9月13日は乃木大将の日![]() 2005(平成17)年に発行された『ミネルヴァ日本評伝選 乃木希典―予は諸君の子弟を殺したり―』(佐々木英昭著、ミネルヴァ書房)の「<乃木もの>外れっこなし」に「乃木希典が妻静(静子とも)とともに自刃し て果てたのは、大正元年九月一三日」とある。大正元年は1912年にあたる。すなわちちょうど100年前のできごとになるわけだが、現在、明治神宮では 「明治天皇百年祭・乃木神社御祭神百年祭記念展 明治天皇と乃木大将」が、本殿に向かう途中に建っている文化館宝物展示室にて開催されている。ここでは乃木大将の日記や軍服、写真などさまざまな貴重なも のが展示されており、解説をあわせて読むことによってその生涯について知ることができるだろう。また東京メトロ千代田線で明治神宮前駅から2駅先の乃木坂 駅そばの乃木神社にて展示されていたことのある自刃のときの刀も、いまはここで観られるようになっている。
PR |
||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|
![]() |