忍者ブログ
  • 2024.11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.01
今日のつぶやき・覚え書き・・2024ー12・02
      ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き ☆◆
 
 
 今日は(2024年・令和6年)師走は(しわす)12月2日(月曜日)赤口です。・・・・・ 奈良(北部)の天気予報・ 晴     ・・ 18℃・06℃・・・・・・
 
 
 (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)
 
 
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
   
   
   ☆◆ 12月02日 日本人宇宙飛行記念日 ( 記念日)
   
   
 1990年(平成2年)のこの日、TBSの秋山豊寛(あきやま とよひろ)記者(当時)を載せたソビエト連邦のソユーズTM-11号が打ち上げられ、日本人初の宇宙飛行に成功した。

 秋山は、1989年(平成元年)10月から翌1990年11月まで、モスクワ郊外の「星の街」の宇宙飛行士訓練センターで訓練を行い、打ち上げ前日の12月1日に国家審査委員会から宇宙飛行士の承認を受けた。

 TBSが調印した1989年時点では毛利衛(もうり まもる)のNASA・スペースシャトルでの飛行が日本人初になるはずであった。ところが、1986年(昭和61年)のスペースシャトル・チャレンジャー号の爆発事故の影響で毛利の飛行が遅れたため、秋山が日本人初となった。

 秋山は、民間人では初めて商業宇宙飛行を利用するとともに、ジャーナリストでは初めて宇宙空間から宇宙を報道した。

 現在は、初めて宇宙に行った日本人として、宇宙探検家協会(ASE、“宇宙飛行を経験した宇宙飛行士”の国際団体)の会員にもなっている。また、旧ソビエト連邦の宇宙ステーション「ミール」に滞在した唯一の日本人でもある。

 :Wikipedia

 生中継でツープ(ソ連宇宙飛行管制センター)にいた松永邦久(当時TBSアナウンサー)からの呼びかけに対して、「これ、本番ですか?」という第一声を発したことはよく知られている。





   ☆◆ 12月02日 美人証明の日 ( 記念日)
   
   
 「美人弁天町おこしの会」が制定。

 栃木県足利市にある厳島神社では2006年(平成18年)12月2日に、御祭神の市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)の分身として「美人弁天」を建立。これを契機に町内で「美人弁天町おこしの会」が発足し、参拝者に心柔らかな品性ある「美人」であることを証明する日本で唯一の「美人証明」を発行している。

 日付は建立の日であり、「美人証明」を初めて発行した日から。心の優しい「美人弁天」と「美人の国・足利」をアピールすることが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

 美人弁天にとっての「美人」は、外見的な美しさではなく、全ての女性が持つ「女性の心の優しさ」である。美人証明はこれを守り、証明するもの。また、美人証明を身につけることで、弁天のご加護が降り注ぎ、心おだやかに、優しく、美しい女性となると言われている。美人証明には、カードサイズとハガキサイズの2種類があり、贈り物にも最適である。

 :美人弁天





    ☆◆ 松下幸之助一日一話12月02日
    
     
          12月2日  忍ぶべきを忍ぶ

 誠心誠意いいものをすすめたけれども用いてくれないというので憤慨し、これは相手が暗愚だからしようがないとやけになって、結局うちこわしになってしまうということが、ままあるようです。

 しかし、そういうことでは、私は大したことはできないだろうと思います。用いてくれなければ時を待とう。これだけ説明してもだめだというのは、これは時節がきていないのだ――そう考えてじっと忍耐していくところから、無言のうちに知らしめる、というような強い大きな誠意が生まれてきます。そしてそのうちに、相手がみずから悟ることにもなって、それが非常な成功に結びつくことにもなりましょう。
 
 
 
 
 
      ☆◆  カープVメール
 
 
 
   ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き・雑日記・ ☆◆
 
 
 今日は(2024年・令和6年)師走は(しわす)12月2日(月曜日)赤口です。・・・・・ 奈良(北部)の天気予報・ 晴     ・・ 18℃・06℃・・・・・・
 
 
 
   今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
  
  
 12月2日(じゅうにがつふつか)は、グレゴリオ暦で年始から336日目(閏年では337日目)にあたり、年末まであと29日ある。


 ☆◆今日の誕生花と花言葉☆◆
 
 12月2日

 和名、通称など
 マルバノキ

 別名など
 (ベニマンサク)

 科名
 (マンサク科)

 花ことば
 早熟
 
 
 
  毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
 
 
 ◎ 8月6日に持ち運びで外で何時も使っている、ノートパソコンが壊れました。修理不能、買わないと駄目です。どうしよう、お金もなし。誰か助けて下さい。利用額いっぱいでカードが使えないのです。
 
 
 仕事はないし、蓄えもなくなり、どうしよう、助けてくれる人もいないし、勉強不足でした。

 これからどうするか、頭がいたいです、引きこもりの家族を抱えているので、仕事もないし死活問題になりました。
 
 パソコンでのデーター入力の仕事がないかな。
 
 毎日、イオンでパソコンを触っていましたが、このパソコンが壊れました。修理不能です、基盤の一部が壊れたそうで、修理より買ったほうが安くつくと言われました。お金はないしどうしよう。
 
 ◎ 今、アフィリエイトの勉強していますが、上手くいきません。ホームページもやっています。
 理屈はわかるのですが、年齢なのか頭の回転も鈍くなってきたのかな。上手くいきません。
 
 せめて家賃代ぐらいは稼ぎたいのです。引きこもりの家族を抱えているので。
 少ない年金生活では苦しいです。
 
 アフィリエイトの勉強代高いですね。

 近くの人で、アフィリエイトで稼いでいる人がいたら教えてほしいです。

 講習料はないので出せませんが、稼げたら払います。教えてほしい。
 近くにお話ができる人がいると良いですね。いないかな。
 
 
 今日から12月です、早いですね。
 
 今朝は晴れています。一日晴の予報です。気温も昨日よりは高いようですが、朝晩は寒いです。寒さ対策をして出かけましょう。冬服で暖かくして出かけましょう。 寒暖差も10度以上あるようです。
 
 朝晩と昼間の寒暖差に服装にも気をつけて、風邪なども惹かないようにしましょう。
 
 寒暖差もあり、乾燥もあり喉が痛く時々咳がでます。飴を舐めています。
 
 思考力はまだだめです。
 
 
 
 家から、「イオン高の原」まで歩いて1000歩です。
 
 イオンの開店時間は、朝8時~夜11時ですから、開店と同時にロッカーに荷物をおいて毎朝歩いています。
 
 毎朝(9~10時)の間に公園の近くなど、水分補給しながら歩いています。一万歩以上です。
 
 
 身体もまだ不調です。皆さんも体調管理に気をつけましょう。寒暖差もきついです。
 
 昨日は、朝からは晴れてきました、風も穏やかで暖かくかんじました。朝は寒かったです。皆さんの服装も変わってきました。コートなど冬服です。
 
 イオンも混んでいました。
 
 落ち葉も、たくさん落ちて枯れ木も目立ちはじめ、冬が来た感じでした。
 
 歩いた後は、イオンで休んで本を読んでいますが、すぐに眠くなります。目も弱っているのかな。
 
 朝も明けるのが遅くなりました、6時すぎです。夜は日が暮れるのも早くなりました17時前。冬至の日までは日暮れも早いです。
 
 
 食品売り場も、クリスマス用品、鏡餅も出始めました。秋の果物・食品などが沢山出て食欲の秋を感じますが、食品も値上がりしているのが沢山あります。
 
 本屋さんには来年の手帳・日記帳・カレンダーも販売されています。
 
 後はイオンで、パソコンも壊れたのでラジオを聴きながら本を読んでいます。
 
 今年は、夏バテと寒暖差で身体も不調です。すぐ眠くなります。
 
 歳を取ると人の名前を忘れますね。名前を呼ばないでお話するからかな。中々思い出せません。
 
 毎日朝の内に歩いて、後はイオンで本を読みながらラジオを聴いています。身体も不調です。

 本も二度読みすると良くわかりますね。
 
 イオンでラジオを聞きながら、本を読んでいますが、長時間座っていますと身体もつらいので時々中を歩いたりして身体を動かしています。
 
 
 毎日、水分を持って1万歩以上は歩くようにしていますので、朝のうちに歩いています。外を歩けないときはイオンの中を歩いています。
 
 毎朝、ラジオ深夜便の今日の花と花言葉、を聞きながら起きてそのまま聴いています。
 
 
 水分は、しっかり補強して歩いています。
 
 毎日、マスクをして・手洗い・うがいをして消毒もしています。
 
 
 毎日、イオンでラジオを聴きながら本を読んだり、パソコンをしています。

 自分は毎日が読書日です。

 シリーズものは、全作揃わないので話も前後しながら読んでいます。

 時代小説が好きなので、いろんな捕物帖・人情もの・料理人の居酒屋などの本を読んでいます。

 東京に住んで居たときに仕事で良く歩いた場所なので、思い出しながら読んでいます。
 
 神田・日本橋・上野・浅草・大伝馬町・小伝馬町・八丁堀・茅場町・両国橋・永代橋・深川・神田川・隅田川・目黒・品川・上野などです。


 毎朝ラジオを聴きながら歩いています。毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を歩いています、1万歩以上は毎日歩くようにしています。
 
 
 季節の変わり・気温の変わり・などで身体もだるく不調です。
 
 マスクして歩くと息苦しいす。
 
 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
自分で顔を移して検温しますと、温度が出て正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。

 
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。

 イオンモールで何時もの場所で本などを読んでいると、知った人にも出会いお話もできます。毎日来る人もいます。
 
 季節の変わりめは身体も少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に疲れています、精神的な病気を持つ娘2人と親子の関係。家にいられないから毎日朝8時から夜9時までイオンで休んでいます 心の叫び どこにだそうかな。聞いてくれる人もいないです。

