
      ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き ☆◆
 
 
 今日は(2023年)令和5年弥生(やよい)3月25日(土曜日)大安です。・・・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 曇   ・・ 18℃・10℃・・・


 (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)
 
 
 
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
   
   
   ☆◆ 3月25日は 電気記念日 ( 記念日)
  
  
 1927年(昭和2年)に開催された日本電気協会の総会で制定。

 1878年(明治11年)のこの日、工部省電信局は万国電信連合に加盟する準備として、東京・銀座木挽町に中央電信局を開設した。そして、同日にその開局祝賀会が東京・虎ノ門の工部大学校(現:東京大学工学部)の講堂で開催された。

 この日、会場に電気灯を使用するよう、工部卿・伊藤博文から特に命ぜられていたイギリス人の工部大学校ウィリアム・エアトン教授は、グローブ電池50個を用いて、講堂の天井に設置されたアーク灯を点灯するため、自ら難しい調整に当たっていた。

 そして、エアトン教授の合図とともに50個のアーク灯が点灯された。目もくらむような青白い光がほとばしり、講堂をくまなく照らし出した。その場にいた来賓たちは「不夜城に遊ぶ思い」と驚嘆の声を上げたという。これが日本で初めて点灯された電灯であった。

 翌1879年(明治12年)には、アメリカの発明家トーマス・エジソンが白熱電球を実用的に改良し、日本にも輸入された。1886年(明治19年)には、日本初の電気事業者として東京電灯会社(現:東京電力)が開業し、電灯に動力にと、電気の時代が幕を開けた。

 記念日は、日本で初めて電灯が灯されたことと日本における電気事業の発祥を記念したものであり、先駆者の偉業を称えるとともに、今後の新たな発展を誓う日とされている。この日を中心に、全国各地で日本電気協会と各支部により祝賀式典や功労者表彰、講演会などの記念行事が開催されている。

 電気記念日のシンボルマークは、1968年(昭和43年)に同協会が公募して決めたもので、手のひらで光をかこむ形と、電球の形の両方をイメージしたものである。

 :日本電気協会
 
 
 
 
 
   ☆◆ 3月25日は みんなでニッコリみんなで健康長寿の日 ( 記念日)
  
 
 福岡県福岡市中央区に本社を置き、ヘルスケア商品・スキンケア商品などの製造・販売を行うキューサイ株式会社が制定。

 日付は「み(3)んなでニッ(2)コ(5)リ」と読む語呂合わせから。「100歳まで楽しく歩こうプロジェクト」を推進している同社が健康長寿には「運動・食事・交流」が重要として、2月25日の「ひざ関節の日」(運動)、4月25日の「しあわせニッコリ食で健康長寿の日」(食事)とともに、「交流」の大切さを多くの人に知ってもらうことが目的。記念日は2018年(平成30年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

 100歳まで楽しく歩こう

 同社は健康寿命について考え、ただ長生きするのではなく、いくつになっても明るく元気に、いきいきと美しく、幸せな時間を過ごしてほしいとの想いから、100歳まで楽しく歩ける人生を全力でサポートする「100歳まで楽しく歩こうプロジェクト」を展開している。

 同社が行った「100歳100人実態調査」の結果により、元気な100歳の方の中には、毎日自転車に乗ってカラオケに行ったり、デイサービスで折り紙を教えたり、ピアノを弾いて喜んで頂いたりと、周りの方との交流を大事にしている方が多くいることが分かり、健康長寿には「交流」が重要としている。

 :100歳まで楽しく歩こう





   ☆◆ 3月25日は 笑顔表情筋の日 ( 記念日)
   
 
 東京都品川区東品川に事務局を置き、シワやたるみを改善して、笑顔が素敵になる笑顔表情筋トレーニングを指導する笑顔表情筋®協会が制定。

 日付は「みんな(3)でニコニコ(25)」と読む語呂合わせから。

 誰もがニコニコと笑顔で自分の笑顔に自信を持って健康な人生を楽しんでもらうことが目的。記念日は2020年(令和2年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

 笑顔表情筋の日

 笑顔表情筋協会は「笑顔が変わると人生が変わる」をモットーとし、表情筋・歯科衛生士・脳科学を組み合わせた笑顔表情筋メソッドで、日本中に笑顔美人を増やす活動を行っている。

 集客や婚活、起業、第⼀印象には笑顔が必須と言える。笑顔表情筋を鍛えることで、人前で笑顔で話せる、第⼀印象が良くなる、写真に笑顔で写れる、コミュニケーション力がアップする、ポジティブ思考になれるなど、自分に自信が持てるようになる。

 笑顔は、顔の表情筋が動いて作っている。それは脳からの指令で実は普通に生活していると20~30%しか使われていない。いつも笑顔にする時に使う表情筋も決まっていて脳も表情筋も記憶している。70~80%の使われていない表情筋を鍛えることで顔の表情筋が緩んで自然な笑顔になる。

