忍者ブログ
今日のつぶやき・覚え書き・・2023ー09・16
      ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き・ ☆◆
 
 
 今日は(2023年・令和5年)長月(ながつき)9月16日(土曜日)先負です。・・・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 晴   ・・ 35℃・24℃・・猛暑日・・


 (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)
 
 
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
   
   
   ☆◆ 9月16日は オゾン層保護のための国際デー ( 記念日)
   
   
 1994年(平成6年)の国連総会で「9月16日を国際オゾンデーとする」ことが決議された。国際デーの一つ。

 この日は「国際オゾン層保護デー」とも呼ばれる。英語表記は「International Day for the Preservation of the Ozone Layer」。

 1987年(昭和62年)のこの日、「オゾン層を破壊する物質に関するモントリオール議定書」が採択された。1999年(平成11年)までにフロンガスなどの消費量を半分にする方針が決定され、日本など24ヵ国が議定書に調印した。

 地球を太陽光線の有害な紫外線から守っているオゾン層の破壊をくい止め、オゾン層を保護するための日。また、日本ではこの国際デーがある9月を「オゾン層保護対策推進月間」と定め、様々な啓蒙活動を行っている。

 オゾン層保護対策推進月間

 オゾン層について

 オゾン層(ozone layer)とは、地球の大気中でオゾンの濃度が高い部分のことである。オゾンは、3つの酸素原子からなる酸素の同素体で、高度約10~50kmほどの成層圏に多く存在し、特に高度約25kmで最も密度が高くなる。

 生物の生存に欠かすことのできない太陽光には、有害な紫外線も含まれている。地球をとりまくオゾン層が、有害な紫外線を吸収し、地球上の生命を紫外線から守ってきた。

 エアコンの冷媒や冷蔵庫、スプレーの噴射剤などで使用されてきたフロンは、二酸化炭素の数千倍の強力な温室効果ガスで、大気中に放出されるとオゾン層破壊や地球温暖化の原因となる。

 オゾン層の破壊が確認されてからは、フロンなどのオゾン層破壊物質は世界的に生産が規制されるようになった。規制を受けて、オゾン層を破壊しない代替フロンと呼ばれる物質が開発され、様々な用途に使用されている。

 :環境省、Wikipedia





   ☆◆ 9月16日は 競馬の日・日本中央競馬会発足記念日 ( 記念日)
   
   
 1954年(昭和29年)のこの日、日本中央競馬会(Japan Racing Association:JRA)が農林省(現:農林水産省)の監督の下で発足した。

 これにより民営競馬がスタートした。それまでは、農林省蓄産部が運営する国営競馬だった。日本中央競馬会は日本中央競馬会法に基づく特殊法人で、公共性の強い法人で農林水産大臣の監督下に置かれている。

 日本中央競馬会は事務局を東京都港区六本木に置き、その資本金は政府全額出資で約49億円となっている。主な目的には、競馬の健全な発展、畜産の振興、国や地方公共団体の財源の確保、馬文化の普及、スポーツとしての楽しみの提供などがある。主催する競馬は馬券の売り上げ、レースの質など世界的にも高い水準を誇っている。

 :JRA、Wikipedia





   ☆◆ 9月16日は ハイビジョンの日 ( 記念日)
   
   
 通商産業省(現:経済産業省)が制定。

 日付はハイビジョンの画面の縦横の比率が9:16であることから。この日とは別に、11月25日は郵政省(現:総務省)とNHKが制定した「ハイビジョンの日」となっている。11月25日の日付はアナログハイビジョンの走査線の数が1,125本であることに由来する。従来のアナログ放送は走査線が525本であり、ハイビジョンは1,125本であるため約2倍の解像度が得られ、美しい画面を見ることができた。

 ハイビジョンについて

 ハイビジョン(Hi-Vision)は、日本における高精細度テレビジョン放送(High Definition television:HDTV)の愛称である。電気機械器具などを対象として、財団法人NHKエンジニアリングサービスが商標登録している。

 NTSCなど従来の標準テレビ放送に対し走査線が2倍以上あるため、高精細な画像である。画面の縦横比(アスペクト比)は人間の視野に合わせて標準の4:3よりも横長な16:9である。

 アナログハイビジョンの本格的な研究は1964年(昭和39年)の東京オリンピック後にNHK放送技術研究所で始められ、1972年(昭和47年)には国際電気通信連合・無線通信部門(ITU-R、当時はCCIR)に規格提案が行われた。1976年(昭和51年)に世界初のハイビジョン30インチモニターを完成させた。その後、デジタルハイビジョンに移行している。

 :Wikipedia





   ☆◆ 9月16日は マッチの日 ( 記念日)
   
   
 1948年(昭和23年)のこの日、配給制だったマッチの自由販売が認められた。

 1938年(昭和13年)綿糸配給統制規則によって国内綿糸の消費量が規制されたのに始まり、以後、1939年の電力調整令、1940年の砂糖・マッチの切符制、1941年の米穀配給制、1942年の衣料総合切符制と続いた。戦争の長期化によるもので、日用品から生産資材に至るほとんどの物資が統制配給の対象となった。





    ☆◆ 松下幸之助一日一話9月16日
    
     
          一人の責任

 会社が発展するのも失敗するのも、結局はすべて社長一人の責任ではなかろうか。というのは、もし社長が「東へ行け」と言えば、「いや私は西へ行きます」と言って反対の方向に行く社員はまずいないからである。ほとんどの社員は、社長が「東へ行こう」と言えば、みな東へ行く。

 だから、「東へ行け」と言って、もし間違ったとしたら、それは社長一人の責任に他ならないわけである。同じように、一つの部、一つの課が発展するかしないかは、すべて部長一人、課長一人の責任である。

 私は、いままでいかなる場合でも、そう考えて、自問自答しながら事をすすめるよう努めてきた。
 
 
 
 
 
      ☆◆  カープVメール
 
   9/15(金) 18:00 マツダスタジアム

 広島 6 - 5 阪神

 広島は4-5で迎えた7回裏、小園のこの日2本目となる適時打が飛び出し、試合を振り出しに戻す。続く8回には代打・松山が適時打を放ち、勝ち越しに成功した。投げては、3番手・島内が今季2勝目。敗れた阪神は、再三リードを奪うも、救援陣が振るわなかった。

 勝利投手     広島 島内 (2勝3敗2S)
 敗戦投手     阪神 加治屋 (1勝4敗1S)
 セーブ     広島 栗林 (3勝7敗15S)

 バッテリー
 阪神     及川、門別、浜地、加治屋 - 榮枝、長坂
 広島     床田、矢崎、島内、栗林 - 坂倉
 
 
 
 
 
   ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き・雑日記・ ☆◆
 
 
 今日は(2023年・令和5年)長月(ながつき)9月16日(土曜日)先負です。・・・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 晴   ・・ 35℃・24℃・・猛暑日・・

 (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)
 
 
  今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
  
  
 9月16日(くがつじゅうろくにち)は、グレゴリオ暦で年始から259日目(閏年では260日目)にあたり、年末まであと106日ある。
 
 
 
 ☆◆今日の誕生花と花言葉☆◆
 
 9月16日

 和名、通称など
 アキノタムラソウ

 科名
 (シソ科)