 外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。毎日実行するようにしています。

 今朝もラジオを聴いています。

 今朝も目覚ましていただき感謝です。

 今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。

 皆様にとって良い一日になりますように。

 今日も読んでいただきありがとうございます。


☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆


 パソコンとバックアップ用のHDD、が壊れてしまいましたのでいつまで続くかわからないです。古いパソコンでは動きが鈍いです。保存データーも無くなったので辛いです。

PR
【2024/12/02 05:51 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
今日のつぶやき・覚え書き・・2024ー12・01
      ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き ☆◆
 
 
 今日は(2024年・令和6年)師走は(しわす)12月1日(日曜日)大安です。・・・・・ 奈良(北部)の天気予報・ 晴     ・・ 16℃・06℃・・・・・・
 
 
 (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)
 
 
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
   
   
   ☆◆ 12月01日 世界エイズデー ( 記念日)
   
   
  国連の専門機関である世界保健機関(World Health Organization:WHO)が1988年(昭和63年)に制定。国際デーの一つ。英語表記は「World AIDS Day」。

 エイズ問題への人々の意識を高め、世界規模でのエイズ蔓延の防止、エイズ患者やHIV感染者に対する差別・偏見の解消を目的としている。シンボルは、レッドリボン。これは、感染者・患者への連帯を表す。

 この日を中心として世界中でシンポジウムや学会など様々なイベントが実施され、日本ではキャンペーンテーマが決められて啓発活動が行われている。また、アメリカ・ニューヨーク市にあるエンパイアステートビルなどの施設では建物を赤色にライトアップする行事も行われる。

 関連する記念日として、3月1日は「エイズ差別ゼロの日」、5月7日は「世界エイズ孤児デー」となっている。

 :United Nations、Wikipedia





   ☆◆ 12月01日 防災の日・防災用品点検の日 防災の日(9月1日)・防災用品点検の日(3月1日・6月1日・9月1日・12月1日 記念日)
   
   
 防災の日(9月1日)・防災用品点検の日(3月1日・6月1日・9月1日・12月1日 記念日)

 1923年(大正12年)の9月1日午前11時58分、関東大震災が発生した。関東地方をマグニチュード7.9の大地震が襲い、死者・行方不明者10万5000人、家屋全半壊25万戸、焼失家屋21万戸という大災害となった。

 この日を忘れることなく災害に備えようと、1960年(昭和35年)に9月1日が「防災の日」として閣議決定された。この日を挟んだ8月30日から9月5日の1週間が「防災週間」となっている。

 広く国民が災害についての認識を深めるとともに、災害に対する備えを充実強化することにより、災害の未然防止と被害の軽減を図ることが目的。

 「防災用品点検の日」は、防災システム研究所の防災アドバイザー山村武彦(やまむら たけひこ)が制定。関東大震災が起きた9月1日のほか、季節の変わり目となる3月1日・6月1日・12月1日の年4回となっている。

 この日には全国で防災訓練が実施される。また、個人でも非常用の飲料水・食料・消火器・避難ロープなどの防災用品の点検を実施する日。「防災用品点検の日」は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

 関東大震災では、地震の揺れによる建物倒壊などの圧死があるものの、強風を伴った火災による死傷者が多くを占めた。地震の発生が正午前ということもあり、食事の準備のために火を使っている家庭も多かった。木造住宅が密集していた当時の東京市(東京15区)などで火災が広範囲に発生した。

 津波の発生による被害は、太平洋沿岸の相模湾沿岸部と房総半島沿岸部で発生し、高さ10m以上の津波が記録された。また、鉄道事故の発生や、山崩れ・崖崩れ、それに伴う土石流でも多くの犠牲者を出した。

 明治以降の日本の地震被害としては最大規模の被害となった。2023年(令和5年)に震災発生100年を迎えた。

 2013年(平成25年)7月20日に公開された宮崎駿(みやざき はやお)監督のアニメーション映画『風立ちぬ』では、物語序盤で主人公が関東大震災に遭遇し、ヒロインと最初に出会う。

 また、2022年(令和4年)11月11日に公開された新海誠(しんかい まこと)監督のアニメーション映画『すずめの戸締まり』では、2023年の100年前に関東で起こった震災について語られるシーンが在る。

 関連する記念日として、3月11日は「いのちの日」、5月26日は「県民防災の日(秋田県)」、6月12日は「みやぎ県民防災の日」、10月28日は「岐阜県地震防災の日」、11月5日は「津波防災の日」となっている。

 :内閣府、防災システム研究所、Wikipedia





   ☆◆ 12月01日 デジタル放送の日 ( 記念日)
   
   
 地上デジタル放送推進協会(現:デジタル放送推進協会)と総務省が2006年(平成18年)に制定。

 この日は2000年(平成12年)にBSデジタルの本放送、2003年に三大都市圏での地上デジタル(地デジ)の本放送が開始された日であり、2006年のこの日には全都道府県で地デジ放送が開始された。デジタル放送に対する理解を深め、その発展と普及を図ることが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

 デジタル放送への移行に伴い、地上アナログ放送は宮城県・岩手県・福島県を除いて2011年(平成23年)11月24日に終了した。東日本大震災で特に大きな被害を受けた東北3県は2012年3月31日に期限が延長されて終了した。

 :デジタル放送推進協会





   ☆◆ 12月01日 映画の日 ( 記念日)
   
   
 東京都中央区日本橋に事務局を置き、映画文化や映画芸術、映画産業の発展を図ることを目的に活動する一般社団法人・映画産業団体連合会(映団連)が1956年(昭和31年)に制定。

 1896年(明治29年)11月25日~12月1日、神戸の神戸倶楽部において日本初の映画の一般公開が実施された。この会期中できりの良い日の12月1日を記念日とした。記念日は映画の一般公開60周年を記念したものであり、日本における初めての映画の有料公開という「映画産業発祥」を記念した日でもある。

 この日に公開された映画は、今日のスクリーンに映写されるタイプではなく、1人ずつ覗き込んで観るタイプの「キネトスコープ」(Kinetoscope)と呼ばれるもので、アメリカの発明家トーマス・エジソン(Thomas Edison、1847~1931年)により発明されたものである。

 映画を劇場で観ることの魅力をより多くの人に知ってもらうことが目的。この日には、日本映画界の各団体によって、多年にわたり日本映画に貢献してきた人の表彰や、記念式典、上映会、トークショー、映画館の入場料割引などの関連事業が行われる。

 :映画産業団体連合会、VideoMarket、Wikipedia





   ☆◆ 12月01日 鉄の記念日 ( 記念日)
   
   
 日本鉄鋼連盟が1958年(昭和33年)に制定。

 1857年(安政4年)のこの日、現在の岩手県に位置する南部藩の藩士で鉱山学者の大島高任(おおしま たかとう、1826~1901年)が日本で初めて洋式高炉による製鉄に成功した。大島は後の明治政府においても技術者として高く評価され、鉱業界の第一人者として活躍したことから「日本近代製鉄の父」と呼ばれている。

 製鉄の歴史が100年を超え、2世紀目に入ったことを祝って記念日とした。この日を中心に鉄に関する展示会やイベントなどが行われる。

 :日本鉄鋼連盟





   ☆◆ 12月01日 冬の省エネ総点検の日 ( 記念日)
   
   
 資源エネルギー庁が実施。

 1980年(昭和55年)10月24日の総合エネルギー対策推進閣僚会議で制定が決定された。毎月1日が「省エネルギーの日」、2月が「省エネルギー月間」、8月1日が「夏の省エネ総点検の日」となっている。

 :資源エネルギー庁





   ☆◆ 12月01日 一万円札発行の日 ( 記念日)
   
   
 1958年(昭和33年)のこの日、最高額紙幣の一万円札が日本銀行から発行された。

 図柄は表面に聖徳太子、裏面に鳳凰が描かれていた。透かしは法隆寺夢殿。インフレと高度経済成長に対する高額紙幣が必要となった背景があり、前年には五千円札が発行されている。

 当時の大卒初任給が1万3000円ほどということもあり、このような高額紙幣は発行する必要があるのかという議論がなされたが、発行されると高度経済成長とともに順調に流通量が増えていった。

 1984年(昭和59年)11月1日から図柄が表面に福沢諭吉、裏面に雉(キジ)となり、2004年(平成16年)11月1日から偽造防止技術を駆使した新紙幣が発行された。この新紙幣では表面は福沢諭吉のままで、裏面のデザインが京都・平等院の鳳凰像に変更された。

 さらに、2024年(令和6年)に予定されている紙幣刷新により、図柄が表面に渋沢栄一、裏面に東京駅(丸の内駅舎)の新紙幣に変更される。新たな偽造防止技術として、高精細すき入れ模様とストライプタイプのホログラムが導入される予定である。

 :日本銀行、Wikipedia





   ☆◆ 12月01日 いのちの日 ( 記念日)
   
   
 2001年(平成13年)に厚生労働省が自殺予防活動の一環として制定。

 精神的危機に追い込まれ誰にも相談できずに1人で悩んでいる人たちのため、この日から1週間、無料の相談電話「いのちの電話」が設けられる。これは「日本いのちの電話連盟」が実施しており、期間中にフリーダイヤルの代表番号にかけることにより、「いのちの電話」に転送される。

 3月11日は同じ「いのちの日」だが、こちらは東日本大震災に由来する記念日である。

 :日本いのちの電話連盟





   ☆◆ 12月01日 カイロの日 ( 記念日)
   
   
 日本使いすてカイロ同業会(現:日本カイロ工業会)が1991年(平成3年)に制定。

 日付は「カイロ」の需要が高くなる時期である12月の最初の日から。同会の設立10周年を記念したものである。毎年、カイロについての正しい知識の普及と需要促進を目的とした啓蒙活動が実施される。