 同協会ではオンラインに対応した笑顔表情筋レッスンや体験会、講演会、企業向けセミナーなどを実施している。また、笑顔表情筋インストラクターになるための養成講座も開いている。

 :笑顔表情筋協会、Wikipedia





    ☆◆ 松下幸之助一日一話 3月25日
    
     
         権限の委譲

 一人の人間の力というものはどうしても限りがある。その限りある力以上のことをしたり、させたりすれば往々にして失敗する。力にあった適正な範囲で事を行なうのが一番よいのであって、そのことが力に余るようであれば、それを分割して何人かの力によって行なわせることが望ましい。

 指導者としては、仕事を適切な大きさに分け、その分野については責任と権限を委譲して、各人の力に応じた仕事を徹底してもらうことを考えなくてはならないと思う。それぞれの責任範囲をはっきりさせることによって、仕事にムダがなくなり、能率もあがるようになるのである。
 
 
 
 
 
      ☆◆  カープVメール



   ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き・雑日記・ ☆◆
 
 
 今日は(2023年)令和5年弥生(やよい)3月25日(土曜日)大安です。・・・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 曇   ・・ 18℃・10℃・・・


  今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
  
  
 3月25日(さんがつにじゅうごにち)は、グレゴリオ暦で年始から84日目(閏年では85日目)にあたり、年末まであと281日ある。



  ☆◆今日の誕生花と花言葉☆◆
 
 3月25日

 和名、通称など
 レンギョウ

 科名
 (モクセイ科)

 花ことば
 達せられない希望・情け深い
 
 
 
  毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
 
 
 今朝は曇っています。一日曇の予報で気温も昨日よりは少し低いようですが、朝の気温は高いです。今日もラジオを聴きながら歩いてきます。花粉も沢山飛ぶようで対策して歩きます。
 
 
 昨日は、朝から曇の一日でした。気温は高く蒸し暑く感じました。朝の内に歩いてきましたが9時過ぎで17℃でした。後はイオンでラジオを聞いていました。桜の花もたくさん咲き始めました。
 
 花粉症なので、後はイオンでラジオを聞きながら本を読んでいます。
 
 毎日1万歩以上は歩くようにしていますので、朝のうちに歩きます。外を歩けないときはイオンの中を歩いています。
 
 毎朝、ラジオ深夜便の今日の花と花言葉を聞きながら起きてそのまま聴いています。
 
   
 年金も少なく生活困難病借金も増えてきました、家族は全員引き籠りで贅沢病。仕事はなし良い知恵も浮かばないです。助けてくれる人もなし、辛い、身体も不調をお越し始めました。
 
 水分は、しっかり補強して歩いています。
 
 新型コロナウイルスが収まるまでは、マスク・手洗い・消毒の対策をしましょう。
 
 マスクをして水を持って水分補給しながら歩いています。
 
 イオンの中を開店と同時に来て中を何周も歩いて買い物して帰る人もいます。イオンも食品売り場は朝8時開店・夜11時閉店で、専門店は10時開店です。通路として建物の両出入り口は開いていますので通学・通勤の人が利用しています。駅に近いのでバイクで来て駐輪場において通勤して帰りに買い物してる人もいます。
 
 朝の内にイオンの中と周りを年配の人は良く何周も歩いています。人も少ないから良い運動なると思います。

 イオンでラジオを聴きながら本を読んでいます。

 自分は毎日が読書日です。

 シリーズものは、中々全作揃わないので話も前後しながら読んでいます。

 時代小説が好きなので、いろんな捕物帖・人情もの・食べ物などの本を読んでいます。

 東京に住んで居たときに仕事で良く歩いた場所なので、思い出しながら読んでいます。
 
 神田・日本橋・上野・浅草・大伝馬町・小伝馬町・八丁堀・茅場町・両国橋・永代橋・深川・神田川・隅田川・目黒・品川・上野などです。


 毎朝ラジオを聴きながら歩いて来ます。毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を歩いています、1万歩は毎日歩くようにしています。
 
 
 季節の変わり・気温の変わり・などで身体もだるく不調です。
 
 マスクして歩くと息苦しいす。
 
 マスクをしてるので、知っている人とすれ違っても顔が分からなくて挨拶ができないですが、今は、マスクをしていても知っている人なのか、だいたい分かるようになり挨拶もすぐできるようになりました。


 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
自分で顔を移して検温しますと、温度が出て正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。

 
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。

 イオンモールで何時もの場所で本などを読んでいると、知った人にも出会いお話もできます。毎日来る人もいます。
 
 季節の変わりめは身体も少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に疲れています、精神的な病気を持つ娘2人と親子の関係。家にいられないから毎日朝8時から夜8時までイオンで休んでいます 心の叫び どこにだそうかな。