 花ことば
 自然のままのあなたが好き
 
 
  毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
 
 
 
 今朝は晴れています、一日晴れの予報で暑くなるようです。気温も昨日よりも高く暑いようです。朝は少し涼しいですが昼間はまだ暑いです。朝の内に歩いてきます。

 昨日は、朝の内は曇っていましたがすぐに晴れて暑い一日でした。気温も高く湿度も高く暑かったです。夜は気温も下がって少し涼しくなりました。朝の内に歩きましたが暑かったです。イオンで休んでいました。

 
 昼間はトンボも飛んで、夜はたくさんの虫が鳴き始めました。毎日暑いですが季節は移り変わっていると感じます。
 
 
 前から右足の薬指の下に豆が出来ているので歩くと痛いです。中々治らないです。
 
 毎日1万歩以上は歩くようにしていますので、朝のうちに歩いています。外を歩けないときはイオンの中を歩いています。
 
 毎朝、ラジオ深夜便の今日の花と花言葉を聞きながら起きてそのまま聴いています。
 
 
   
 年金も少なく生活困難病借金も増えてきました、家族は全員引き籠りで贅沢病。仕事はないし良い知恵も浮かばないです。助けてくれる人もなし、辛い、身体も不調をお越し始めました。
 
 水分は、しっかり補強して歩いています。
 
 新型コロナウイルスが収まるまでは、マスク・手洗い・消毒の対策をしましょう。
 
 マスクをして水を持って水分補給しながら歩いています。
 
 イオンの中を開店と同時に来て中を何周も歩いて買い物して帰る人もいます。イオンも食品売り場は朝8時開店・夜11時閉店で、専門店は10時開店です。通路として建物の両出入り口は開いていますので通学・通勤の人が利用しています。駅に近いのでバイクで来て駐輪場において通勤して帰りに買い物してる人もいます。
 
 朝の内にイオンの中と周りを年配の人は良く何周も歩いています。人も少ないから良い運動なると思います。

 イオンでラジオを聴きながら本を読んでいます。

 自分は毎日が読書日です。

 シリーズものは、中々全作揃わないので話も前後しながら読んでいます。

 時代小説が好きなので、いろんな捕物帖・人情もの・一膳めし屋などの本を読んでいます。

 東京に住んで居たときに仕事で良く歩いた場所なので、思い出しながら読んでいます。
 
 神田・日本橋・上野・浅草・大伝馬町・小伝馬町・八丁堀・茅場町・両国橋・永代橋・深川・神田川・隅田川・目黒・品川・上野などです。


 毎朝ラジオを聴きながら歩いています。毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を歩いています、1万歩は毎日歩くようにしています。
 
 
 季節の変わり・気温の変わり・などで身体もだるく不調です。
 
 マスクして歩くと息苦しいす。
 
 マスクをしてるので、知っている人とすれ違っても顔が分からなくて挨拶ができないですが、今は、マスクをしていても知っている人なのか、だいたい分かるようになり挨拶もすぐできるようになりました。


 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
自分で顔を移して検温しますと、温度が出て正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。

 
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。

 イオンモールで何時もの場所で本などを読んでいると、知った人にも出会いお話もできます。毎日来る人もいます。
 
 季節の変わりめは身体も少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に疲れています、精神的な病気を持つ娘2人と親子の関係。家にいられないから毎日朝8時から夜8時までイオンで休んでいます 心の叫び どこにだそうかな。

 外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。毎日実行するようにしています。

 今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。

 今朝も目覚ましていただき感謝です。

 今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。

 皆様にとって良い一日になりますように。

 今日も読んでいただきありがとうございます。


☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆


 4月6日にパソコンとバックアップ用のHDD、が壊れてしまいましたのでいつまで続くかわからないです。古いパソコンでは動きが鈍いです。保存データーも無くなったので辛いです。

PR
【2023/09/16 05:43 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
今日のつぶやき・覚え書き・・2023ー09・15
      ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き・ ☆◆
 
 
 今日は(2023年・令和5年)長月(ながつき)9月15日(金曜日)友引です。・・・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 晴   ・・ 34℃・24℃・・真夏日・・


 (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)
 
 
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
   
   
   ☆◆ 9月15日は 老人の日 ( 記念日)
   
   
 2002年(平成14年)1月1日改正の「老人福祉法」によって制定。

 2002年までこの日は「敬老の日」という国民の祝日だったが、2003年(平成15年)から「祝日法」の改正によって「敬老の日」が9月の第3月曜日に変更されたのに伴って、この日が「老人の日」となった。

 以前の「敬老の日」を記念日として残すために制定された。国民の間に広く老人の福祉についての関心と理解を深めるとともに、老人に対し自らの生活の向上に努める意欲を促す日。この日から一週間の9月15日~21日は「老人週間」となっている。

 Wikipedia





   ☆◆ 9月15日は シルバーシート記念日 ( 記念日)
   
   
 1973年(昭和48年)のこの日、東京・中央線の電車に初めて高齢者・障害者の優先席「シルバーシート」が設置された。

 当時はこの日9月15日が「敬老の日」だった(現在は9月の第3月曜日)。「シルバーシート」の名称は、1997年(平成9年)に「優先席」と改称された。現在、「優先席」は電車やバスなどに設置され、高齢者・障害者・けが人・体調不良者・妊婦・乳幼児連れ(ベビーカー含む)などを、椅子への着席を優先・若しくは促す座席となっている。

 シルバーシートについて

 「シルバーシート」(silver seat)は和製英語である。シルバーシートを最初に作ったのは日本国有鉄道(国鉄)で、設定した当初、高齢者を対象にして他の座席と区別するためのものだった。

 当時、国鉄本社の旅客局営業課長だった須田寛(現:JR東海相談役)が座席の色を変えることを提案した。しかし、当時の国鉄は赤字で、大量の座席シートを替えるためのお金の捻出が困難な状況であった。そこで、シートの在庫を探したところ、新幹線0系電車の座席に使うシルバーグレー色の予備布地があり、これを利用して高齢者用のシートが作られたと言われる。

 その後、国鉄に倣って、大手私鉄など他の事業者でも導入されたが、座席表地の色は必ずしもシルバーではなかった。現在、日本語で「シルバー」には「高齢者」「老年世代」などの意味もあるが、これは上記の「シルバーシート」に由来する。

 :Wikipedia





   ☆◆ 9月15日は 関ケ原合戦の日 ( 記念日)
   
   
 岐阜県不破郡関ケ原町に事務局を置き、観光客が来て見て楽しめるまちにするために関ケ原の魅力的な情報を発信する一般社団法人・関ケ原観光協会が制定。

 日付は「関ケ原合戦」が始まった慶長5年9月15日(西暦1600年10月21日)から。

 安土桃山時代に東軍と西軍に分かれて行われた大規模な合戦で、「天下分け目の戦い」としてその後の日本の行く末を決定した「関ケ原の戦い」。

 記念日を通して関ケ原合戦が行われた日を広く世間に知ってもらい、この歴史的な転換日を関ケ原の地域資源として、関ケ原の地の活性化に繋げることが目的。記念日は2022年(令和4年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

 関ケ原は「天下分け目の戦い」が繰り広げられた地。現在では岐阜県不破郡関ケ原町に位置し、その地は岐阜県の西南端、伊吹山の南東麓に位置する。主戦場となった「関ケ原古戦場跡」は国指定の史跡となっている。