 「日本使いすてカイロ同業会」は、1981年(昭和56年)にカイロのメーカー46社が集まって設立された。その後、2001年(平成13年)に現在の「日本カイロ工業会」に名称を変更した。現在、東京都中央区日本橋本石町に事務局を置く。

 カイロについて

 カイロ(懐炉)は、日本生まれの日本独自の保温具である。石を温めて布に包んで懐に入れた江戸時代の「温石(おんじゃく)」がルーツと言われている。大正時代には、ベンジンの気化ガスと白金の触媒作用を使って燃焼させる「ベンジンカイロ」が登場し、一般的に使われていた。

 その後、1978年(昭和53年)に、袋から取り出して振るだけで温かくなる使い捨てタイプのカイロ「ホカロン」が商品化されると瞬く間に普及し、ベンジンカイロに取って代わった。

 「ホカロン」は、日本純水素(現:日本パイオニクス)により開発され、ロッテ電子工業(後:ロッテ健康産業、現:ロッテ)により全国で発売された。発売当初は内袋をもんだり振ったりして発熱させたが、その後、外袋から出すだけで温かくなるように技術改良され、いっそう便利になった。

 さらに、1989年(平成元年)には衣類の上から貼れる「ホカロン 貼る」タイプが登場し、腰や背中など温めたい場所にピンポイントで使えるようになった。「ホカロン」は、携帯カイロの代名詞となっており、小さいサイズの「貼るミニ」や、冷えやすいつま先をピンポイントで温める「くつ下に貼る」タイプなどの商品もある。

 :日本カイロ工業会、Wikipedia、ロッテ





   ☆◆ 12月01日 手帳の日 ( 記念日)
   
   
 東京都中央区日本橋に本社を置き、ビジネス手帳の元祖「能率手帳」を発行する株式会社日本能率協会マネジメントセンターが制定。

 日付は師走(12月)に入り、手帳を活用して1年を振り返り、翌年分の新しい手帳を準備する時期であることから。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。この日を記念して、書店や文具店などの手帳売り場でキャンペーンなどが実施される。

 「能率手帳」は、時間を大切にし、人生を豊かに過ごしてほしいとの願いから、日本で初めて「時間目盛り」を入れた手帳として、1949年(昭和24年)に誕生した。

 当初、会員向け・法人向けに制作した「能率手帳」だったが、購入したいという声が多くなり、1958年(昭和33年)に一般販売が開始された。その後も、時代の変化に合わせて、手帳の仕様は細かく変更されてきた。

 そして、2013年(平成25年)に「能率手帳」は「NOLTY」(ノルティ)に改名された。「NOLTY」の名称には、「New Style(新しいスタイル) Original(そしてたったひとつの存在で) Life Time(ずっと毎日) Your Will(あなたの想いを叶えたい)」という意味が込められている。

 :日本能率協会マネジメントセンター、Wikipedia





   ☆◆ 12月01日 東京水道の日 ( 記念日)
   
   
 東京都新宿区西新宿に本局を置く東京都水道局が制定。

 日付は1898年(明治31年)12月1日に淀橋浄水場(現:西新宿の高層ビル群)から神田・日本橋地区に給水を開始したことで東京の近代水道が始まったことから。120年以上に渡り、都民の生活と首都東京の都市活動を支える基幹ライフラインとして、安全で高品質な水を届けてきた東京の水道の歴史を記念するとともに、その大切さを多くの人に知ってもらうことが目的。

 記念日は2019年(令和元年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。この日を中心として、東京水道の取り組みや水の魅力をより一層知ってもらうためにイベントなどが実施される。

 東京の近代水道について

 淀橋浄水場とは、現在の東京都新宿区西新宿にあった東京都水道局の浄水場である。原水は玉川上水から引き入れられた。下の画像は1960年頃の新宿の眺望で、画像下部の貯水池が淀橋浄水場である。

 この給水開始当時の水道は、現在のように一般家庭各戸に給水されるスタイルではなく、街路に設置された共用水栓を利用するものであった。

 それ以前の上水井戸の時代とは変わって雨天時の混濁がなく、多大な労力を要することも無く、共用水栓まで出向いて蛇口をひねればいつでも清潔な水を大量に得ることが出来た。

 そのため、東京市民には非常に歓迎され、特に主婦にとっては炊事・洗濯・掃除といった家事の負担を著しく軽減した。また、鉄管で密閉・圧送された浄水は清潔なだけではなく、消防用水としても効果的で、大火を防止する有効な手段となった。

本格的な給水開始以降は東京における伝染病や火災の発生数は激減し、近代水道の効果を示した。その後、淀橋浄水場は1965年(昭和40年)3月31日をもって廃止され、その機能は東村山市の東村山浄水場に移された。

 跡地の再開発計画として新宿副都心計画がスタートし、1960年代後半から京王プラザホテルを皮切りに住友ビル、三井ビル、東京都庁舎など、次々と超高層ビルの建築が進んだ。現在は新宿中央公園の一角に淀橋給水所が残る。

 :東京都水道局、Wikipedia





   ☆◆ 12月01日 Myハミガキの日 (毎月1日 記念日)
   
   
 東京都墨田区本所に本社を置き、ハミガキや歯ブラシなどのオーラルケア製品の製造・販売を手がけるライオン株式会社が制定。

 日付は「一人一本のMyハミガキ」の「1」にちなみ、月の初めの1日をハミガキを見直すきっかけにして欲しいとの思いから毎月1日に。記念日は2021年(令和3年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

 約半数の人が家族で同じハミガキを使っていると言われるが、口の健康を守り快適な状態を保つためには、一人ひとりが自分に合ったハミガキを選ぶことが大切。個人用のハミガキについて考える日をつくることで、より多くの人に「一人一本のMyハミガキ」を新しい習慣にしてもらうことが目的。

 ライオンは、オーラルケア市場・ハミガキカテゴリーを牽引していく企業として、毎月1日を「Myハミガキの日」として定着させるための活動を継続して実施する。その一環としてTwitterアカウントにて啓発情報を発信する。

 ライオンのハミガキ商品としては、日常使いに適したフッ化物配合ペーストの「チェックアップ スタンダード(Check-Up standard)」や歯周病の予防ハミガキ「システマ ハグキプラス プロ(Systema ハグキプラス PRO)」などがある。

 関連する記念日として、ライオンは毎月8日を「歯ブラシ交換デー」に制定している。その他、8月24日の「歯ブラシの日」や1月19日の「いいくちの日」、4月7日の「歯垢なしの日」、4月29日の「歯肉ケアの日」などがある。

 :ライオン





    ☆◆ 松下幸之助一日一話12月01日
    
     
          自分の最善を尽す

 太閤秀吉という人は、ぞうり取りになれば日本一のぞうり取りになったし、炭番になれば最高の能率を上げる炭番になった。そして馬回り役になったら、自分の月給をさいてニンジンを買い、馬にやったという。このため嫁さんが逃げてしまったということだが、そこに秀吉の偉大さがある。馬番になったが「オレはこんな仕事はいやだ」などと言わずに、日本一の馬番になろうと努力した。

 つまり、いかなる環境にあっても、自分の最善を尽し、一日一日を充実させ、それを積み重ねていく。それが役に立つ人間であり、そのようなことが人を成功に導いていく道だと思うのである。
 
 
 
 
 
      ☆◆  カープVメール
 
 
 
   ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き・雑日記・ ☆◆
 
 
 今日は(2024年・令和6年)師走は(しわす)12月1日(日曜日)大安です。・・・・・ 奈良(北部)の天気予報・ 晴     ・・ 16℃・06℃・・・・・・
 
 
 
   今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
  
  
 12月1日(じゅうにがつついたち)は、グレゴリオ暦で年始から335日目(閏年では336日目)にあたり、年末まであと30日ある。
 
 
 
 ☆◆今日の誕生花と花言葉☆◆
 
 12月1日

 和名、通称など
 エラチオールベゴニア

 科名
 (シュウカイドウ科)

 花ことば
 高貴
 
 
 
  毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
 
 
 ◎ 8月6日に持ち運びで外で何時も使っている、ノートパソコンが壊れました。修理不能、買わないと駄目です。どうしよう、お金もなし。誰か助けて下さい。利用額いっぱいでカードが使えないのです。
 
 
 仕事はないし、蓄えもなくなり、どうしよう、助けてくれる人もいないし、勉強不足でした。

 これからどうするか、頭がいたいです、引きこもりの家族を抱えているので、仕事もないし死活問題になりました。
 
 パソコンでのデーター入力の仕事がないかな。
 
 毎日、イオンでパソコンを触っていましたが、このパソコンが壊れました。修理不能です、基盤の一部が壊れたそうで、修理より買ったほうが安くつくと言われました。お金はないしどうしよう。
 
 ◎ 今、アフィリエイトの勉強していますが、上手くいきません。ホームページもやっています。
 理屈はわかるのですが、年齢なのか頭の回転も鈍くなってきたのかな。上手くいきません。
 
 せめて家賃代ぐらいは稼ぎたいのです。引きこもりの家族を抱えているので。
 少ない年金生活では苦しいです。
 
 アフィリエイトの勉強代高いですね。

 近くの人で、アフィリエイトで稼いでいる人がいたら教えてほしいです。

 講習料はないので出せませんが、稼げたら払います。教えてほしい。
 近くにお話ができる人がいると良いですね。いないかな。
 
 
 今日から12月です、早いですね。
 
 今朝は晴れています。一日晴の予報です。気温も昨日よりは高いようですが、朝晩は寒いです。寒さ対策をして出かけましょう。冬服で暖かくして出かけましょう。 
 
 朝晩と昼間の寒暖差に服装にも気をつけて、風邪なども惹かないようにしましょう。
 
 寒暖差もあり、乾燥もあり喉が痛く時々咳がでます。飴を舐めています。
 
 思考力はまだだめです。
 
 
 