 外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。毎日実行するようにしています。

 今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。

 今朝も目覚ましていただき感謝です。

 今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。

 皆様にとって良い一日になりますように。

 今日も読んでいただきありがとうございます。


☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆


 4月6日にパソコンとバックアップ用のHDD、が壊れてしまいましたのでいつまで続くかわからないです。古いパソコンでは動きが鈍いです。保存データーも無くなったので辛いです。

【2023/03/25 05:29 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
今日のつぶやき・覚え書き・・2023ー03・24
      ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き ☆◆
 
 
 今日は(2023年)令和5年弥生(やよい)3月24日(金曜日)仏滅です。・・・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 曇   ・・ 19℃・15℃・・・


 (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)
 
 
 
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
   
   
   ☆◆ 3月24日は 彼岸明け 
  
  7日間の春のお彼岸の最終日にあたります。
 
 
 
 
 
   ☆◆ 3月24日は ホスピタリティ・デー ( 記念日)
  
 
 日本ホスピタリティ協会(現:NPO法人・日本ホスピタリティ推進協会)が1994年(平成6年)に制定。

 思いやり、もてなしといった意味のホスピタリティ(Hospitality)の精神を広めることが目的。また、思いやりのある社会を築くために、この日を日常生活の中で他人に対して思いやる心をほんの少しでも表す実践の日としている。

 日付は、数理学的に「3」は新しいものを創り出すエネルギー・創造・自己表現を表し、「2」は調和とバランス・思いやり・協力・理解力・人間関係を象徴し、「4」は全体を作りあげる基礎を表す数字とされ、3・2・4はホスピタリティに関連性の高い要素が多く含まれていることから。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

 :日本ホスピタリティ推進協会





   ☆◆ 3月24日は マネキン記念日 ( 記念日)
   
 
 1928年(昭和3年)のこの日、東京・上野公園で開かれた「大礼記念国産振興東京博覧会」で高島屋呉服店が日本初の「マネキンガール」を登場させた。

 この博覧会は、昭和天皇の即位を祝うために開催されたもので、期間は3月24日~5月22日で、その約2ヵ月間の入場者数は約223万人であった。

 この時の「マネキンガール」とは「マネキン人形」ではなく、店の商品である服を着て客に応対する販売員「ハウスマヌカン」のことであり、モデル兼販売員として女性に服を着せて見せたことで人気を集めたと言われている。

 マネキンについて

 「マネキン」は、フランス語で「モデル」を意味する「mannequin」(マヌカン)の英語読みに由来する。フランス語の「マヌカン」では「客を招かない」ということで化粧品会社が、客を招く「招き猫」とかけて造語された。さらに、この「マヌカン」はオランダ語で「小人」を指す「manikin」に由来している。

 そのため、「マネキン」はファッションモデルや店頭において商品の宣伝・販売促進にあたる販売員のことを意味するが、単に「マネキン」と言った場合は、衣服の展示に使われる等身大の人形「マネキン人形」を指すことも多い。

 世界最古のマネキン人形は、エジプトの王墓から発掘された、等身大の木彫りの人形という説があり、この人形は王の代わりに衣装の仮仕立てに用いたとされている。

 :Wikipedia、コトバンク





   ☆◆ 3月24日は 壇ノ浦の戦いの日 ( 記念日)
  
 
 1185年(寿永4年)のこの日、長門国赤間関(現:山口県下関市)の壇ノ浦で源平最後の合戦「壇ノ浦の戦い」が行われた。

 序盤は平氏が優勢であったが、やがて劣勢となっていく。最終的に、平氏は源義経を総大将とする源氏の軍に敗れ、安徳天皇と二位尼(平時子)は三種の神器と共に入水、総大将の平宗盛も捕らえられ、栄華を誇った平家は滅亡した。

 日本史上、最大規模の海戦の一つであり、この戦いにより6年間に渡る大規模な内乱は一応の幕を閉じた。また、この戦いで平氏政権が崩壊したことにより、同年に源頼朝を創設者とし、北条時政・北条義時らを中心とした坂東武士により鎌倉幕府が設立された。
 下関市にある「赤間神宮」は、幼くして亡くなった安徳天皇を祀る神社であり、平家一門を祀る塚があることでも有名である。また、同市の「みもすそ川公園」は、壇ノ浦に面した場所であり、壇ノ浦古戦場址碑や安徳帝御入水之処碑、源義経と平知盛像が設置されている。

 :Wikipedia、コトバンク





   ☆◆ 3月24日は 人力車発祥の日(日本橋人力車の日) ( 記念日)
  
 
 東京・日本橋で人力車の営業活動を行っている会社「くるま屋日本橋」(現:「日本橋 松武屋」)が制定。

 1870年(明治3年)のこの日、人力車を発明したグループの3人(鈴木徳次郎、高山幸助、和泉要助)に東京府より人力車の製造と営業の許可が下り、日本橋のたもとから営業を開始した。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