 また、関ケ原町には歴史の1ページを体中で感じられる体験型の施設として「岐阜関ケ原古戦場記念館」が建てられている。同館では関ケ原合戦についての映像を見ることができ、シアターでは映像に合わせて音と風と振動でまるで当時の合戦の現場にいるような感覚になれる。関ケ原合戦グッズや岐阜のお土産を購入できる売店ショップもある。

 「関ケ原」という地名の由来は、「関所」のある「原っぱ」だった、という一説がある。現在の「関東」「関西」という呼び名も、“関”ケ原を境にしているからとも言われている。

 戦国最大ともいわれる天下分け目の戦「関ケ原の戦い」は、石田三成(いしだ みつなり、1560~1600年)率いる西軍と徳川家康(とくがわ いえやす、1543~1616年)率いる東軍により繰り広げられた。この戦いの発端は、豊臣秀吉(とよとみ ひでよし、1537~1598年)の死後に発生した豊臣政権内部の政争である。

 関ケ原の戦いは、西軍有利の展開で進んでいたといわれている。しかし、小早川秀秋(こばやかわ ひであき、1582~1602年)の裏切りにより状況は一変する。これにより一挙に東軍が優勢となり、奮闘むなしく西軍は敗北する。

 この戦役の結果、勝者である徳川家康は強大な権力を手に入れ、秀吉没後の豊臣政権を構成していた五大老(ごたいろう)・五奉行(ごぶぎょう)体制は崩壊した。家康の権力掌握は徳川氏を中心とする江戸幕府の成立に繋がり、幕藩体制確立への道筋が開かれることになった。

 :関ケ原観光ガイド、Wikipedia





   ☆◆ 9月15日は ひじきの日 ( 記念日)
   
   
 三重県ひじき協同組合が1984年(昭和59年)に制定。

 日付は昔から「ひじきを食べると長生きをする」と言われていることから、当時の「敬老の日」であった9月15日に。ひじきは健康食・長寿食として親しまれている。これからの高齢化社会に向け、単に寿命が延びるだけでなく、健康に長生きしていくことが大切である、との考えから「ひじきをもっと食べて健康に長生きしてほしい」との願いが込められている。

 同組合では、「ひじきの日」をPRするために1985年(昭和60年)から「ひじき祭り」を開催している。周辺市町村の福祉関係や敬老会などに伊勢ひじきを寄贈し、「ひじきの日」当日には、伊勢おかげ横丁で、全国から訪れる観光客に伊勢ひじきやパンフレットを無料配布している。

 ひじきについて

 ヒジキ(鹿尾菜・羊栖菜)は、褐藻類ホンダワラ科ホンダワラ属の海藻の1種である。波の荒い海岸近くの岩場の潮間帯付近に繁茂し、春から初夏に胞子嚢を付けて成熟する。カルシウム・鉄分などのミネラル、食物繊維が豊富である。

 日本では北海道から本州・四国・九州・南西諸島(奄美大島・沖縄島)に、日本国外では朝鮮半島・中国南部に分布する。日本国内で流通する食用ひじきの約90%は中国・韓国からの輸入品である。

 :日本ひじき協議会、Wikipedia





    ☆◆ 松下幸之助一日一話9月15日
    
     
          精神的大家族

 核家族の風潮というのは、いい悪いは別にして、天下の大勢です。大きな流れです。けれどもそれは形の上でそうなのであって、精神の上では核家族になってはいけないと思います。

 あたかも大家族のごとく、年老いた老人には、家族の人たちが絶えず心を通わせるようにしなければなりません。たとえば、三日に一ペんは電話で声をかけてあげるとか、そういうつながりがなければいけないと思います。

 世の中が進歩したら、それぞれ活動する場所が増えますから、どうしても離れ離れになって、大家族という形はとれません。だから一方でそれを集約する精神的なつながりが一層必要だと思うのです。
 
 
 
 
 
      ☆◆  カープVメール
 
  9/14(木) 18:00 神宮

 ヤクルト 5 - 6 広島

 広島が連敗を6で止めた。広島は2回表、堂林のソロで先制に成功する。その後逆転を許すも、3点ビハインドの8回に小園と代打・磯村の適時打などで4点を挙げ、再びリードを奪った。投げては、5番手・大道が今季3勝目。

 勝利投手     広島 大道 (3勝0敗0S)
 敗戦投手     ヤクルト 木澤 (2勝3敗0S)
 セーブ    広島 栗林 (3勝7敗14S)

 本塁打
 広島     堂林 11号(2回表ソロ)
 ヤクルト     山田 11号(3回裏ソロ)
 村上 29号(3回裏ソロ)

 バッテリー
 広島     遠藤、アンダーソン、河野、中﨑、大道、島内、栗林 - 會澤、磯村
 ヤクルト     高橋、清水、石山、木澤、山本、阪口 - 中村
 
 
 
 
 
   ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き・雑日記・ ☆◆
 
 
 今日は(2023年・令和5年)長月(ながつき)9月15日(金曜日)友引です。・・・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 晴   ・・ 34℃・24℃・・真夏日・・

 (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)
 
 
  今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
  
  
 9月15日(くがつじゅうごにち)は、グレゴリオ暦で年始から258日目(閏年では259日目)にあたり、年末まであと107日ある。
 
 
 
 ☆◆今日の誕生花と花言葉☆◆
 
 9月15日

 和名、通称など
 ススキ

 科名
 (イネ科)

 花ことば
 活力
 
 
 
  毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
 
 
 阪神優勝おめでとう。
 
 今朝は晴れています、一日晴れの予報で暑くなるようです。気温も昨日と同じようで高く暑いようです。朝は少し涼しいですが昼間はまだ暑いです。朝の内に歩いてきます。

 昨日は、朝から晴れの一日でした。気温も高く暑かったです。夜は気温も下がって涼しくなりました。朝の内に歩きましたが暑かったです。イオンで休んでいました。

 
 昼間はトンボも飛んで、夜はたくさんの虫が鳴き始めました。毎日暑いですが季節は移り変わっていると感じます。
 
 
 前から右足の薬指の下に豆が出来ているので歩くと痛いです。中々治らないです。
 
 毎日1万歩以上は歩くようにしていますので、朝のうちに歩いています。外を歩けないときはイオンの中を歩いています。
 
 毎朝、ラジオ深夜便の今日の花と花言葉を聞きながら起きてそのまま聴いています。
 
 
   
 年金も少なく生活困難病借金も増えてきました、家族は全員引き籠りで贅沢病。仕事はないし良い知恵も浮かばないです。助けてくれる人もなし、辛い、身体も不調をお越し始めました。
 
 水分は、しっかり補強して歩いています。
 
 新型コロナウイルスが収まるまでは、マスク・手洗い・消毒の対策をしましょう。
 
 マスクをして水を持って水分補給しながら歩いています。
 
 イオンの中を開店と同時に来て中を何周も歩いて買い物して帰る人もいます。イオンも食品売り場は朝8時開店・夜11時閉店で、専門店は10時開店です。通路として建物の両出入り口は開いていますので通学・通勤の人が利用しています。駅に近いのでバイクで来て駐輪場において通勤して帰りに買い物してる人もいます。
 