 家から、「イオン高の原」まで歩いて1000歩です。
 
 イオンの開店時間は、朝8時~夜11時ですから、開店と同時にロッカーに荷物をおいて毎朝歩いています。
 
 毎朝(9~10時)の間に公園の近くなど、水分補給しながら歩いています。一万歩以上です。
 
 
 身体もまだ不調です。皆さんも体調管理に気をつけましょう。寒暖差もきついです。
 
 昨日は、朝からは晴れてきましたが風は冷たく寒かったです。皆さんの服装も変わってきました。コートなど冬服です。
 
 イオンも混んでいました。
 
 落ち葉も、たくさん落ちて枯れ木も目立ちはじめ、冬が来た感じでした。
 
 歩いた後は、イオンで休んで本を読んでいますが、すぐに眠くなります。目も弱っているのかな。
 
 朝も明けるのが遅くなりました、6時すぎです。夜は日が暮れるのも早くなりました17時前。冬至の日までは日暮れも早いです。
 
 
 食品売り場も、クリスマス用品、鏡餅も出始めました。秋の果物・食品などが沢山出て食欲の秋を感じますが、食品も値上がりしているのが沢山あります。
 
 本屋さんには来年の手帳・日記帳・カレンダーも販売されています。
 
 後はイオンで、パソコンも壊れたのでラジオを聴きながら本を読んでいます。
 
 今年は、夏バテと寒暖差で身体も不調です。すぐ眠くなります。
 
 歳を取ると人の名前を忘れますね。名前を呼ばないでお話するからかな。中々思い出せません。
 
 毎日朝の内に歩いて、後はイオンで本を読みながらラジオを聴いています。身体も不調です。

 本も二度読みすると良くわかりますね。
 
 イオンでラジオを聞きながら、本を読んでいますが、長時間座っていますと身体もつらいので時々中を歩いたりして身体を動かしています。
 
 
 毎日、水分を持って1万歩以上は歩くようにしていますので、朝のうちに歩いています。外を歩けないときはイオンの中を歩いています。
 
 毎朝、ラジオ深夜便の今日の花と花言葉、を聞きながら起きてそのまま聴いています。
 
 
 水分は、しっかり補強して歩いています。
 
 毎日、マスクをして・手洗い・うがいをして消毒もしています。
 
 
 毎日、イオンでラジオを聴きながら本を読んだり、パソコンをしています。

 自分は毎日が読書日です。

 シリーズものは、全作揃わないので話も前後しながら読んでいます。

 時代小説が好きなので、いろんな捕物帖・人情もの・料理人の居酒屋などの本を読んでいます。

 東京に住んで居たときに仕事で良く歩いた場所なので、思い出しながら読んでいます。
 
 神田・日本橋・上野・浅草・大伝馬町・小伝馬町・八丁堀・茅場町・両国橋・永代橋・深川・神田川・隅田川・目黒・品川・上野などです。


 毎朝ラジオを聴きながら歩いています。毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を歩いています、1万歩以上は毎日歩くようにしています。
 
 
 季節の変わり・気温の変わり・などで身体もだるく不調です。
 
 マスクして歩くと息苦しいす。
 
 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
自分で顔を移して検温しますと、温度が出て正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。

 
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。

 イオンモールで何時もの場所で本などを読んでいると、知った人にも出会いお話もできます。毎日来る人もいます。
 
 季節の変わりめは身体も少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に疲れています、精神的な病気を持つ娘2人と親子の関係。家にいられないから毎日朝8時から夜9時までイオンで休んでいます 心の叫び どこにだそうかな。聞いてくれる人もいないです。

 外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。毎日実行するようにしています。

 今朝もラジオを聴いています。

 今朝も目覚ましていただき感謝です。

 今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。

 皆様にとって良い一日になりますように。

 今日も読んでいただきありがとうございます。


☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆


 パソコンとバックアップ用のHDD、が壊れてしまいましたのでいつまで続くかわからないです。古いパソコンでは動きが鈍いです。保存データーも無くなったので辛いです。

【2024/12/01 06:03 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
今日のつぶやき・覚え書き・・2024ー11・30
      ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き ☆◆
 
 
 今日は(2024年・令和6年)霜月(しもつき)11月30日(土曜日)先負です。・・・・・ 奈良(北部)の天気予報・ 晴     ・・ 13℃・06℃・・・・・・
 
 
 
 (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)
 
 
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
   
   
   ☆◆ 11月30日 年金の日 ( 記念日)
   
   
 厚生労働省が2014年(平成26年)に制定。

 は「11(いい)30(みらい)」と読む語呂合わせから。

 国民一人ひとり、年金情報を手軽に確認できる「ねんきんネット」などを活用しながら、高齢期の生活設計に思いを巡らす日。この日には「年金の日」や「ねんきんネット」の周知のため、「年金の日」賛同団体やその会員により年金相談会などのイベントが実施される。

 このイベントなどの取り組みにより、「ねんきんネット」などを利用して年金記録や年金受給見込額を確認し、高齢期に備え、その生活設計に思いを巡らしてもらうことを呼び掛けている。

 「年金の日」賛同団体には、企業年金連合会や国民年金基金連合会、全国銀行協会、全国信用金庫協会、全国信用組合中央協会、JA全中、JF全漁連、JAバンク、ゆうちょ銀行、郵便局などが挙げられる。

 また、この日には公的年金の運営業務を担う日本年金機構により出張相談や年金セミナーなどが実施される。さらに、同機構は11月を「ねんきん月間」と位置づけ、厚生労働省と協力して公的年金制度の普及・啓発活動を展開している。

 :厚生労働省、日本年金機構、Wikipedia





   ☆◆ 11月30日 砂糖の日 (3月10日・11月30日 記念日)
   
   
 砂糖についての啓発活動を実施している「お砂糖“真”時代」推進協議会が2014年(平成26年)度に制定。

 同協議会は、砂糖関係8団体(精糖工業会、日本製糖協会、日本ビート糖業協会、日本甘蔗糖工業会、日本分蜜糖工業会、日本砂糖輸出入協議会、全国砂糖代理店会、全国砂糖特約店協同組合連合会)を構成員とする。

 は「さ(3)とう(10)」(砂糖)と読む語呂合わせから。また、同協議会は、11月30日を「いい(11)さ(3)とう(10)」(いい砂糖)と読む語呂合わせから、同じく「砂糖の日」に制定している。

 画像元:調味料の百科事典

 もともと3月10日は上記の語呂合わせで「砂糖の日」で、砂糖の優れた栄養価などを見直す日とされていたが、制定した団体などは不明であった。その後、同協議会がこの日を記念日として改めて制定した形となる。

 同協議会は、2014年11月30日に東京プリンスホテルにて「砂糖の日」誕生セレモニーを、また、2015年3月22日に東京・有楽町のイトシア前広場において「砂糖の日」誕生イベントを開催した。砂糖についての啓発パネルの展示のほか、お砂糖キャラクター「シュガタン」も紹介された。

 同協議会では、砂糖の良さを発信する日とし、3月10日は東日本大震災発生の前日ということもあり、「長期保存可能なエネルギー源」という砂糖の効用の啓発を通じ、防災について考える催事を実施していくこと、11月30日は「いい砂糖の日」の文字通り、砂糖のさまざまな効用をアピールすることとしている。

 :「お砂糖“真”時代」推進協議会

 砂糖について

 砂糖(sugar)は、甘みを持つ調味料(甘味料)である。物質としては糖の結晶で、一般に多用されるいわゆる白砂糖の主な成分はスクロース(ショ糖)である。サトウキビやテンサイなどを原料としてつくられる。

 砂糖の歴史は古く、その発明は2500年前と考えられている。15世紀以降に大きく欧州に伝わり、植民地時代の奴隷による砂糖生産を経て大量生産へと至り、19世紀末にはそれまでの高級品ではなく一般に普及する食品となった。

 日本で販売されている砂糖のほとんどには、賞味期限が記載されていない。その理由は食品衛生法やJAS法で、賞味期限の表示を免除されているためである。砂糖は品質の変化がとても少なく、カビや細菌などの微生物が繁殖するための水分がないため、長期保存ができる。

 :Wikipedia





   ☆◆ 11月30日 本みりんの日 ( 記念日)
   
   
 「本みりん」のメーカーで構成される全国味淋協会の「本みりんの日」事務局(住所:東京都中央区日本橋茅場町)が制定。

 日付は「いい(11)み(3)りん(輪=0)」と読む語呂合わせと、鍋物や煮物、おせち料理などで「本みりん」を使う季節であることから。日本の伝統的調味料である「本みりん」の優れた調理効果を、より多くの消費者に知ってもらうことが目的。

 記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。この日を記念して、講演や料理トークショーなどのイベントが開催される。
 
 本みりんについて

 「本みりん」は、上品な甘み・旨み・香り・テリ・ツヤなどの調理効果を有する日本の伝統的な酒類調味料である。黄色の液体であり、約40~50%の糖分と、約14%程度のアルコール分を含有している。鍋物や煮物、麺つゆ、蒲焼のタレや照り焼きのつや出しなどに使われる。

 「みりん」の名前が付く調味料に「みりん風調味料」がある。これは、酒税のかからない1%未満のアルコールに、みりんの風味に似せて旨み調味料や水飴などの糖分その他を加えたものである。

 また、酒税のかからないもので、食塩を加えるなどした「発酵調味料」は「みりんタイプ調味料」などとも呼ばれる。

 これら「みりん風調味料」や「発酵調味料」は、材料や製法が違うことから成分が異なり、料理における効果も異なる。そのため、「みりん」と呼ばれる場合もあるが「本みりん」とは区別される。