 人力車は、人の力で人を輸送するために設計された車で、日本では主に明治から大正・昭和初期に移動手段として用いられた。現在では、各地の観光地やイベントなどで用いられており、人気となっている。また、環境を考える乗り物としての評価が高い。人力車を引く人を車夫(しゃふ)という。

 同社は、人力車発祥の地である日本橋に2004年(平成16年)より人力車を復活させ、日本橋まつりや百貨店のイベントなどに参加して、人力車の魅力をアピールしている。また、日本橋が観光客で栄えることを願い、日本橋のたもとに「人力車発祥の地、日本橋」の記念碑を建てる運動を行っている。

 :日本橋 松武屋





   ☆◆ 3月24日は 恩師の日(「仰げば尊し」の日) ( 記念日)
  
 
 京都府八幡市の山中宗一氏が制定。

 日付はこの頃に卒業式が各学校などで行われることから3月24日とした。学校時代の先生はもちろん、人生の中で師と仰ぎ「恩師」と呼べる人に、唱歌『仰げば尊し』の歌詞のような感謝の気持ちを込めて、お礼の手紙を書く日。恩師への感謝の思いを忘れることなく生きて行こうとの願いが込められている。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

 『仰げば尊し』について

 『仰げば尊し』は、1884年(明治17年)に発表された日本の唱歌である。卒業生が教師に感謝し学校生活を振り返る内容の歌で、特に明治から昭和にかけては学校の卒業式で定番の曲として広く歌われ親しまれてきた。2007年(平成19年)に「日本の歌百選」の1曲に選ばれている。

 その歌詞は以下の通り。

    仰げば 尊し 我が師の恩
    教(おしえ)の庭にも はや幾年(いくとせ)
    思えば いと疾(と)し この年月(としつき)
    今こそ 別れめ いざさらば
    互(たがい)に睦(むつみ)し 日ごろの恩
    別(わか)るる後(のち)にも やよ 忘るな
    身を立て 名をあげ やよ 励めよ
    今こそ 別れめ いざさらば
    朝夕 馴(な)れにし 学びの窓
    蛍の灯火(ともしび) 積む白雪(しらゆき)
    忘るる 間(ま)ぞなき ゆく年月
    今こそ 別れめ いざさらば

 :Wikipedia





    ☆◆ 松下幸之助一日一話 3月24日
    
     
          協調性を持つ

 みなさんが、それぞれの会社の社員である以上は、多数の同僚と相接して仕事をしなければならないということになりますから、人の立場を重んじない、いわゆる協調性の少ない人は困ると思うのです。

 自分はこう思うが、あの人はああ思うのだな、それも一つの考え方だろうな、というように人の言に耳を傾けるというところに、協調性が成り立つのです。もちろん、自己というものを卑屈にして協調せよというのではありません。けれども自己にとらわれた主張は協調性を欠きます。この点は、どのような立場にいようと考えなければならない、非常に大事な問題ではないかと思います。
 
 
 
 
 
      ☆◆  カープVメール



   ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き・雑日記・ ☆◆
 
 
 今日は(2023年)令和5年弥生(やよい)3月24日(金曜日)仏滅です。・・・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 曇   ・・ 19℃・15℃・・・


  今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
  
  
 3月24日(さんがつにじゅうよっか、さんがつにじゅうよんにち)は、グレゴリオ暦で年始から83日目(閏年では84日目)にあたり、年末まであと282日ある。



  ☆◆今日の誕生花と花言葉☆◆
 
 3月24日

 和名、通称など
 ムスカリ

 科名
 ユリ(科)

 花ことば
 夢にかける思い
 
 
 
  毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
 
 
 今朝は曇っています。一日曇の予報で気温も昨日よりは少し低いようですが、朝は暖かいです。今朝の気温も高いです。今日もラジオを聴きながら歩いてきます。花粉も沢山飛ぶようで対策して歩きます。


 昨日は、朝から曇りで午後からは雨になりました。気温は高かったです。朝の内に歩いてきましたが9時過ぎで17℃でした。後はイオンでラジオを聞いていました。午後からは雨になりましたが気温はあまり下がらなかったです。夜も一時強く降りましたがすぐに止みました。桜の花もたくさん咲き始めました。
 
 花粉症なので、後はイオンでラジオを聞きながら本を読んでいます。
 
 毎日1万歩以上は歩くようにしていますので、朝のうちに歩きます。外を歩けないときはイオンの中を歩いています。
 
 毎朝、ラジオ深夜便の今日の花と花言葉を聞きながら起きてそのまま聴いています。
 
   
 年金も少なく生活困難病借金も増えてきました、家族は全員引き籠りで贅沢病。仕事はなし良い知恵も浮かばないです。助けてくれる人もなし、辛い、身体も不調をお越し始めました。
 