 朝の内にイオンの中と周りを年配の人は良く何周も歩いています。人も少ないから良い運動なると思います。

 イオンでラジオを聴きながら本を読んでいます。

 自分は毎日が読書日です。

 シリーズものは、中々全作揃わないので話も前後しながら読んでいます。

 時代小説が好きなので、いろんな捕物帖・人情もの・一膳めし屋などの本を読んでいます。

 東京に住んで居たときに仕事で良く歩いた場所なので、思い出しながら読んでいます。
 
 神田・日本橋・上野・浅草・大伝馬町・小伝馬町・八丁堀・茅場町・両国橋・永代橋・深川・神田川・隅田川・目黒・品川・上野などです。


 毎朝ラジオを聴きながら歩いています。毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を歩いています、1万歩は毎日歩くようにしています。
 
 
 季節の変わり・気温の変わり・などで身体もだるく不調です。
 
 マスクして歩くと息苦しいす。
 
 マスクをしてるので、知っている人とすれ違っても顔が分からなくて挨拶ができないですが、今は、マスクをしていても知っている人なのか、だいたい分かるようになり挨拶もすぐできるようになりました。


 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
自分で顔を移して検温しますと、温度が出て正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。

 
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。

 イオンモールで何時もの場所で本などを読んでいると、知った人にも出会いお話もできます。毎日来る人もいます。
 
 季節の変わりめは身体も少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に疲れています、精神的な病気を持つ娘2人と親子の関係。家にいられないから毎日朝8時から夜8時までイオンで休んでいます 心の叫び どこにだそうかな。

 外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。毎日実行するようにしています。

 今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。

 今朝も目覚ましていただき感謝です。

 今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。

 皆様にとって良い一日になりますように。

 今日も読んでいただきありがとうございます。


☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆


 4月6日にパソコンとバックアップ用のHDD、が壊れてしまいましたのでいつまで続くかわからないです。古いパソコンでは動きが鈍いです。保存データーも無くなったので辛いです。

【2023/09/15 05:20 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
今日のつぶやき・覚え書き・・2023ー09・14
      ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き・ ☆◆
 
 
 今日は(2023年・令和5年)長月(ながつき)9月14日(木曜日)赤口です。・・・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 晴   ・・ 33℃・22℃・・真夏日・・


 (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)
 
 
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
   
   
   ☆◆ 9月14日は コスモスの日 ( 記念日)
   
   
 3月14日の「ホワイトデー」から半年後となるこの日、プレゼントにコスモスを添えて交換し、お互いの愛を確認し合う日などとされる。

 また、この頃はコスモスの開花時期でもある。ただし、記念日を制定した団体などの詳細は定かではない。

 コスモスについて

 コスモスは、キク科コスモス属の花で、秋にピンク色・白色・赤色などの花を咲かせる。原産は熱帯アメリカで、メキシコからスペインに渡りマドリード王立植物園に送られ「コスモス」と名付けられた。

 日本には1887年(明治20年)頃に渡来したと言われる。秋の季語としても用いられる。花言葉は「愛情」「少女の純真」「真心」「調和」。

 「コスモス」(cosmos)の名前は、ギリシャ語の「宇宙の秩序」を意味する「コスモ」(cosmo)に由来する。「コスモス」とはラテン語で星座の世界=秩序をもつ完結した世界体系としての宇宙のことである。対義語は「混沌」を意味する「カオス/ケイオス」(chaos)。

 漢字では一般的に「秋桜」と表記するが、これは1977年(昭和52年)にリリースされた山口百恵の楽曲『秋桜』が大ヒットしたことによるものである。作詞・作曲はさだまさしで、曲のタイトルと歌詞の中で「秋桜」と書いて「コスモス」と読んでいる。

 :Wikipedia





   ☆◆ 9月14日は 食いしん坊の日 ( 記念日)
   
   
 世の中の食いしん坊に向けて様々な食の楽しみを提案する雑誌『dancyu(ダンチュウ)』を発行する株式会社プレジデント社が制定。

 日付は「く(9)い(1)し(4)んぼう」(食いしん坊)と読む語呂合わせから。

 食事をもっと美味しく、もっと楽しくすることを常に心掛けるとともに、生産者や料理人などへの感謝を忘れない、真の食いしん坊のための日とすることが目的。記念日は2021年(令和3年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

 この記念日は「dancyu食いしん坊倶楽部」メンバー1万人突破を記念して制定されたものである。

 また、初の「食いしん坊の日」となる2021年9月14日(火)には、放送作家の小山薫堂(こやま くんどう)とdancyu編集長の植野広生(うえの こうせい)によるトークショー「dancyu Live!トーク」が開催される。

 プレジデント社(PRESIDENT Inc.)は、1963年(昭和38年)4月1日に創立された会社で、東京都千代田区平河町に本社を置く。同年4月から月刊誌としてスタートした雑誌『PRESIDENT(プレジデント)』の発行などを行う。

 雑誌『dancyu』

 そして、雑誌『dancyu(ダンチュウ)』は1990年(平成2年)12月に創刊された。毎月6日に発売。雑誌名は「男子厨房に入るべからず」に由来する。

 「食」とそれに関連するテーマを幅広く、こだわりをもって追求すべく、食べ歩き、飲み歩いている編集部員による「とっておきの食情報」を提供する。グルメだけでなく多彩な趣味を持つ「ライフスタイルの達人」たちに高い支持を得ている。

 Webメディア「dancyu」

 2018年(平成30年)11月20日にはWebメディア「dancyu」をスタートさせた。また、関連する番組として、テレビでは『日本一ふつうで美味しい植野食堂 by dancyu』、ラジオでは『食べるラジオ danyu × TOKYOFM』を毎週放送している。

 :dancyu、Wikipedia、Amazon





   ☆◆ 9月14日は グリーンデー ( 記念日)
   
   
 東京都港区東新橋に本社を置き、ニュージーランド産キウイフルーツの輸入・製品管理・マーケティング活動などを行うゼスプリ インターナショナルジャパン株式会社が制定。

 お世話になっている人などに、日頃の感謝と健康にも気を付けて下さいとの意味を込めて、栄養価に優れたグリーンキウイフルーツを贈る日。また、ゴールドキウイフルーツを贈る日として同社が制定した5月14日の「ゴールドデー」のお返しの日でもある。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

 グリーンキウイフルーツ

 9月1日は「キュー(9)イ(1)」と読む語呂合わせから、同社が制定した「キウイの日」となっている。
 グリーンキウイについて

 グリーンキウイは、鮮やかなグリーンの果肉を持つキウイフルーツの代表選手である。ヘイワード・ライト氏が開発したことから、ヘイワード種と呼ばれ、世界中で流通している。

 甘さと酸味のバランスが絶妙で、さわやかな味が人気。現代人に不足しがちな食物繊維を豊富に含むほか、たんぱく質の分解酵素アクチニジンも摂ることができる。お腹の調子アップに、忙しい朝に、お肉を食べた後に、グリーンキウイを食べるのがオススメである。