 :全国味淋協会、Wikipedia





   ☆◆ 11月30日 オートフォーカスカメラの日 ( 記念日)
   
   
 1977年(昭和52年)のこの日、小西六写真工業(後のコニカ)が世界初の自動焦点(オートフォーカス)カメラ「コニカC35AF」を発売した。

 当時行った市場調査の結果、撮影済みフィルムの失敗要因の36%がピンぼけであることが判明した。その解消を目指した技術開発によって生まれたのが「コニカC35AF」である。この自動焦点カメラは、シャッターを押すだけで自動的にピントを合わせてくれる画期的なカメラであった。

 この「コニカC35AF」は「ジャスピンコニカ」という愛称で呼ばれ、誰でもピンぼけせずに撮れるということで、それまでカメラに縁のなかった女性や中高年層の市場を開拓した。そして、このカメラは2年間で100万台を売る大ヒットとなった。

 ちなみに、「小西六写真工業」の「六」は、1873年(明治6年)に東京・麹町で創業した時の店の名前である「小西屋六兵衛店」に由来する。

 米穀商から商いを始めた「小西屋」は、東京でも有数の大商店であった。6代目の六右衛門は25歳の時に写真館で撮影した写真に感動し、写真材料の取り扱いを始めた。その後、家業から独立、日本橋に写真材料と薬種を取り扱う「小西本店」を開業した。

 関連する記念日として、1839年3月19日にフランスの画家・写真家のルイ・ジャック・マンデ・ダゲールが写真機を発明したことに由来して、3月19日は「カメラ発明記念日」となっている。

 :コニカミノルタ、Wikipedia





   ☆◆ 11月30日 絵本の日 ( 記念日)
   
   
 福岡県福岡市などでこどもの歯科医院を運営する「医療法人 元気が湧く」が開設した民間図書館「絵本と図鑑の親子ライブラリー」(ビブリオ)が制定。

 日付は近代絵本の魁けとなる考え方を示した児童文学作家・瀬田貞二(せた ていじ、1916~1979年)の『絵本論』(福音館)の初版が発行された1985年(昭和60年)11月30日にちなんで。

 絵本の研究者・作家・出版社・書店・読者とともに絵本の魅力を伝え、絵本を通して子どもたちの感性を育て、個人と社会を結び、その教育的・文化的・社会的な活動を広めていくことが目的。

 記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。「絵本と図鑑の親子ライブラリー」では10月22日を「図鑑の日」にも制定しており、これらの日にイベントが開催される。

 瀬田貞二は、映画にもなり大ヒットした『ナルニア国物語』や『ロード・オブ・ザ・リング(指輪物語)』の翻訳者としても有名である。その他、日本の民話を子ども向けに分かりやすく書き直した再話もあり、『かさじぞう』『ふるやのもり』などはロングセラーである。

 「ビブリオ」(Biblio)とは、「絵本と図鑑の図書館」ビブリオキッズと、「赤ちゃんとお母さま専用の読書室」ビブリオベイビー、「多目的ギャラリー」ビブリオラボの3つの施設の総称で、正式名称は「絵本と図鑑の親子ライブラリー」である。

 「ビブリオ」という言葉は、「図書館」を意味するスウェーデン語の「ビブリオテック」(bibliotek)からの造語である。スウェーデンの医療環境は子どもたちの深層心理を理解し、その家族の心の安寧にまで配慮した医療に対する考え方が、ビブリオの出発点となっている。

 :絵本と図鑑の親子ライブラリー、Wikipedia、Amazon





   ☆◆ 赤い羽根共同募金 令和6年10月1日(火)から令和7年3月31日(月) ( 記念日)
   
   
 共同募金運動期間は「令和6年10月1日(火)から令和7年3月31日(月)」までとなります。

 赤い羽根共同募金へのご協力をよろしくお願いいたします。





    ☆◆ 松下幸之助一日一話11月30日
    
     
           精神大国をめざして

 今日、わが国は経済大国と言われるまでになりましたが、人びとの心の面、精神面を高めるということについては、とかくなおざりにされがちだったように思います。これからは経済面の充実とあわせて、お互い国民の道義道徳心、良識を高め、明るく生き生きと日々の仕事に励みつつ、自他ともに生かしあう共同生活をつくりあげていく。あわせて日本だけでなく海外の人びと、ひいては人類相互のための奉仕、貢献ができる豊かな精神に根ざした国家国民の姿を築きあげていく。
 
 そのような精神大国、道徳大国とでも呼べる方向をめざして進むことが、今日、国内的にも対外的にも、きわめて肝要ではないかと思うのです。
 
 
 
 
 
      ☆◆  カープVメール
 
 
 
   ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き・雑日記・ ☆◆
 
 
 今日は(2024年・令和6年)霜月(しもつき)11月30日(土曜日)先負です。・・・・・ 奈良(北部)の天気予報・ 晴     ・・ 13℃・06℃・・・・・・
 
 
 
   今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
  
  
 11月30日(じゅういちがつさんじゅうにち)は、グレゴリオ暦で年始から334日目(閏年では335日目)にあたり、年末まであと31日ある。11月の最終日である。
 
 
 
 ☆◆今日の誕生花と花言葉☆◆
 
 11月30日

 和名、通称など
 ハナカタバミ

 科名
 (カタバミ科)

 花ことば
 決してあなたを捨てない
 
 
 
  毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
 
 
 ◎ 8月6日に持ち運びで外で何時も使っている、ノートパソコンが壊れました。修理不能、買わないと駄目です。どうしよう、お金もなし。誰か助けて下さい。利用額いっぱいでカードが使えないのです。
 
 
 仕事はないし、蓄えもなくなり、どうしよう、助けてくれる人もいないし、勉強不足でした。

 これからどうするか、頭がいたいです、引きこもりの家族を抱えているので、仕事もないし死活問題になりました。
 
 パソコンでのデーター入力の仕事がないかな。
 
 毎日、イオンでパソコンを触っていましたが、このパソコンが壊れました。修理不能です、基盤の一部が壊れたそうで、修理より買ったほうが安くつくと言われました。お金はないしどうしよう。
 
 ◎ 今、アフィリエイトの勉強していますが、上手くいきません。ホームページもやっています。
 理屈はわかるのですが、年齢なのか頭の回転も鈍くなってきたのかな。上手くいきません。
 
 せめて家賃代ぐらいは稼ぎたいのです。引きこもりの家族を抱えているので。
 少ない年金生活では苦しいです。
 
 アフィリエイトの勉強代高いですね。

 近くの人で、アフィリエイトで稼いでいる人がいたら教えてほしいです。

 講習料はないので出せませんが、稼げたら払います。教えてほしい。
 近くにお話ができる人がいると良いですね。いないかな。
 
 
 今日で11月も終わりです、早いですね。
 
 今朝は晴れています。一日晴の予報です。気温も昨日と同じく低く寒いようです。朝晩は寒いです。寒さ対策をして出かけましょう。冬服で暖かくして出かけましょう。 
 
 朝晩と昼間の寒暖差に服装にも気をつけて、風邪なども惹かないようにしましょう。
 
 寒暖差もあり、乾燥もあり喉が痛く時々咳がでます。飴を舐めています。
 
 思考力はまだだめです。
 
 
 
 家から、「イオン高の原」まで歩いて1000歩です。
 
 イオンの開店時間は、朝8時~夜11時ですから、開店と同時にロッカーに荷物をおいて毎朝歩いています。
 
 毎朝(9~10時)の間に公園の近くなど、水分補給しながら歩いています。一万歩以上です。
 
 
 身体もまだ不調です。皆さんも体調管理に気をつけましょう。寒暖差もきついです。
 
 昨日は、朝方は曇っていましたがすぐに晴れてきました。一日晴ていました、風は冷たく寒かったです。皆さんの服装も変わってきました。コートなど冬服です。
 
 落ち葉も、たくさん落ちて枯れ木も目立ちはじめ、冬が来た感じでした。
 
 歩いた後は、イオンで休んで本を読んでいますが、すぐに眠くなります。目も弱っているのかな。
 
 朝も明けるのが遅くなりました、6時すぎです。夜は日が暮れるのも早くなりました17時前。冬至の日までは日暮れも早いです。
 
 
 食品売り場も、クリスマス用品、鏡餅も出始めました。秋の果物・食品などが沢山出て食欲の秋を感じますが、食品も値上がりしているのが沢山あります。
 
 本屋さんには来年の手帳・日記帳・カレンダーも販売されています。
 
 後はイオンで、パソコンも壊れたのでラジオを聴きながら本を読んでいます。
 
 今年は、夏バテと寒暖差で身体も不調です。すぐ眠くなります。
 
 歳を取ると人の名前を忘れますね。名前を呼ばないでお話するからかな。中々思い出せません。
 
 毎日朝の内に歩いて、後はイオンで本を読みながらラジオを聴いています。身体も不調です。

 本も二度読みすると良くわかりますね。
 
 イオンでラジオを聞きながら、本を読んでいますが、長時間座っていますと身体もつらいので時々中を歩いたりして身体を動かしています。
 
 
 毎日、水分を持って1万歩以上は歩くようにしていますので、朝のうちに歩いています。外を歩けないときはイオンの中を歩いています。
 
 毎朝、ラジオ深夜便の今日の花と花言葉、を聞きながら起きてそのまま聴いています。
 
 
 水分は、しっかり補強して歩いています。
 
 毎日、マスクをして・手洗い・うがいをして消毒もしています。
 
 
 毎日、イオンでラジオを聴きながら本を読んだり、パソコンをしています。

 自分は毎日が読書日です。

 シリーズものは、全作揃わないので話も前後しながら読んでいます。

 時代小説が好きなので、いろんな捕物帖・人情もの・料理人の居酒屋などの本を読んでいます。

 東京に住んで居たときに仕事で良く歩いた場所なので、思い出しながら読んでいます。
 
 神田・日本橋・上野・浅草・大伝馬町・小伝馬町・八丁堀・茅場町・両国橋・永代橋・深川・神田川・隅田川・目黒・品川・上野などです。


 毎朝ラジオを聴きながら歩いています。毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を歩いています、1万歩以上は毎日歩くようにしています。
 