 水分は、しっかり補強して歩いています。
 
 新型コロナウイルスが収まるまでは、マスク・手洗い・消毒の対策をしましょう。
 
 マスクをして水を持って水分補給しながら歩いています。
 
 イオンの中を開店と同時に来て中を何周も歩いて買い物して帰る人もいます。イオンも食品売り場は朝8時開店・夜11時閉店で、専門店は10時開店です。通路として建物の両出入り口は開いていますので通学・通勤の人が利用しています。駅に近いのでバイクで来て駐輪場において通勤して帰りに買い物してる人もいます。
 
 朝の内にイオンの中と周りを年配の人は良く何周も歩いています。人も少ないから良い運動なると思います。

 イオンでラジオを聴きながら本を読んでいます。

 自分は毎日が読書日です。

 シリーズものは、中々全作揃わないので話も前後しながら読んでいます。

 時代小説が好きなので、いろんな捕物帖・人情もの・食べ物などの本を読んでいます。

 東京に住んで居たときに仕事で良く歩いた場所なので、思い出しながら読んでいます。
 
 神田・日本橋・上野・浅草・大伝馬町・小伝馬町・八丁堀・茅場町・両国橋・永代橋・深川・神田川・隅田川・目黒・品川・上野などです。


 毎朝ラジオを聴きながら歩いて来ます。毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を歩いています、1万歩は毎日歩くようにしています。
 
 
 季節の変わり・気温の変わり・などで身体もだるく不調です。
 
 マスクして歩くと息苦しいす。
 
 マスクをしてるので、知っている人とすれ違っても顔が分からなくて挨拶ができないですが、今は、マスクをしていても知っている人なのか、だいたい分かるようになり挨拶もすぐできるようになりました。


 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
自分で顔を移して検温しますと、温度が出て正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。

 
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。

 イオンモールで何時もの場所で本などを読んでいると、知った人にも出会いお話もできます。毎日来る人もいます。
 
 季節の変わりめは身体も少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に疲れています、精神的な病気を持つ娘2人と親子の関係。家にいられないから毎日朝8時から夜8時までイオンで休んでいます 心の叫び どこにだそうかな。

 外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。毎日実行するようにしています。

 今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。

 今朝も目覚ましていただき感謝です。

 今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。

 皆様にとって良い一日になりますように。

 今日も読んでいただきありがとうございます。


☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆


 4月6日にパソコンとバックアップ用のHDD、が壊れてしまいましたのでいつまで続くかわからないです。古いパソコンでは動きが鈍いです。保存データーも無くなったので辛いです。

【2023/03/24 05:46 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
今日のつぶやき・覚え書き・・2023ー03・23
      ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き ☆◆
 
 
 今日は(2023年)令和5年弥生(やよい)3月23日(木曜日)先負です。・・・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 曇 のち 雨 ・・ 22℃・16℃・・・


 (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)
 
 
 
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
   
   
   ☆◆ 3月23日は 世界気象デー ( 記念日)
  
 
 世界気象機関(World Meteorological Organization:WMO)が、発足10周年を記念して1960年(昭和35年)に制定。

 国際デーの一つ。英語表記は「World Meteorological Day」。日本語では「世界気象の日」とも表記される。

 1950年(昭和25年)のこの日、世界気象機関条約が発効し、WMOが発足した。翌年、気象学(気象と気候)およびオペレーショナル水文学など、これらに関連する地球物理学の分野における国際連合の専門機関として登録された。

 WMOは、気象事業の国際的な標準化と改善および調整、並びに各加盟国・地域間における気象情報・資料の効率的な交換の奨励を主な業務としている。本部はスイスのジュネーヴにある。

 2015年(平成27年)3月時点で、世界の185ヵ国と6地域が参加している。日本は1953年(昭和28年)に加盟した。日本の気象庁は、WMOや各国の気象機関と協力しながら、気候変動対策などの課題に取り組んでいる。

 この日には、気象知識の普及や国際的な気象業務への理解を促進するため、毎年キャンペーンテーマを設けてイベントなどが開催される。2018年(平成30年)のテーマは「気象・気候への適切な備え」(Weather-ready, climate-smart)であった。

 :WMO、気象庁、Wikipedia





   ☆◆ 3月23日は ホットサンドを楽しむ日 ( 記念日)
   
 
 食品・酒類の卸売業や貿易業などを営み、「K&K“CAN”Pの達人 ホットサンドの具」を販売する国分グループ本社株式会社が制定。

 日付は1が3で挟まれていることから「サンドイッチの日」とされる3月13日から、サンドイッチを焼く音「ジュウ(10)」を足して3月23日としたもの。

 屋外でのキャンプや自宅時間を楽しむためのおうちキャンプなどで人気の「ホットサンド」を、より一層楽しく美味しく味わってもらうことが目的。記念日は2021年(令和3年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。一般の人々はもちろんホットサンドメーカーの販売会社とも協力して記念日を盛り上げていく。