 :ゼスプリ キウイフルーツ





    ☆◆ 松下幸之助一日一話9月14日
    
     
          いつくしむ

 昔、仁徳天皇は、国中に炊事のけむりの乏しいのを見て人民の困窮を知り、三年間課役を中止し、三年後国中にけむりが満ちてはじめて、「民富めり」と再び租税を課された。その間は皇居も荒れ、雨がもるほどであっても修理されなかったという。これは伝説かもしれないが、しかし大事なことは、そのように人民をいつくしむ仁慈の心を持つことが、昔からの指導者のあるべき姿とされてきたことである。
 
 そこに日本の一つのよき伝統があり、そういうところから封建時代でさえ数々の名君が生まれたのであろう。そのことが栄えるもとだったのである。民主主義の今日でも、指導者はまず人びとの幸せを願う仁慈の心を持たねばならないと思う。
 
 
 
 
 
      ☆◆  カープVメール
 
 
 
 
   ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き・雑日記・ ☆◆
 
 
 今日は(2023年・令和5年)長月(ながつき)9月14日(木曜日)赤口です。・・・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 晴   ・・ 33℃・22℃・・真夏日・・


 (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)
 
 
  今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
  
  
 9月14日(くがつじゅうよっか、くがつじゅうよんにち)は、グレゴリオ暦で年始から257日目(閏年では258日目)にあたり、年末まであと108日ある。
 
 
 
 ☆◆今日の誕生花と花言葉☆◆
 
 9月14日

 和名、通称など
 フヨウ

 科名
 (アオイ科)

 花ことば
 繊細な美 しとやか
 
 
 
  毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
 
 今朝は晴れています、一日晴れの予報で暑くなるようです。気温も昨日と同じようで高く暑いようです。朝は少し涼しいですが昼間はまだ暑いです。朝の内に歩いてきます。

 昨日は、朝から晴れの一日でした。気温も高く暑かったです。夜は気温も下がって涼しくなりました。朝の内に歩きましたが暑かったです。
 午後からは月2回のお茶会に参加してきましたが、会場に行くまでの往復が晴れているので歩いていると暑かったです。
 
 昼間はトンボも飛んで、夜はたくさんの虫が鳴き始めました。毎日暑いですが季節は移り変わっていると感じます。
 
 
 前から右足の薬指の下に豆が出来ているので歩くと痛いです。中々治らないです。
 
 毎日1万歩以上は歩くようにしていますので、朝のうちに歩いています。外を歩けないときはイオンの中を歩いています。
 
 毎朝、ラジオ深夜便の今日の花と花言葉を聞きながら起きてそのまま聴いています。
 
 
   
 年金も少なく生活困難病借金も増えてきました、家族は全員引き籠りで贅沢病。仕事はないし良い知恵も浮かばないです。助けてくれる人もなし、辛い、身体も不調をお越し始めました。
 
 水分は、しっかり補強して歩いています。
 
 新型コロナウイルスが収まるまでは、マスク・手洗い・消毒の対策をしましょう。
 
 マスクをして水を持って水分補給しながら歩いています。
 
 イオンの中を開店と同時に来て中を何周も歩いて買い物して帰る人もいます。イオンも食品売り場は朝8時開店・夜11時閉店で、専門店は10時開店です。通路として建物の両出入り口は開いていますので通学・通勤の人が利用しています。駅に近いのでバイクで来て駐輪場において通勤して帰りに買い物してる人もいます。
 
 朝の内にイオンの中と周りを年配の人は良く何周も歩いています。人も少ないから良い運動なると思います。

 イオンでラジオを聴きながら本を読んでいます。

 自分は毎日が読書日です。

 シリーズものは、中々全作揃わないので話も前後しながら読んでいます。

 時代小説が好きなので、いろんな捕物帖・人情もの・一膳めし屋などの本を読んでいます。

 東京に住んで居たときに仕事で良く歩いた場所なので、思い出しながら読んでいます。
 
 神田・日本橋・上野・浅草・大伝馬町・小伝馬町・八丁堀・茅場町・両国橋・永代橋・深川・神田川・隅田川・目黒・品川・上野などです。


 毎朝ラジオを聴きながら歩いています。毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を歩いています、1万歩は毎日歩くようにしています。
 
 
 季節の変わり・気温の変わり・などで身体もだるく不調です。
 
 マスクして歩くと息苦しいす。
 
 マスクをしてるので、知っている人とすれ違っても顔が分からなくて挨拶ができないですが、今は、マスクをしていても知っている人なのか、だいたい分かるようになり挨拶もすぐできるようになりました。


 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
自分で顔を移して検温しますと、温度が出て正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。

 
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。

 イオンモールで何時もの場所で本などを読んでいると、知った人にも出会いお話もできます。毎日来る人もいます。
 
 季節の変わりめは身体も少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に疲れています、精神的な病気を持つ娘2人と親子の関係。家にいられないから毎日朝8時から夜8時までイオンで休んでいます 心の叫び どこにだそうかな。

 外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。毎日実行するようにしています。

 今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。

 今朝も目覚ましていただき感謝です。

 今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。

 皆様にとって良い一日になりますように。

 今日も読んでいただきありがとうございます。


☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆


 4月6日にパソコンとバックアップ用のHDD、が壊れてしまいましたのでいつまで続くかわからないです。古いパソコンでは動きが鈍いです。保存データーも無くなったので辛いです。

【2023/09/14 05:39 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
今日のつぶやき・覚え書き・・2023ー09・13
      ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き・ ☆◆
 
 
 今日は(2023年・令和5年)長月(ながつき)9月13日(水曜日)大安です。・・・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 晴   ・・ 33℃・22℃・・真夏日・・


 (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)
 
 
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
   
   
   ☆◆ 9月13日は 世界法の日 ( 記念日)
   
   
 1965年(昭和40年)の9月13日から20日までアメリカ・ワシントンで開催された「法による世界平和第2回世界会議」で、9月13日を「世界法の日」とすることが宣言された。

 1961年(昭和36年)、東京で開催された「法による世界平和に関するアジア会議」で「世界法の日」の制定が提唱され、2年後の1963年(昭和38年)にギリシャ・アテネで開かれた「法による世界平和第1回世界会議」で可決され、第2回世界会議で宣言されたものである。国際間に法の支配を徹底させることで、世界平和を確立しようというものである。

 記念日の名称は「世界の法の日」ともされる。この日とは別に、日本では1960年(昭和35年)から10月1日を「法の日」としている。





   ☆◆ 9月13日は クリスタルジェミーの日 ( 記念日)
   
   
 東京都渋谷区神宮前に本社を置く株式会社クリスタルジェミーの社長である中島香里(なかじま かおり)が制定。

 日付は「ク(9)リスタルジ(1)ェミ(3)ー」と読む語呂合わせから。

 素肌美研究家で「美白の女神(ミューズ)」として知られる中島香里が、クリスタルジェミーの社長であることを知ってもらい、より多くの女性を美しくしたいとの想いを抱いていることを広めるのが目的。英語では「CRYSTAL JEMMY DAY」。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

 クリスタルジェミー

 クリスタルジェミーは、1984年(昭和59年)5月31日に設立された会社で、化粧品や健康食品、医薬部外品の製造、販売及び輸出入、美容と健康に関する企画、立案及び講習会の開催などを行う。

 お客様が持つ、それぞれの肌悩みを解決したい、そして素肌に自信を持ってもらいたい。中島香里は、お客様の声に耳をかたむけ、自分の肌で試し、自信を持ってお届けできる商品を企画、販売してきた。