 
 季節の変わり・気温の変わり・などで身体もだるく不調です。
 
 マスクして歩くと息苦しいす。
 
 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
自分で顔を移して検温しますと、温度が出て正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。

 
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。

 イオンモールで何時もの場所で本などを読んでいると、知った人にも出会いお話もできます。毎日来る人もいます。
 
 季節の変わりめは身体も少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に疲れています、精神的な病気を持つ娘2人と親子の関係。家にいられないから毎日朝8時から夜9時までイオンで休んでいます 心の叫び どこにだそうかな。聞いてくれる人もいないです。

 外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。毎日実行するようにしています。

 今朝もラジオを聴いています。

 今朝も目覚ましていただき感謝です。

 今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。

 皆様にとって良い一日になりますように。

 今日も読んでいただきありがとうございます。


☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆


 パソコンとバックアップ用のHDD、が壊れてしまいましたのでいつまで続くかわからないです。古いパソコンでは動きが鈍いです。保存データーも無くなったので辛いです。

【2024/11/30 05:47 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
今日のつぶやき・覚え書き・・2024ー11・29
      ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き ☆◆
 
 
 今日は(2024年・令和6年)霜月(しもつき)11月29日(金曜日)友引です。・・・・・ 奈良(北部)の天気予報・ 晴     ・・ 13℃・06℃・・・・・・
 
 
 
 (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)
 
 
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
   
   
   ☆◆ 11月29日 いい服の日 ( 記念日)
   
   
 岡山県岡山市北区に本社事務所を置き、日本を代表するユニフォームアパレルメーカーである株式会社トンボが制定。

 日付は「いい(11)ふく(29)」(いい服)と読む語呂合わせから。この日は「良い服」とは何かを問い、「良い服」を作るために必要なことは何かを考える日。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

 関連する記念日として、2月9日は「ふ(2)く(9)」(服)と読む語呂合わせで「服の日」、11月12日は全日本洋服協同組合連合会が制定した「洋服記念日」となっている。

 株式会社トンボ(TOMBOW Co.,Ltd)は、学校の制服や体操服を中心とした衣料品の製造・販売を行う会社である。1876年(明治9年)、創業者・三宅熊五郎が、現在の岡山県玉野市で創業し、足袋の製造を開始する。

 1930年(昭和5年)より学生服の製造を開始する。その後、1955年(昭和30年)に同社が製造する制服のブランド「トンボ」を制定。第一次ベビーブームの影響もあって、徐々に業績を拡大してゆく。

 創業130周年の2006年(平成18年)に社名を「テイコク株式会社」から「株式会社トンボ」に変更する。

 同社の原動力の一つとして革新性とデザイン力に重点を置いていることが挙げられる。現在、大手学生服業4社である、トンボ(トンボ学生服)、明石スクールユニフォームカンパニー(富士ヨット学生服)、瀧本(スクールタイガー学生服)、菅公学生服(カンコー学生服)のうちの1社に数えられる。

 全国各地の学生服・女子通学服を取り扱い、品質の高さにおいて評価を持っており、現在では同じく岡山市に本社を置く菅公学生服と共に2大メーカーとして高い知名度を誇っている。

 :トンボ、Wikipedia





   ☆◆ 11月29日 いい肉の日 ( 記念日)
   
   
 全国有数の肉用牛の産地である宮崎県の「より良き宮崎牛づくり対策協議会」が制定。

 日付は「いい(11)にく(29)」(いい肉)と読む語呂合わせから。味と品質の良さで知られる「宮崎牛」(みやざきぎゅう、みやざきうし)をアピールすることが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

 宮崎牛とは、宮崎県内で生産肥育された黒毛和種の和牛のうち、日本食肉格付協会による格付けにおいて肉質等級が4等級以上の牛肉のことである。地域ブランドの一つであり、地域団体商標に登録済みである。

 同協議会は、宮崎県の肉用牛の生産から流通、消費に至る県内の関係機関及び団体が一体となって「より良き宮崎牛づくり」の推進と宮崎牛肉の消費拡大を促進し、同県の肉用牛経営の健全な発展を図ることを目的に、1986年(昭和61年)4月に設立された。

 同協議会の主な活動として、宮崎牛をアピールするため、大相撲において優勝した力士に宮崎牛一頭分を贈呈している。また、2002年(平成14年)9月からは野菜と果実を1トン分も贈呈しており、宮崎県産品の知名度アップを図っている。

 その他にも、宮崎牛の消費拡大を図るため、一般消費者を対象にした各種イベントへの宮崎牛の提供、プロ野球・Jリーグ等への宮崎牛の贈呈、指定店でのフェアなどを行っている。

 関連した記念日として、2月9日と毎月29日は「に(2)く(9)」(肉)と読む語呂合わせから「肉の日」となっている。この「肉の日」は、都道府県食肉消費者対策協議会などが制定した記念日である。

 :より良き宮崎牛づくり対策協議会、Wikipedia





   ☆◆ 11月29日 いいフグの日 ( 記念日)
   
   
 兵庫県神戸市兵庫区に本部を置き、全国の国産養殖トラフグの生産者で組織される一般社団法人・全国海水養魚協会のトラフグ養殖部会が制定。

 日付は「いい(11)フグ(29)」と読み、食べた人に福(ふく)をもたらすという語呂合わせから。フグの王様である「トラフグ」(虎河豚)の美味しさをより多くの人に知ってもらうことが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

 高級魚として有名なトラフグは筆舌に尽くしがたい味で古来より日本人の舌を魅了してきた。最近では養殖によって生産量が増え、高級店だけでなく、一般店などでも取り扱われるようになっている。

 トラフグは、体長70cm程度まで成長し、春に産卵を行う。餌として、小魚・甲殻類などを食べる。他のフグ類と同様に神経毒であるテトロドトキシンを含むため、調理には免許が必要である。特に肝臓と卵巣は毒性が強い。

 石川県では1年以上も卵巣を塩漬けにした上、さらに糠(ぬか)に漬け込んで毒を抜いた珍味「河豚の卵巣の糠漬け」が食用として供されている。石川県の郷土料理であり、古くから食べられているが、解毒に至るプロセスは未だ解明されていない。

 近年では、養殖する際に毒のある餌を与えない、飼育に温泉水を用いるなどの方法により、毒を持たないトラフグの養殖にも成功しており、今後の動向が注目される。

:全国海水養魚協会、Wikipedia





   ☆◆ 11月29日 イーブックの日 ( 記念日)
   
   
 東京都千代田区麹町に本社を置き、国内最大級の電子書籍販売サイト「ebookjapan(イーブックジャパン)」を運営する株式会社イーブックイニシアティブジャパンが制定。

 日付は「いい(11)、ブック(29)」と読み、いい本をたくさん読んでもらうきっかけの日にとの思いと、「イーブックジャパン」のサイト名の語呂合わせから。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

 本には人生をも変えてしまうような不思議な力があり、子どもの頃に読んだ懐かしい本も電子書籍なら手元で探せる。様々な可能性のある電子書籍を通して本を読む人が増えて欲しいとの願いが込められている。

 「ebookjapan」は、2000年(平成12年)12月に「10daysbook」という電子書籍販売サイトを開設したことに始まる。2004年(平成16年)10月には現名称の「eBookJapan」に改称した。

 2019年(平成31年)2月、電子書籍サイト「eBookJapan(www.ebookjapan.jp/ebj/)」と「Yahoo!ブックストア(bookstore.yahoo.co.jp/)」を統合し、新サイト「ebookjapan(ebookjapan.yahoo.co.jp/)」に移行した。これにより「eBookJapan」は「Yahoo! JAPAN」のサービスとして生まれ変わった。

 いち早く手塚治虫作品を電子書籍化したことを皮切りに、マンガを中心に数多くの書籍の販売を行っている。現在、「品揃え世界最大級のまんが・電子書籍販売サイト」を謳っており、2000冊以上の無料まんがを楽しむこともできる。

 :イーブックジャパン、Wikipedia





   ☆◆ 11月29日 いい文具の日 ( 記念日)
   
   
 東京都中央区京橋に本社を置き、文具の価値を高める文具営業を手がけるNEXT switch株式会社が制定。

 日付は「いい(11)ぶ(2)んぐ(9)」(いい文具)と読む語呂合わせから。文具メーカー・文具販売店・文具ユーザーが文具についての活動を活発に行い、多くの人に文具に興味を持ってもらうことが目的。また、この日を文具をプレゼントし合う日にすることが目標。記念日は2017年(平成29年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

 日本の文具はどこまでも進化し続け、素晴らしくお洒落で面白いものばかり。同社は生活に欠かせない文具の商品開発支援や営業代行を行っている。また、文具通販サイト「文具道」を運営し、商品の認知度アップのためSNSなどを使って情報発信している。

 :NEXT switch、文具道





   ☆◆ 11月29日 ふくの日 (毎月29日 記念日)
   
   
 東京都品川区西品川に本社を置く総合食品商社の株式会社日本アクセスが制定。

 日付は幸福な気持ちの福を「ふ(2)く(9)」と読む語呂合わせから毎月29日に。

 一年を通じて様々な季節の食材や景色を取り入れた商品があり幸福な気持ちになれる和菓子。その魅力を伝えることで小売業の和菓子の販売促進企画を進めることが目的。記念日は2017年(平成29年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