 国分グループ本社株式会社(KOKUBU GROUP CORP.)は、1712年(正徳2年)に創業した会社で、当時は醤油の製造・卸売業者であった。明治以後は専門商社に専念し、現在は食品総合商社として東京都中央区日本橋に本社を置く。

 「K&K」は同社の略称であり、登録商標でもある。1908年(明治41年)に「K&K」の商標登録を行い、2018年(平成30年)に110周年を迎えた。同社の商品としては1951年(昭和26年)に発売された「K&K コンビーフ」などがある。

 同社の「ホットサンドの具」にはビーフシチュー味・チキンマヨネーズ味・ミートソース味がある。食パンとホットサンドメーカーがあれば手軽に本格的なホットサンドを作ることができる。アウトドアでもおうちでも美味しいホットサンドを楽しめるほか、トーストの具材としても利用できる。

 :国分グループ本社、Wikipedia





    ☆◆ 松下幸之助一日一話 3月23日
    
     
          即断即行

 昔から「兵は神速を貴ぶ」という言葉がある。一瞬の勝機を的確につかむかどうかに勝敗の帰趨がかかっている場合がある。そういうときにいたずらに躊躇逡巡していたのでは機会は永遠に去ってしまう。だから大将たる者は、即断即行ということがきわめて大事である。

 これは何も戦にかぎらず、一国の運営、会社でも同じである。情勢は刻々とうつり変わっていく。だから一日の遅れが一年の遅れを生むというような場合も少なくない。もちろんきわめて慎重に時間をかけて事を運ぶことが必要な場合もある。しかし、大事にあたって即断即行できる見識と機敏な実行力は、指導者に不可欠の要件だと言えよう。
 
 
 
 
 
      ☆◆  カープVメール



   ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き・雑日記・ ☆◆
 
 
 今日は(2023年)令和5年弥生(やよい)3月23日(木曜日)先負です。・・・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 曇 のち 雨 ・・ 22℃・16℃・・・


  今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
  
  
 3月23日(さんがつにじゅうさんにち)は、グレゴリオ暦で年始から82日目(閏年では83日目)にあたり、年末まであと283日ある。



  ☆◆今日の誕生花と花言葉☆◆
 
 3月23日

 和名、通称など
 ミツバツツジ

 科名
 (ツツジ科)

 花ことば
 節制
 
 
 
  毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
 
 
 今朝は曇っていますが雨の予報です。一日雨で気温も昨日よりは下がるようですが高いです。今朝の気温も高いです。今日もラジオを聴きながら歩いてきます。花粉も沢山飛ぶようで対策して歩きます。


 昨日は、朝から晴れて気温も上がって暑かったです。朝の内に歩いてきましたが9時過ぎで17℃でした、昼間はもっと上がって暑かったです。後はイオンでラジオを聞いていました。WBCの結果も入れてくれました・優勝おめでとう・。
 
 花粉症なので、後はイオンでラジオを聞きながら本を読んでいます。
 
 毎日1万歩以上は歩くようにしていますので、朝のうちに歩きます。外を歩けないときはイオンの中を歩いています。
 
 毎朝、ラジオ深夜便の今日の花と花言葉を聞きながら起きてそのまま聴いています。
 
   
 年金も少なく生活困難病借金も増えてきました、家族は全員引き籠りで贅沢病。仕事はなし良い知恵も浮かばないです。助けてくれる人もなし、辛い、身体も不調をお越し始めました。
 
 水分は、しっかり補強して歩いています。
 
 新型コロナウイルスが収まるまでは、マスク・手洗い・消毒の対策をしましょう。
 
 マスクをして水を持って水分補給しながら歩いています。
 
 イオンの中を開店と同時に来て中を何周も歩いて買い物して帰る人もいます。イオンも食品売り場は朝8時開店・夜11時閉店で、専門店は10時開店です。通路として建物の両出入り口は開いていますので通学・通勤の人が利用しています。駅に近いのでバイクで来て駐輪場において通勤して帰りに買い物してる人もいます。
 
 朝の内にイオンの中と周りを年配の人は良く何周も歩いています。人も少ないから良い運動なると思います。

 イオンでラジオを聴きながら本を読んでいます。

 自分は毎日が読書日です。

 シリーズものは、中々全作揃わないので話も前後しながら読んでいます。

 時代小説が好きなので、いろんな捕物帖・人情もの・食べ物などの本を読んでいます。

 東京に住んで居たときに仕事で良く歩いた場所なので、思い出しながら読んでいます。
 
 神田・日本橋・上野・浅草・大伝馬町・小伝馬町・八丁堀・茅場町・両国橋・永代橋・深川・神田川・隅田川・目黒・品川・上野などです。


 毎朝ラジオを聴きながら歩いて来ます。毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を歩いています、1万歩は毎日歩くようにしています。
 