 お客様それぞれの美しさを引き出し、年齢に応じた肌づくりのために日々進化した商品をお客様へお届けする。美しさは、活きいきとした日々につながる、生きる活力につながると信じてクリスタルジェミーは進化を続ける。

 関連する記念日として、同社では「一年を通して美意識を高めてもらいたい」との想いから以下の記念日を制定している。

    シミ対策の日(4月3日 記念日)
    白の日(4月6日 記念日)
    シワ対策の日(4月8日 記念日)
    美白の女神の日(8月9日 記念日)
    透明美肌の日(10月28日 記念日)

 :クリスタルジェミー





   ☆◆ 9月13日は 北斗の拳の日 ( 記念日)
   
   
 東京都武蔵野市に本社を置き、コミック事業・映像化事業などを展開する株式会社ノース・スターズ・ピクチャーズが制定。

 日付は大ヒット漫画『北斗の拳』が漫画雑誌『週刊少年ジャンプ』(集英社)で連載を開始した1983年(昭和58年)9月13日から。

 同社が手がける『北斗の拳』の魅力を世界に向けて広く伝えていくことが目的。記念日は2018年(平成30年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

 北斗の拳について

 『北斗の拳』は、原作:武論尊(ぶろんそん)、漫画:原哲夫(はら てつお)による漫画作品で、これを原作・題材とした1984年(昭和59年)放送のテレビアニメやゲームなどを指す。

 『北斗の拳』は、英語では「Fist of the North Star」となる。「north star」は「北極星」、「fist」は「握り拳、拳」を意味する。

 核戦争によって文明と人々の秩序が失われ、争いが繰り返されるという最終戦争後の199X年が舞台。暴力が支配する弱肉強食の世界に現れた、伝説の暗殺拳「北斗神拳」の伝承者・ケンシロウの生き様を描くハードボイルドアクションである。

 『週刊少年ジャンプ』に1983年(昭和58年)41号から1988年(昭和63年)35号に掲載され、一大ブームを巻き起こした。1980年代の『週刊少年ジャンプ』を代表する作品の一つである。

 ケンシロウが使う北斗神拳をはじめとした登場人物たちの様々な拳法やその宿命的な物語の他に、北斗神拳で悪党の人間の頭や胴体が破裂する描写、「ひでぶ」「あべし」「たわば」などといった断末魔の悲鳴、ケンシロウが相手に対して「お前はもう死んでいる」と死を告げる際の決め台詞や、「秘孔を突く」といった表現などが人気を博した。

 連載当時の単行本は集英社が発行するジャンプ・コミックス全27巻。その後も様々な出版社から、愛蔵版や文庫版、究極版、完全版、電子書籍などで刊行され続けている。2019年(令和元年)11月時点で累計発行部数は全世界1億部を突破している。

 2023年(令和5年)に『北斗の拳』は連載開始から40周年を迎えた。「愛をとりもどせ!」というコンセプトの基で、記念プロジェクトとして原画展の開催や関連グッズの販売などが行われる。

 :北斗の拳、Wikipedia





    ☆◆ 松下幸之助一日一話9月13日
    
     
           商売と誠意

 誠意にあふれ、真剣な思いに満ちた行動は必ず人びとの心をとらえずにはおきません。

 誠意を持って熱心に仕事に取り組んでいる人は、常に「こうしてはどうだろうか」とか、「この次にはこんな方法でお客さんに話してみよう」というように工夫をこらし、いろいろ効果的な方法を考えます。また同じことを説明するにしても、その話し方に自然と熱がこもり、気迫があふれます。そうするとお客さんの方でもその熱心さに打たれ、「どうせ買うならこの人から」ということになってくるわけです。

 そういう日々の仕事の態度というものが、やがては大きな差となって表われてくるのではないでしょうか。
 
 
 
 
 
      ☆◆  カープVメール
 
 
 
 
   ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き・雑日記・ ☆◆
 
 
 今日は(2023年・令和5年)長月(ながつき)9月13日(水曜日)大安です。・・・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 晴   ・・ 33℃・22℃・・真夏日・・


 (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)
 
 
  今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
  
  
 9月13日(くがつじゅうさんにち)は、グレゴリオ暦で年始から256日目(閏年では257日目)にあたり、年末まであと109日ある。
 
 
 
 ☆◆今日の誕生花と花言葉☆◆
 
 9月13日

 和名、通称など
 キキョウ

 科名
 (キキョウ科)

 花ことば
 変わらぬ愛 気品
 
 
 
  毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
 
 今朝は晴れいます、一日晴れの予報で暑くなるようです。気温も昨日よりは少し高くが湿度は低いです。朝は少し涼しいですが昼間はまだ暑いです。朝の内に歩いてきます。

 昨日は、朝の内は晴れていましたが午後からは雨がふりました。気温は高く蒸し暑かったです。夜は気温も下がって涼しくなりました。朝の内に歩きましたが蒸し暑かったです、後はイオンで休んでラジオ聞きながら本を読んでいました。
 
 昼間はトンボも飛んで、夜はたくさんの虫が鳴き始めました。毎日暑いですが季節は移り変わっていると感じます。
 
 
 前から右足の薬指の下に豆が出来ているので歩くと痛いです。中々治らないです。
 
 毎日1万歩以上は歩くようにしていますので、朝のうちに歩いています。外を歩けないときはイオンの中を歩いています。
 
 毎朝、ラジオ深夜便の今日の花と花言葉を聞きながら起きてそのまま聴いています。
 
 
   
 年金も少なく生活困難病借金も増えてきました、家族は全員引き籠りで贅沢病。仕事はないし良い知恵も浮かばないです。助けてくれる人もなし、辛い、身体も不調をお越し始めました。
 
 水分は、しっかり補強して歩いています。
 
 新型コロナウイルスが収まるまでは、マスク・手洗い・消毒の対策をしましょう。
 
 マスクをして水を持って水分補給しながら歩いています。
 
 イオンの中を開店と同時に来て中を何周も歩いて買い物して帰る人もいます。イオンも食品売り場は朝8時開店・夜11時閉店で、専門店は10時開店です。通路として建物の両出入り口は開いていますので通学・通勤の人が利用しています。駅に近いのでバイクで来て駐輪場において通勤して帰りに買い物してる人もいます。
 
 朝の内にイオンの中と周りを年配の人は良く何周も歩いています。人も少ないから良い運動なると思います。

 イオンでラジオを聴きながら本を読んでいます。

 自分は毎日が読書日です。

 シリーズものは、中々全作揃わないので話も前後しながら読んでいます。

 時代小説が好きなので、いろんな捕物帖・人情もの・一膳めし屋などの本を読んでいます。

 東京に住んで居たときに仕事で良く歩いた場所なので、思い出しながら読んでいます。
 
 神田・日本橋・上野・浅草・大伝馬町・小伝馬町・八丁堀・茅場町・両国橋・永代橋・深川・神田川・隅田川・目黒・品川・上野などです。


 毎朝ラジオを聴きながら歩いています。毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を歩いています、1万歩は毎日歩くようにしています。
 