 2月9日は同社が制定した「大福の日」、また、魚の河豚(ふぐ)を記念した「ふくの日」、5月29日は「幸福の日」、12月29日は「福の日」となっている。

 同社では毎月29日の「ふくの日」、2月9日の「大福の日」に合わせて、消費者キャンペーンを実施し、マンネリ化しがちな和菓子売場の活性化を促し、売上拡大を図っている。

 日本アクセスについて

 「日本アクセス」はかつて雪印乳業(現:雪印メグミルク)のグループ企業であり、「雪印アクセス」の社名で知られる大手の食品卸業者であった。

 しかし、2000年(平成12年)の雪印集団食中毒事件や2001年(平成13年)の雪印牛肉偽装事件の影響を受け、伊藤忠商事が、雪印乳業の負債を肩代わりする代わりに雪印グループ内で黒字会社であった雪印アクセスの株式を譲り受けたことを契機に、2004年(平成16年)には伊藤忠商事が筆頭株主となったことで雪印グループを離脱し、現在の社名となった。解散した雪印食品に代わり、一部の商品が「アクセスブランド」として、継承販売されている。

 :日本アクセス、Wikipedia





   ☆◆ 赤い羽根共同募金 令和6年10月1日(火)から令和7年3月31日(月) ( 記念日)
   
   
 共同募金運動期間は「令和6年10月1日(火)から令和7年3月31日(月)」までとなります。

 赤い羽根共同募金へのご協力をよろしくお願いいたします。





    ☆◆ 松下幸之助一日一話11月29日
    
     
          値引く以上のサービスを

 商人は、自分の信念なり事業観に基づいて適正利潤というものを確保し、顧客を大事にしつつ商人としての社会的責任を果たしていくことが肝要で、それが社会共通の繁栄に結びつく望ましい姿だと思います。

 そして、そうした望ましい商売をしていくためには、適当にかけ引きをして値段をまけるというのではなく、最初から十分勉強した適正な値段をつけて、それは値切られてもまけない、逆にお客さんを説得し納得していただくということでなければいけません。その上で“あの店は値引く以上に価値あるサービスをしてくれる”という評判をお客さんからいただくような商売をすることが大事だと思います。
 
 
 
 
 
      ☆◆  カープVメール
 
 
 
   ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き・雑日記・ ☆◆
 
 
 今日は(2024年・令和6年)霜月(しもつき)11月29日(金曜日)友引です。・・・・・ 奈良(北部)の天気予報・ 晴     ・・ 13℃・06℃・・・・・・
 
 
 
   今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
  
  
 11月29日(じゅういちがつにじゅうくにち)は、グレゴリオ暦で年始から333日目(閏年では334日目)にあたり、年末まであと32日ある。
 
 
 
 ☆◆今日の誕生花と花言葉☆◆
 
 11月29日

 和名、通称など
 イチョウ

 科名
 (イチョウ科)

 花ことば
 長寿
 
 
 
  毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
 
 
 ◎ 8月6日に持ち運びで外で何時も使っている、ノートパソコンが壊れました。修理不能、買わないと駄目です。どうしよう、お金もなし。誰か助けて下さい。利用額いっぱいでカードが使えないのです。
 
 
 仕事はないし、蓄えもなくなり、どうしよう、助けてくれる人もいないし、勉強不足でした。

 これからどうするか、頭がいたいです、引きこもりの家族を抱えているので、仕事もないし死活問題になりました。
 
 パソコンでのデーター入力の仕事がないかな。
 
 毎日、イオンでパソコンを触っていましたが、このパソコンが壊れました。修理不能です、基盤の一部が壊れたそうで、修理より買ったほうが安くつくと言われました。お金はないしどうしよう。
 
 ◎ 今、アフィリエイトの勉強していますが、上手くいきません。ホームページもやっています。
 理屈はわかるのですが、年齢なのか頭の回転も鈍くなってきたのかな。上手くいきません。
 
 せめて家賃代ぐらいは稼ぎたいのです。引きこもりの家族を抱えているので。
 少ない年金生活では苦しいです。
 
 アフィリエイトの勉強代高いですね。

 近くの人で、アフィリエイトで稼いでいる人がいたら教えてほしいです。

 講習料はないので出せませんが、稼げたら払います。教えてほしい。
 近くにお話ができる人がいると良いですね。いないかな。
 
 
 今朝は晴れています。一日晴の予報です。気温も昨日と同じく低いようです。朝晩は寒いです。寒さ対策をして出かけましょう。冬服で暖かい服装で出かけましょう。 
 
 朝晩と昼間の寒暖差に服装にも気をつけて、風邪なども惹かないようにしましょう。
 
 寒暖差もあり、乾燥もあり喉が痛く時々咳がでます。飴を舐めています。
 
 思考力はまだだめです。
 
 
 
 家から、「イオン高の原」まで歩いて1000歩です。
 
 イオンの開店時間は、朝8時~夜11時ですから、開店と同時にロッカーに荷物をおいて毎朝歩いています。
 
 毎朝(9~10時)の間に公園の近くなど、水分補給しながら歩いています。一万歩以上です。
 
 
 身体もまだ不調です。皆さんも体調管理に気をつけましょう。寒暖差もきついです。
 
 昨日は、晴れていましたが時々曇りで夜には一時雨になりました。雨が降ると寒くなってきました。皆さんの服装も変わってきました。冬服です。
 
 隣の駅まで行きましたが、色々変わっていました。
 
 落ち葉も、たくさん落ちていて枯れ木も目立ちはじめました、冬が来た感じでした。
 
 歩いた後は、イオンで休んで本を読んでいますが、すぐに眠くなります。目も弱っているのかな。
 
 朝も明けるのが遅くなりました、6時すぎです。夜は日が暮れるのも早くなりました17時前。冬至の日までは日暮れも早いです。
 
 
 食品売り場も、秋の果物・食品などが沢山出て食欲の秋を感じますが、食品も値上がりしているのが沢山あります。
 
 本屋さんには来年の手帳・日記帳・カレンダーも販売されています。
 
 後はイオンで、パソコンも壊れたのでラジオを聴きながら本を読んでいます。
 
 今年は、夏バテと寒暖差で身体も不調です。すぐ眠くなります。
 
 歳を取ると人の名前を忘れますね。名前を呼ばないでお話するからかな。中々思い出せません。
 
 毎日朝の内に歩いて、後はイオンで本を読みながらラジオを聴いています。身体も不調です。

 本も二度読みすると良くわかりますね。
 
 イオンでラジオを聞きながら、本を読んでいますが、長時間座っていますと身体もつらいので時々中を歩いたりして身体を動かしています。
 
 
 毎日、水分を持って1万歩以上は歩くようにしていますので、朝のうちに歩いています。外を歩けないときはイオンの中を歩いています。
 
 毎朝、ラジオ深夜便の今日の花と花言葉、を聞きながら起きてそのまま聴いています。
 
 
 水分は、しっかり補強して歩いています。
 
 毎日、マスクをして・手洗い・うがいをして消毒もしています。
 
 
 毎日、イオンでラジオを聴きながら本を読んだり、パソコンをしています。

 自分は毎日が読書日です。

 シリーズものは、全作揃わないので話も前後しながら読んでいます。

 時代小説が好きなので、いろんな捕物帖・人情もの・料理人の居酒屋などの本を読んでいます。

 東京に住んで居たときに仕事で良く歩いた場所なので、思い出しながら読んでいます。
 
 神田・日本橋・上野・浅草・大伝馬町・小伝馬町・八丁堀・茅場町・両国橋・永代橋・深川・神田川・隅田川・目黒・品川・上野などです。


 毎朝ラジオを聴きながら歩いています。毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を歩いています、1万歩以上は毎日歩くようにしています。
 
 
 季節の変わり・気温の変わり・などで身体もだるく不調です。
 
 マスクして歩くと息苦しいす。
 
 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
自分で顔を移して検温しますと、温度が出て正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。

 
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。

 イオンモールで何時もの場所で本などを読んでいると、知った人にも出会いお話もできます。毎日来る人もいます。
 
 季節の変わりめは身体も少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に疲れています、精神的な病気を持つ娘2人と親子の関係。家にいられないから毎日朝8時から夜9時までイオンで休んでいます 心の叫び どこにだそうかな。聞いてくれる人もいないです。

 外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。毎日実行するようにしています。

 今朝もラジオを聴いています。

 今朝も目覚ましていただき感謝です。

 今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。

 皆様にとって良い一日になりますように。

 今日も読んでいただきありがとうございます。


☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆


 パソコンとバックアップ用のHDD、が壊れてしまいましたのでいつまで続くかわからないです。古いパソコンでは動きが鈍いです。保存データーも無くなったので辛いです。

【2024/11/29 05:51 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
今日のつぶやき・覚え書き・・2024ー11・28
      ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き ☆◆
 
 
 今日は(2024年・令和6年)霜月(しもつき)11月28日(木曜日)先勝です。・・・・・ 奈良(北部)の天気予報・ 晴 のち 一時 雨   ・・ 12℃・07℃・・・・・・
 
 
 
 (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)
 
 
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
   
   
   ☆◆ 11月28日 税関記念日 ( 記念日)
   
   
 大蔵省(現:財務省)が1952年(昭和27年)に制定。

 1872年(明治5年)のこの日、長崎・神奈川・箱館(函館)に設けられていた「運上所」の呼称が「税関」に改められた。これにより「税関」が正式に発足した。

 運上所では、税金の徴収と輸出入貨物の監督を行っていた。全国各地の税関では、この日を中心に、広く税関の役割や業務について理解を得るとともに、税関業務への協力を求めるため、様々なイベントが開催される。