 
 季節の変わり・気温の変わり・などで身体もだるく不調です。
 
 マスクして歩くと息苦しいす。
 
 マスクをしてるので、知っている人とすれ違っても顔が分からなくて挨拶ができないですが、今は、マスクをしていても知っている人なのか、だいたい分かるようになり挨拶もすぐできるようになりました。


 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
自分で顔を移して検温しますと、温度が出て正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。

 
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。

 イオンモールで何時もの場所で本などを読んでいると、知った人にも出会いお話もできます。毎日来る人もいます。
 
 季節の変わりめは身体も少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に疲れています、精神的な病気を持つ娘2人と親子の関係。家にいられないから毎日朝8時から夜8時までイオンで休んでいます 心の叫び どこにだそうかな。

 外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。毎日実行するようにしています。

 今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。

 今朝も目覚ましていただき感謝です。

 今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。

 皆様にとって良い一日になりますように。

 今日も読んでいただきありがとうございます。


☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆


 4月6日にパソコンとバックアップ用のHDD、が壊れてしまいましたのでいつまで続くかわからないです。古いパソコンでは動きが鈍いです。保存データーも無くなったので辛いです。

【2023/03/23 05:57 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
今日のつぶやき・覚え書き・・2023ー03・22
      ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き ☆◆
 
 
 今日は(2023年)令和5年弥生(やよい)3月22日(水曜日)友引です。・・・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 晴   ・・ 25℃・9℃・夏日・・


 (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)
 
 
 
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
   
   
   ☆◆ 3月22日は 放送記念日 ( 記念日)
  
 
 1943年(昭和18年)に日本放送協会(NHK)が制定。

 1925年(大正14年)のこの日、社団法人・東京放送局(現:NHK東京放送局)が日本初のラジオ仮放送を開始した。

 東京・芝浦の東京高等工芸学校に仮スタジオを設け、午前9時30分、京田武男アナウンサーの「アー、アー、アー、聞こえますか。JOAK、JOAK、こちらは東京放送であります。こんにち只今より放送を開始致します」という第一声が放送された。「JOAK」は、東京放送局のコールサイン(呼び出し符号)で、無線局を識別するための符号である。

 元々は3月1日に放送を開始する予定だったが、購入予定の日本にたった1台しかない放送用送信機が、同じく設立準備中の大阪放送局に買い取られてしまった。

 そこで東京放送局は、東京電気研究所の送信機を借り放送用に改造して使用することにしたが、2月26日の逓信省(後の郵政省)の検査で「放送設備は未完成のため3月1日からの放送はできない」と判断されてしまった。既に3月1日から放送を開始すると報じており、また、大阪放送局よりも先に日本初のラジオ放送を行いたいということで、「試験放送」という形で逓信省の許可を受け、なんとか3月1日から放送を開始することができた。

 3月22日には逓信省から正式に免許を受けて仮放送を開始し、7月12日に愛宕山の放送局から本放送が開始された。大阪放送局はその年の6月1日から仮放送を開始した。

 愛宕山当時の東京放送局(現在、当地にはNHK放送博物館がある)




   ☆◆ 3月22日は 世界水の日 ( 記念日)
   
 
 1992年(平成4年)6月にブラジルのリオデジャネイロで開催された「地球サミット」(環境と開発に関する国連会議)の21世紀へ向けての行動計画「アジェンダ21」で提案された。そして、同年12月の国連総会で決定し、翌1993年(平成5年)から実施されている。

 国際デーの一つ。英語表記は「World Day for Water」または「World Water Day」。水資源の開発・保全やアジェンダ21の勧告の実施に関して普及啓発を行う日。また、水の大切さや、きれいで安全な水を使用できるようにすることの重要性を世界中で考える日である。

 国連は加盟国に対して、この日に各国で活動を企画するよう薦めており、水や水資源の持続可能な開発に関連する取り組みを行う国連機関も記念式典など様々な企画を催している。この日には、世界の様々な国で水の大切さを人々に知ってもらうための会議やセミナー、展示会などが開催される。

 日本では8月1日が「水の日」、水の日を初日とする8月1日~7日の一週間が「水の週間」となっており、水資源の貴重さ、水資源開発の重要性などについて考える期間となっている。そのため、この「世界水の日」は、世界的な観点からもう一度、水の貴重さ、大切さについて世界中の人々と一緒に見つめ直す「地球と水を考える日」としている。

 :United Nations、World Water Day、国土交通省、Wikipedia





    ☆◆ 松下幸之助一日一話 3月22日
    
     
          迷いと判断

 私は極小の商売から今日までの間、たとえば“新しい仕事をすべきか否か”を決める場合、全部自分一人で決断してきたかというと、決してそうではありません。自分はやりたいと思うけれども、それだけの力があるかどうか自分で判断がつかないというときも実際ありました。