 
 季節の変わり・気温の変わり・などで身体もだるく不調です。
 
 マスクして歩くと息苦しいす。
 
 マスクをしてるので、知っている人とすれ違っても顔が分からなくて挨拶ができないですが、今は、マスクをしていても知っている人なのか、だいたい分かるようになり挨拶もすぐできるようになりました。


 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
自分で顔を移して検温しますと、温度が出て正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。

 
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。

 イオンモールで何時もの場所で本などを読んでいると、知った人にも出会いお話もできます。毎日来る人もいます。
 
 季節の変わりめは身体も少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に疲れています、精神的な病気を持つ娘2人と親子の関係。家にいられないから毎日朝8時から夜8時までイオンで休んでいます 心の叫び どこにだそうかな。

 外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。毎日実行するようにしています。

 今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。

 今朝も目覚ましていただき感謝です。

 今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。

 皆様にとって良い一日になりますように。

 今日も読んでいただきありがとうございます。


☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆


 4月6日にパソコンとバックアップ用のHDD、が壊れてしまいましたのでいつまで続くかわからないです。古いパソコンでは動きが鈍いです。保存データーも無くなったので辛いです。

【2023/09/13 04:16 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
今日のつぶやき・覚え書き・・2023ー09・12
      ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き・ ☆◆
 
 
 今日は(2023年・令和5年)長月(ながつき)9月12日(火曜日)仏滅です。・・・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 晴 一時 雨 ・・ 31℃・22℃・・真夏日・・


 (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)
 
 
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
   
   
   ☆◆ 9月12日は 宇宙の日 ( 記念日)
   
   
 日本の科学技術庁(現:文部科学省)と文部省・宇宙科学研究所(現:国立研究開発法人・宇宙航空研究開発機構(JAXA)宇宙科学研究所)が1992年(平成4年)に制定。

 1992年は世界中が協力して宇宙や地球環境について考えようという「国際宇宙年」(International Space Year:ISY)だった。これをきっかけに記念日が制定され、日付は一般公募で決められた。

 1992年のこの日、宇宙飛行士・毛利衛さんが日本人として初めてアメリカ航空宇宙局(NASA)のスペースシャトル・エンデバーに搭乗し、宇宙へ飛び立った。また、「1992」年の「92」が「きゅうじゅうに」であり、「9月12日」の数字を並べた「912」が「きゅうじゅうに」と読めることも選定理由となった。

 この「国際宇宙年」をきっかけに末永く宇宙の普及活動を行うことになり、以降「宇宙の日」を記念した記念イベントを毎年実施している。記念イベントとして、青少年向けイベント「ふれあいフェスティバル」や「作文・絵画コンテスト」を開催しているほか、JAXAなどが施設を一般に公開している。

 また、この「宇宙の日」と国連が制定した10月4日~10日までの「世界宇宙週間」(World Space Week:WSW)を含む一ヵ月間を「『宇宙の日』ふれあい月間」として、集中して全国各地で様々な宇宙関連イベントを実施している。

 :ファン!ファン!JAXA!、Wikipedia





   ☆◆ 9月12日は マラソンの日 ( 記念日)
   
   
 紀元前450年のこの日、ペルシャの大軍がアテネを襲いマラトンに上陸したのをアテネの名将ミルティアデスの奇策でこれを撃退し、フェイディピデスという兵士が伝令となってアテネの城門まで走りついてアテネの勝利を告げたまま絶命したと言われている。

 1896年(明治29年)にアテネで第1回オリンピックが開かれるに当たり、この故事を偲んでマラトンからアテネ競技場までの約40kmの競走が加えられ、初めての「マラソン競走」が行われた。

 マラソン
 距離が42.195kmの由来

 1920年(大正9年)の第7回オリンピックまでは距離の統一はされておらず、約40kmであればよいとされていた。しかし、1924年(大正13年)の第8回パリオリンピックから規格統一が検討され、その際に1908年(明治41年)の第4回ロンドンオリンピックのマラソン距離42.195kmが採用されて、現在に至る。

 第4回ロンドンオリンピックでは、当初、ウィンザー城からシェファードブッシュ競技場までの26マイル(41.843km)の予定だった。しかし、王妃アレキサンドラがバルコニーから見えるように「スタート地点を宮殿の庭に」などの要望で385ヤード(0.352km)延びたという逸話があり、結果的に26マイル385ヤード(42.195km)となった。

 :Wikipedia

 関連記念日

 4月16日は東京・多摩湖畔で日本初の女子フルマラソンの大会「第1回女子タートルマラソン全国大会」が開かれたことに由来して「女子マラソンの日」、8月4日は「は(8)し(4)ろう」(走ろう)と読む語呂合わせから「熊本走ろう会」が制定した「走ろうの日」となっている。
 
 関連記事

     制止を振り切って走る女性がマラソンの歴史を変えた





   ☆◆ 9月12日は 水路記念日 ( 記念日)
   
   
 運輸省水路部(後:海上保安庁水路部、現:海洋情報部)が1947年(昭和22年)に制定。

 明治4年7月28日(新暦1871年9月12日)、明治政府内の兵部省海軍部水路局(海上保安庁水路部の前身)が設置された。戦前は5月27日の「海軍記念日」に含まれていた。当初は旧暦の日付をそのまま適用した7月28日であったが、1971年(昭和46年)に新暦に換算した現在の日付に変更した。水路業務を広く人々に理解してもらうために、展示会などが開催される。

 :海上保安庁





   ☆◆ 9月12日は クイズの日 ( 記念日)
   
   
 東京都渋谷区円山町に本社を置き、クイズ問題の提供、クイズイベントの企画・運営などを手がけ、日本初のクイズの総合商社として知られる株式会社キュービックが制定。

 日付は「ク(9)イ(1)ズ(2)」と読む語呂合わせから。

 クイズの魅力、面白さ、奥深さをさらに多くの人に知ってもらうのが目的。記念日は2021年(令和3年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。クイズの普及のため、この日を中心として同社によりクイズ大会などのイベントが開催される。

 クイズは、老若男女を問わず幅広く親しまれており、知りたい、学びたいとの思いから日常的に「何?」「なぜ?」と感じることなど、世の中のあらゆることはクイズになる。

 クイズには、情報としてのクイズ、エンターテインメントとしてのクイズ、能力測定のためのクイズなど、様々な側面がある。それらが露出される場所としても、TV・ラジオ、新聞・雑誌などの従来のメディアはもとより、Web、アプリ、デジタルサイネージ、カーナビ、さらにはロボットまで、増え続ける一方である。

 同社はクイズを『「問い」と「答え」で構成されたコンテンツの総称』と定義している。そのため、同社は一般に抱かれるお楽しみコンテンツとしてのクイズはもとより、パズル、なぞなぞ、脳トレ、検定、テストなど、すべてのQ&Aを手がけている。

 クイズ(Quiz)の英語での意味は、「(何か)質問すること」と「知識をテストすること」と、これらの名詞としての意味であり、日本語では後者の「知識を問う問題」の意味で使われている。

 関連する記念日として、1月9日は「とんちの日・クイズの日」、8月10日は「家族クイズで円満相続の日」となっている。1月9日は「とんち」で有名な「一休さん」にちなんで「いっ(1)きゅう(9)」(一休)と読む語呂合わせに由来する。