 税関について

 税関は、関税及び内国消費税等の徴収、輸出入貨物の通関、密輸の取締り、保税地域の管理などを主たる目的・業務とする国の行政機関である。

 国際的な物流の管理に関与する必須的な機関であり、世界の多くの国々に同様の機関が設けられ、その名称として「税関(Customs)」という言葉が使用される。また、税関関連の国際機関としては、世界182ヵ国・地域からなる「世界税関機構」(World Customs Organization:WCO)がある。

 日本においては財務省の地方支分部局として置かれる国の機関である。組織としては、函館・東京・横浜・名古屋・大阪・神戸・門司・長崎・沖縄に税関が置かれている。この他に税関支署・出張所・監視署などがある。

 :税関、Wikipedia





   ☆◆ 11月28日 太平洋記念日 ( 記念日)
   
   
 1520年のこの日、ポルトガルの航海者フェルディナンド・マゼラン(Ferdinand Magellan、1480~1521年)が、後に「マゼラン海峡」と命名される南米大陸南端の海峡を通過して太平洋に出た。

 天候が良く平和な日が続いたため、この海を「Pacific Ocean」(平和な・穏やかな大洋=「太平洋」)と名付けた。当時、地球は丸いかどうかは、学説の一つの域を出ず、世界一周することは無謀と考えられていた。マゼラン自身はフィリピンで原住民に殺されたが、彼の船は初めて世界を一周して帰国し、地球が丸いことを証明した。

 人類初の世界一周航海を達成した艦隊は「マゼラン艦隊」として後世に名を残している。「マゼラン海峡」のほか「マゼラン星雲」「マゼランペンギン」「宇宙探査機マゼラン」など多くのものが航海者マゼランの名にちなんで名付けられた。また、「太平洋」のほかに「南米パタゴニア」の名はマゼランが名付けたとされる。マゼランの功績は太平洋の広大さの発見により地球の概ねの大きさを示し、世界の地誌の確立に大きく貢献したことである。

 「太平洋」は、アジア(あるいはユーラシア)・オーストラリア・南極・南北アメリカの各大陸に囲まれる、世界最大の海洋である。大西洋やインド洋とともに、三大洋の一つに数えられる。日本列島も太平洋の周縁部に位置する。面積は約1億5,555万7千平方キロメートルであり、全地表の約3分の1にあたる。

 :Wikipedia





   ☆◆ 赤い羽根共同募金 令和6年10月1日(火)から令和7年3月31日(月) ( 記念日)
   
   
 共同募金運動期間は「令和6年10月1日(火)から令和7年3月31日(月)」までとなります。

 赤い羽根共同募金へのご協力をよろしくお願いいたします。





    ☆◆ 松下幸之助一日一話11月28日
    
     
          とどめを刺す

 日々のお互いの仕事の中で、もうちょっと念を入れておいたら、とあとから悔いることが少なくないような気がする。

 一生懸命に努力して、せっかく九十九パーセントまでの成果を上げても、残りのわずか一パーセントの「とどめ」がしっかりと刺されていなかったら、それは結局はじめからやらなかったと同じことになる。いや中途半端にやっただけ、むしろマイナスになる場合が多いのではあるまいか。

 念には念を入れよ、である。仕事を完全にやり通すのに、念の入れ過ぎということはない。とどめを刺さない仕事ぶりがあったら、お互いその不徹底を大いに恥とするほどの厳しい心がけを持ちたいものである。
 
 
 
 
 
      ☆◆  カープVメール
 
 
 
   ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き・雑日記・ ☆◆
 
 
 今日は(2024年・令和6年)霜月(しもつき)11月28日(木曜日)先勝です。・・・・・ 奈良(北部)の天気予報・ 晴 のち 一時 雨   ・・ 12℃・07℃・・・・・・
 
 
 
   今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
  
  
 11月28日(じゅういちがつにじゅうはちにち)は、グレゴリオ暦で年始から332日目(閏年では333日目)にあたり、年末まであと33日ある。
 
 
 
 ☆◆今日の誕生花と花言葉☆◆
 
 11月28日

 和名、通称など
 キチジョウソウ

 科名
 (ユリ科)

 花ことば
 祝福
 
 
 
  毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
 
 
 ◎ 8月6日に持ち運びで外で何時も使っている、ノートパソコンが壊れました。修理不能、買わないと駄目です。どうしよう、お金もなし。誰か助けて下さい。利用額いっぱいでカードが使えないのです。
 
 
 仕事はないし、蓄えもなくなり、どうしよう、助けてくれる人もいないし、勉強不足でした。

 これからどうするか、頭がいたいです、引きこもりの家族を抱えているので、仕事もないし死活問題になりました。
 
 パソコンでのデーター入力の仕事がないかな。
 
 毎日、イオンでパソコンを触っていましたが、このパソコンが壊れました。修理不能です、基盤の一部が壊れたそうで、修理より買ったほうが安くつくと言われました。お金はないしどうしよう。
 
 ◎ 今、アフィリエイトの勉強していますが、上手くいきません。ホームページもやっています。
 理屈はわかるのですが、年齢なのか頭の回転も鈍くなってきたのかな。上手くいきません。
 
 せめて家賃代ぐらいは稼ぎたいのです。引きこもりの家族を抱えているので。
 少ない年金生活では苦しいです。
 
 アフィリエイトの勉強代高いですね。

 近くの人で、アフィリエイトで稼いでいる人がいたら教えてほしいです。

 講習料はないので出せませんが、稼げたら払います。教えてほしい。
 近くにお話ができる人がいると良いですね。いないかな。
 
 
 今朝は晴れていますが雲の予報で、午後からは一時雨の予報です。気温も昨日よりは低いようです。朝晩は寒いです。寒さ対策をして出かけましょう。冬服で暖かい服装で出かけましょう。 
 
 朝晩と昼間の寒暖差に服装にも気をつけて、風邪なども惹かないようにしましょう。
 
 寒暖差もあり、乾燥もあり喉が痛く時々咳がでます。飴を舐めています。
 
 思考力はまだだめです。
 
 
 
 家から、「イオン高の原」まで歩いて1000歩です。
 
 イオンの開店時間は、朝8時~夜11時ですから、開店と同時にロッカーに荷物をおいて毎朝歩いています。
 
 毎朝(9~10時)の間に公園の近くなど、水分補給しながら歩いています。一万歩以上です。
 
 
 身体もまだ不調です。皆さんも体調管理に気をつけましょう。寒暖差もきついです。
 
 昨日は、晴れていましたが曇りで夜には一時雨になりました。雨が降ると寒くなってきました。皆さんの服装も変わってきました。冬服です。
 
 
 落ち葉も、たくさん落ちていて枯れ木も目立ちはじめました、冬が来た感じでした。
 
 歩いた後は、イオンで休んで本を読んでいますが、すぐに眠くなります。目も弱っているのかな。
 
 朝も明けるのが遅くなりました、6時すぎです。夜は日が暮れるのも早くなりました17時前。冬至の日までは日暮れも早いです。
 
 
 食品売り場も、秋の果物・食品などが沢山出て食欲の秋を感じますが、食品も値上がりしているのが沢山あります。
 
 本屋さんには来年の手帳・日記帳・カレンダーも販売されています。
 
 後はイオンで、パソコンも壊れたのでラジオを聴きながら本を読んでいます。
 
 今年は、夏バテと寒暖差で身体も不調です。すぐ眠くなります。
 
 歳を取ると人の名前を忘れますね。名前を呼ばないでお話するからかな。中々思い出せません。
 
 毎日朝の内に歩いて、後はイオンで本を読みながらラジオを聴いています。身体も不調です。

 本も二度読みすると良くわかりますね。
 
 イオンでラジオを聞きながら、本を読んでいますが、長時間座っていますと身体もつらいので時々中を歩いたりして身体を動かしています。
 
 
 毎日、水分を持って1万歩以上は歩くようにしていますので、朝のうちに歩いています。外を歩けないときはイオンの中を歩いています。
 
 毎朝、ラジオ深夜便の今日の花と花言葉、を聞きながら起きてそのまま聴いています。
 
 
 水分は、しっかり補強して歩いています。
 
 毎日、マスクをして・手洗い・うがいをして消毒もしています。
 
 
 毎日、イオンでラジオを聴きながら本を読んだり、パソコンをしています。

 自分は毎日が読書日です。

 シリーズものは、全作揃わないので話も前後しながら読んでいます。

 時代小説が好きなので、いろんな捕物帖・人情もの・料理人の居酒屋などの本を読んでいます。

 東京に住んで居たときに仕事で良く歩いた場所なので、思い出しながら読んでいます。
 
 神田・日本橋・上野・浅草・大伝馬町・小伝馬町・八丁堀・茅場町・両国橋・永代橋・深川・神田川・隅田川・目黒・品川・上野などです。


 毎朝ラジオを聴きながら歩いています。毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を歩いています、1万歩以上は毎日歩くようにしています。
 
 
 季節の変わり・気温の変わり・などで身体もだるく不調です。
 
 マスクして歩くと息苦しいす。
 
 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
自分で顔を移して検温しますと、温度が出て正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。

 
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。

 イオンモールで何時もの場所で本などを読んでいると、知った人にも出会いお話もできます。毎日来る人もいます。
 
 季節の変わりめは身体も少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に疲れています、精神的な病気を持つ娘2人と親子の関係。家にいられないから毎日朝8時から夜9時までイオンで休んでいます 心の叫び どこにだそうかな。聞いてくれる人もいないです。

 外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。毎日実行するようにしています。

 今朝もラジオを聴いています。

 今朝も目覚ましていただき感謝です。

 今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。

 皆様にとって良い一日になりますように。

 今日も読んでいただきありがとうございます。


☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆


 パソコンとバックアップ用のHDD、が壊れてしまいましたのでいつまで続くかわからないです。古いパソコンでは動きが鈍いです。保存データーも無くなったので辛いです。

【2024/11/28 05:31 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
| ホーム | 次ページ>>