 そういうときにはどうしたかというと、第三者にすっかり打ち明けて「いまこういうことで迷っているんだ、君ならどう思うか」と尋ねました。すると、「それは松下君、あかんで」「君の力やったらやれる」といろいろ言ってくれる。迷ったときには、私は得心のいくまで他人の意見を聞いてみるということをやりながらだんだん大きくなってきたのです。
 
 
 
 
 
      ☆◆  カープVメール



   ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き・雑日記・ ☆◆
 
 
 今日は(2023年)令和5年弥生(やよい)3月22日(水曜日)友引です。・・・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 晴   ・・ 25℃・9℃・夏日・・


  今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
  
  
 3月22日(さんがつにじゅうににち)は、グレゴリオ暦で年始から81日目(閏年では82日目)にあたり、年末まであと284日ある。



  ☆◆今日の誕生花と花言葉☆◆
 
 3月22日

 和名、通称など
 バイモ

 科名
 (ユリ科)

 花ことば
 才能
 
 
 
  毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
 
 
 今朝は晴れています。一日晴れて気温も上がり(25℃位)に上がるようです。朝はまだ寒いですから服装が難しいです、桜も咲くかな、暑くならない内に歩いてきます。今日もラジオを聴きながら歩いてきます。花粉も沢山飛ぶようで対策して歩きます。

 昨日は、朝から曇の天気で午後からは時々雨になりました。朝の内に歩いて来ました。イオンも火曜日サービス日と休日なのでたくさんの人が買い物に来ていました。子供たちも多かったです。
 
 花粉症なので、後はイオンでラジオを聞きながら本を読んでいます。
 
 毎日1万歩以上は歩くようにしていますので、朝のうちに歩きます。外を歩けないときはイオンの中を歩いています。
 
 毎朝、ラジオ深夜便の今日の花と花言葉を聞きながら起きてそのまま聴いています。
 
   
 年金も少なく生活困難病借金も増えてきました、家族は全員引き籠りで贅沢病。仕事はなし良い知恵も浮かばないです。助けてくれる人もなし、辛い、身体も不調をお越し始めました。
 
 水分は、しっかり補強して歩いています。
 
 新型コロナウイルスが収まるまでは、マスク・手洗い・消毒の対策をしましょう。
 
 マスクをして水を持って水分補給しながら歩いています。
 
 イオンの中を開店と同時に来て中を何周も歩いて買い物して帰る人もいます。イオンも食品売り場は朝8時開店・夜11時閉店で、専門店は10時開店です。通路として建物の両出入り口は開いていますので通学・通勤の人が利用しています。駅に近いのでバイクで来て駐輪場において通勤して帰りに買い物してる人もいます。
 
 朝の内にイオンの中と周りを年配の人は良く何周も歩いています。人も少ないから良い運動なると思います。

 イオンでラジオを聴きながら本を読んでいます。

 自分は毎日が読書日です。

 シリーズものは、中々全作揃わないので話も前後しながら読んでいます。

 時代小説が好きなので、いろんな捕物帖・人情もの・食べ物などの本を読んでいます。

 東京に住んで居たときに仕事で良く歩いた場所なので、思い出しながら読んでいます。
 
 神田・日本橋・上野・浅草・大伝馬町・小伝馬町・八丁堀・茅場町・両国橋・永代橋・深川・神田川・隅田川・目黒・品川・上野などです。


 毎朝ラジオを聴きながら歩いて来ます。毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を歩いています、1万歩は毎日歩くようにしています。
 
 
 季節の変わり・気温の変わり・などで身体もだるく不調です。
 
 マスクして歩くと息苦しいす。
 
 マスクをしてるので、知っている人とすれ違っても顔が分からなくて挨拶ができないですが、今は、マスクをしていても知っている人なのか、だいたい分かるようになり挨拶もすぐできるようになりました。


 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
自分で顔を移して検温しますと、温度が出て正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。

 
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。

 イオンモールで何時もの場所で本などを読んでいると、知った人にも出会いお話もできます。毎日来る人もいます。
 
 季節の変わりめは身体も少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に疲れています、精神的な病気を持つ娘2人と親子の関係。家にいられないから毎日朝8時から夜8時までイオンで休んでいます 心の叫び どこにだそうかな。

 外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。毎日実行するようにしています。

 今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。

 今朝も目覚ましていただき感謝です。

 今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。

 皆様にとって良い一日になりますように。

 今日も読んでいただきありがとうございます。


☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆


 4月6日にパソコンとバックアップ用のHDD、が壊れてしまいましたのでいつまで続くかわからないです。古いパソコンでは動きが鈍いです。保存データーも無くなったので辛いです。

【2023/03/22 05:49 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>