 :キュービック、Wikipedia
 関連記事

    「クイズ」の語源・由来





   ☆◆ 9月12日は 秋のメープルもみじの日 ( 記念日)
   
   
 広島県広島市西区に本社を置き、観光お土産の洋菓子などを製造・販売する株式会社サンエールが制定。

 日付は1966年(昭和41年)9月12日に広島県の県の木が「モミジ」に決定したことから。

 5月26日の「メープルもみじの日」と同様に、秋にも同社のブランド「楓乃樹」から発売する「メープルもみじ」シリーズの販促と、広島県がもみじの名所であることを国内外に発信することが目的。

 広島県に足を運び、美しい景色と美味しい食べ物を堪能してもらい、良い思い出を残してほしいとの想いも込められている。記念日は2019年(令和元年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

 なお、5月26日の「メープルもみじの日」は、5月を表す英語の「May(メイ)」と26を「2(プ)6(ル)」と読んで「メープル」とする語呂合わせに由来する記念日である。

 「メープルもみじ」シリーズ

 同社のブランド「楓乃樹」から発売する「メープルもみじ」シリーズは、カナダ・ケベック州産のメープルシュガーを100%使用した洋菓子である。

 同社の人気No.1商品で、モンドセレクションにおいて5年連続で金賞を受賞した「メープルもみじフィナンシェ」は、さっくりとした食感と香ばしいメープル風味を楽しむことができる。和菓子として有名な「もみじ饅頭」とはひと味違った洋菓子であり、この他に「メープルもみじラングドシャ」や「メープルもみじチーズケーキ」「メープルもみじプリン」などの商品もある。

 ちなみに、広島県の県の花は正式には決められていないが、県民になじみが深いことから県の木と同じく「モミジ」となっている。その他、同県の県の鳥は渡り鳥の「アビ」、県の魚は養殖が盛んな「カキ」であり、それぞれ広島県を象徴するシンボルとなっている。

 :サンエール、広島県





    ☆◆ 松下幸之助一日一話9月12日
    
     
          予算にとらわれない

 一国の運営をお金の面からみますと、いわゆる予算というものを組んで、それに基づいてさまざまな施策を行なっています。お互いの商売でも、同じように予算というものによって、これを進めていく場合が少なくないと思います。

 しかし、商売というものは、実際予算どおりに動くものではない。したがって、予算がないということで必要なことの実施を延ばしたりするのでは、お客様はどんどん他へ流れていってしまうと思います。予算によって商売をしていくことはもちろん大切ですが、それはあくまで内輪の心づもりであって、外部に対して必要なことは借金してでもやる、そういう商売をしなくてはならないと思うのです。
 
 
 
 
 
      ☆◆  カープVメール
 
 
 
 
   ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き・雑日記・ ☆◆
 
 
 今日は(2023年・令和5年)長月(ながつき)9月12日(火曜日)仏滅です。・・・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 晴 一時 雨 ・・ 31℃・22℃・・真夏日・・


 (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)
 
 
  今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
  
  
 9月12日(くがつじゅうににち)は、グレゴリオ暦で年始から255日目(閏年では256日目)にあたり、年末まであと110日ある。
 
 
 
 ☆◆今日の誕生花と花言葉☆◆
 
 9月12日

 和名、通称など
 ツリフネソウ

 科名
 (ツリフネソウ科)

 花ことば
 安楽
 
 
 
  毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
 
 今朝は曇っていますが晴れの予報です。午後は一時雨の予報ですがどうかな、気温も昨日と同じようですが湿度は高く蒸し暑いようです。朝は少し涼しいですが昼間はまだ暑いです。朝の内に歩いてきます。

 昨日は、朝の内は晴れていましたがすぐに曇ってきて雨がふりました。午後からは曇の天気でした。気温は高く蒸し暑かったです。夜は気温も下がって涼しくなりました。朝の内に歩きましたが蒸し暑かったです、歩き終わってイオンに着いたら曇って来て雨が降り出しました。予報より早かったです、一時間ぐらいで止みました。後はイオンで休んでラジオ聞きながら本を読んでいました。
 
 昼間はトンボも飛んで、夜はたくさんの虫が鳴き始めました。毎日暑いですが季節は移り変わっていると感じます。
 
 
 前から右足の薬指の下に豆が出来ているので歩くと痛いです。中々治らないです。
 
 毎日1万歩以上は歩くようにしていますので、朝のうちに歩いています。外を歩けないときはイオンの中を歩いています。
 
 毎朝、ラジオ深夜便の今日の花と花言葉を聞きながら起きてそのまま聴いています。
 
 
   
 年金も少なく生活困難病借金も増えてきました、家族は全員引き籠りで贅沢病。仕事はないし良い知恵も浮かばないです。助けてくれる人もなし、辛い、身体も不調をお越し始めました。
 
 水分は、しっかり補強して歩いています。
 
 新型コロナウイルスが収まるまでは、マスク・手洗い・消毒の対策をしましょう。
 
 マスクをして水を持って水分補給しながら歩いています。
 
 イオンの中を開店と同時に来て中を何周も歩いて買い物して帰る人もいます。イオンも食品売り場は朝8時開店・夜11時閉店で、専門店は10時開店です。通路として建物の両出入り口は開いていますので通学・通勤の人が利用しています。駅に近いのでバイクで来て駐輪場において通勤して帰りに買い物してる人もいます。
 
 朝の内にイオンの中と周りを年配の人は良く何周も歩いています。人も少ないから良い運動なると思います。

 イオンでラジオを聴きながら本を読んでいます。

 自分は毎日が読書日です。

 シリーズものは、中々全作揃わないので話も前後しながら読んでいます。

 時代小説が好きなので、いろんな捕物帖・人情もの・一膳めし屋などの本を読んでいます。

 東京に住んで居たときに仕事で良く歩いた場所なので、思い出しながら読んでいます。
 
 神田・日本橋・上野・浅草・大伝馬町・小伝馬町・八丁堀・茅場町・両国橋・永代橋・深川・神田川・隅田川・目黒・品川・上野などです。


 毎朝ラジオを聴きながら歩いています。毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を歩いています、1万歩は毎日歩くようにしています。
 
 
 季節の変わり・気温の変わり・などで身体もだるく不調です。
 
 マスクして歩くと息苦しいす。
 
 マスクをしてるので、知っている人とすれ違っても顔が分からなくて挨拶ができないですが、今は、マスクをしていても知っている人なのか、だいたい分かるようになり挨拶もすぐできるようになりました。


 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
自分で顔を移して検温しますと、温度が出て正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。

 
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。

 イオンモールで何時もの場所で本などを読んでいると、知った人にも出会いお話もできます。毎日来る人もいます。
 
 季節の変わりめは身体も少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に疲れています、精神的な病気を持つ娘2人と親子の関係。家にいられないから毎日朝8時から夜8時までイオンで休んでいます 心の叫び どこにだそうかな。

 外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。毎日実行するようにしています。

 今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。

 今朝も目覚ましていただき感謝です。

 今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。

 皆様にとって良い一日になりますように。

 今日も読んでいただきありがとうございます。


☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆


 4月6日にパソコンとバックアップ用のHDD、が壊れてしまいましたのでいつまで続くかわからないです。古いパソコンでは動きが鈍いです。保存データーも無くなったので辛いです。

【2023/09/12 05:19 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>